-
野中 文恵さんがやっぱりお菓子が好きでコメントしました。 3年, 10か月前
とっても幸せそうに食べるんですよ(笑)
せめてもの食べ過ぎ防止に小袋、分散と対策をとってます(^^ゞ -
野中 文恵さんがやっぱりお菓子が好きでコメントしました。 3年, 10か月前
なんか、長女はそこまでないですが、息子はお菓子開ける音のセンサーと在庫管理能力すごいです。
音がするとバレるので、自分の為に買ったおやつは隠して、今だ!!って時に息をひそめてコッソリ食べます(笑) -
5才の息子はお菓子が大好き。
私は彼の為に、工夫して宝さがしのように分散してお菓子を保管している。
でも、「冷蔵庫にチョコがあったよね~引き出しにはクッキーか。あと残り少なかったよね。」と、在庫管理バッチリ。
私の対策を上回っている。
夜にパパがおつまみを食べたお菓子のカラも見過ごさない。
息子「とんがりコーンが開いとるやーん!!」
息子「とんがりコーンの残り食べたいけん今日早くお[…]
-
野中 文恵さんがスマホ使用時間ヤバイでしょ!!でコメントしました。 3年, 11か月前
たまたまですが、先週、スマホのこと旦那、子供達と家族会議をして、どうしたらスマホを見ないで済むか話し合いました。暇だからみる、目に見えるとこにあるとみる、など意見が出たので、色々工夫してます(>_<)
いつまで続くか分かりませんが、ここ1週間は激減しました。
なかなか難しい問題です。
イライラして私も何回もぶちギレました(笑)立派な苺!!美味しそうです♪
-
野中 文恵さんが地域の中で子育てをする事でコメントしました。 3年, 11か月前
自分だけではカバーしきれないところがどうしてもあるので、あたたかい地域、見守る目がありがたいです(^o^)/子供が小学校に上がるとよりそう感じます!!
-
野中 文恵さんが地域の中で子育てをする事でコメントしました。 3年, 11か月前
ありがとうございます!!
迷惑が地域貢献?!と思いましたが、確かに・・そうかもしれません(^^ゞ近所の93才のひいおばあちゃんは、我が子の成長が長生きする目標になっているようです。子供の元気な声が健康寿命まで左右するかもしれません。
「子は宝やけん!」とよく言ってくれます。
安心してお母さん達眠れたら幸せですよね。コロナで休園休校中も上2人を近所の方が見ていてくれて「赤ちゃんと休んでこんね~」と言ってくれたりして。本当に感謝しかありません。さすが!市長まで巻き込む壮大なプロジェクト。
でもでもお母さん達、安心して寝たい人ばっかりと思います!!
素敵なキャッチコピーです☆ -
野中 文恵さんが地域の中で子育てをする事でコメントしました。 3年, 11か月前
あたたかいご近所さんに囲まれて子育てさせてもらってます。
焼き芋焼いてくれて一緒に食べたり(^^ゞおかず作り過ぎた~とくれたり♪家族内だけでは子供達にこんなに愛情はささげられないかな、と思うくらいみてくれます。遊びにきて下さい(^o^)/ -
今の場所に引っ越して1年ちょっと。
隣町から引っ越してきたのですが。
ご近所さんから、「野中さん家がきてから地域が明るくなった~、やっぱり子供の声って元気が出るね!高齢化しとったもん」と声をかけて頂きます。
ご近所6軒は元気な70代以上の方がほとんど。
先日、私が熱が出て、寝ていました。
小1の長女が帰ってきて、鍵がかかって、インターホンも私が気づかず、お向かいのお宅から電話がありました。[…]
-
いいないいなー(^^)/
とっても素敵な地域。
今度、遊びにわが家も行かせてもらおうー -
あたたかいご近所さんに囲まれて子育てさせてもらってます。
焼き芋焼いてくれて一緒に食べたり(^^ゞおかず作り過ぎた~とくれたり♪家族内だけでは子供達にこんなに愛情はささげられないかな、と思うくらいみてくれます。遊びにきて下さい(^o^)/ -
地域の人がいうように、野中さんと子どもたちが
地域を明るくしているんだよ。たくさん、ご迷惑かけることが、地域貢献かもね。
お母さんが安心して眠れる地域というキャッチコピーを、
市長に提案してあげよう!
-
ありがとうございます!!
迷惑が地域貢献?!と思いましたが、確かに・・そうかもしれません(^^ゞ近所の93才のひいおばあちゃんは、我が子の成長が長生きする目標になっているようです。子供の元気な声が健康寿命まで左右するかもしれません。
「子は宝やけん!」とよく言ってくれます。
安心してお母さん達眠れたら幸せですよね。コロナで休園休校中も上2人を近所の方が見ていてくれて「赤ちゃんと休んでこんね~」と言ってくれたりして。本当に感謝しかありません。さすが!市長まで巻き込む壮大なプロジェクト。
でもでもお母さん達、安心して寝たい人ばっかりと思います!!
素敵なキャッチコピーです☆
-
-
うちも近所の方とライン交換したり、電話交換してます。地域での見守るいいですよね。
-
自分だけではカバーしきれないところがどうしてもあるので、あたたかい地域、見守る目がありがたいです(^o^)/子供が小学校に上がるとよりそう感じます!!
-
-
-
野中 文恵さんがいよいよ本気で、小1の壁でコメントしました。 3年, 11か月前
私も迷いました。今小1です。
自分はお母さんが専業主婦だったし、「おかえり」って言ってあげたいなぁ~と。学童ってどんなとこだろう。大丈夫かな。。なんて言ってるうちに申し込みも過ぎ(笑)
結局迷いに迷い、月水金は仕事→学童 火金は休み→お家にいるようにして「おかえり」って言えてます。
必殺、中途半端作戦です。
学童、楽しく行ってます。途中からで慣れるかな?と思ったけど、子供の柔軟性は素晴らしく、自分が心配していたことは以外と大丈夫でした。
小1の壁、迷いながら上手く登ってください(^^ゞ
-
先日、5才の長男と靴を買いに行った。
すぐボロボロになるので、靴の回りが強いガチ強という靴を買った。長く履ければコスパがいいなぁ~くらいの気持ちで。
ネーミングが面白かったが、靴にローマ字で「GACHITUYO」と書いてあり、なんかそれにも笑えた。
その靴を保育園に履いていったら、「ママ~、マジでしっぽ取りとか、ボール当てさぁ、負けないんだけど。俺、今日王者って呼ばれた!!ガチ強やばくねぇ?!」
と言っ[…]
-
野中 文恵さんが【みんなに相談!】子どもの足音がウルサイと言われたらどうする?でコメントしました。 3年, 11か月前
私も以前、アパートの1階に住み子供2人を育てていました。2階も2人子供がいて、上のお母さんはよく「うるさくなーい?」とか、「今日はいとこが午後からくるけん、うるさいかもしれん」と言ってくれてました。
確かに足音で、お昼寝した赤ちゃんが起きることもありましたが、ピンポンでも起きますし(笑)例えば、夜8時頃はお風呂をいれるので、バタバタ足音がうるさいので、すいません。と最初から言うのも手かなと。
心づもりがあると違いますよね。毎日スケジュール通りにはいきませんけど。注射も今からチクッとしますと言われたら、心づもりが(笑)
いきなりされるとオイ!って、、例えが悪かったかな??実は最近、私も同じ相談を近所のお母さんから相談されました!!
-
野中 文恵さんがどっちが母かどっちが姉か・・・でコメントしました。 3年, 11か月前
私も6年後、そうなりそうです。長女、歯を食いしばって育児して、今ゆるゆるです。計算では長女(中1)次女(小1)似たような年齢構成予定です(笑)
今でも次女のおかげできょうだい間、夫婦間も和やかに過ぎます。ありがたき存在ですね☆ -
野中 文恵さんが誰かに気づいてもらいたかった私の気持ちでコメントしました。 3年, 11か月前
共感します。私も初めての子育て、仕事との両立。身も心もボロボロでした。保育園は車でしたが、泣き叫ぶ我が子を無理やりチャイルドシートに押さえつけ登園していたことを思い出します。
私は2人目が丸々2才差で産まれて、赤ちゃん2人のときも地獄でした。
何が正しいのか、間違いか、孤独感、誰か助けてくれ~と泣いた日々。甘えるすべも分からず。とにかく苦しかったです(泣)3人産んだ今は、子育てに仕事に、そうそう人生上手くいかないと思って生きてるので 上手くいかないときはやっぱりそう思ったわ(笑)と思えるようになりました。
-
野中 文恵さんが誕生日に想いを馳せる。でコメントしました。 3年, 11か月前
素敵な娘さんですね~私もウルッと涙が。。
ちゃんと分かっているんですね!私も1人でお風呂に入れる券ほしいなぁ(笑)
国家試験、体調万全に!!あとは全力で頑張って下さい☆ - さらに読み込む
お兄ちゃんのザワザワ、妹の前ではいいお兄ちゃんでいたい、でも、お母さんには甘えたいってそう言う気持ちからだったんですね!!葛藤ですね〜。
二人きりの時間、定期的につくれたら理想かなぁ。真ん中の子、よく見てあげることが重要ですからね。でもお兄ちゃんがヘルプをちゃんと伝えてくれるから、素敵な関係が築けているからこそと思いました。
5才ながらに妹を子育してるんだなぁ~と思って(^^ゞ
話ているうちに、胸が熱くなり、我慢してたんだ、あ~最近まで赤ちゃんだったのに、立派になったなぁ。と思う瞬間でした。
どうしても小さい子中心になってしまうので、真ん中君との時間も大切にしたいです☆
>息子「今日保育園で、おままごとしたんだけど、皆分かってないんだよねー。赤ちゃんってさ、お粥とかカボチャしか食べれんやん、苺とか食べさせるとよー。僕は赤ちゃん知ってるけん、間違ってると思ってさ。」
これ、スゴイ。
年中さんだったっけ。年中さんの言うことじゃないね~。スゴかーたいちゃん。
自分の気持ちをちゃんと表現できたのもスゴイなと感心しきりです。
もう野中家の子どもたちにメロメロだな~。
年中さんです~☆お母さん大学に入って、子供を観察するように気がけていたら、子供もお母さんや赤ちゃんをよく観察してるんだなぁ~と思って、ビックリしました。離乳食見てるんですね~
おままごとなのに、リアリティーを求め過ぎやしませんか?と思いましたが(^^ゞこれからどんな素敵な男子に成長するのかなぁと楽しみです。
野中さん、我が家も三兄弟なので、いつも記事を読ませてもらいながら、
わかるわかるーと、共感しています!
真ん中っこ。空気読んでくれることも多々。
野中さん、ちゃんと息子くんの約束を叶えてあげてエライです!
私もちゃんと、聞いてあげなきゃなー
脇門さんありがとうございます。
真ん中君、空気よんでるんですよ。
2回保育園迎えに行くのが面倒だなーと思って押し問答しましたが、効率ばかり求めても子供の満足感は上がらないなら・・面倒でもいっか。
僕だけのお迎えで特別感、1時間遊んで満足だなんてお安いご用かな。。飽きるまで週1くらいやっちゃうか?!くらいの勢いです(笑)
息子ばかり可愛がると、お姉ちゃんが超焼きもちなので、そこのバランスもまたむずかしーのです(^^ゞ