-
清水彩子さんが7月号宿題MJ30◆コロナで変わったことでコメントしました。 4年, 9か月前
次男は大のマスク嫌い。
3月は大泣きしてマスクを嫌がり、どうしても嫌と拒否。
緊急事態宣言中は仕方がないので朝の7:30から公園や散歩してました。
いつからか家を出る時に必ず自分からマスクをつけて外出。幼稚園でも他の子は外しているのにずっと帰りまで着けています。
熱中症が心配だから、暑かったら外してもらいたいけど、、
加減が難しい。 -
今日から学校や幼稚園がスタートした方
多いと思いますが、皆さんいかがでしたか?我が家は幼稚園の入園式もしていない次男が初登園!
プレ保育の時も泣いてる顔が可愛いと思って激写しておりましたが、、、。
今日も期待を裏切らず
大号泣の我が子
まぁ、可愛い❤️朝、一際大きな声で泣いて自分を求めてくれる姿を見て胸がギューっとなりましたが、成長しておいでと先生に託してささっと退散しました。[…]
-
清水彩子さんが5月号宿題その2◆特集「お父さんレポート」でコメントしました。 4年, 11か月前
提出遅くなりすみません。
我が家の主人も、どうしてもという日以外は在宅勤務になりました。
学校がお休みになってから、運動不足解消のため息子と毎日ランニングする約束をしたところ主人もやると張り切りだしたので家族全員でランニングする事に。
9時の仕事開始に間に合う様に、8時から9時に朝からゆっくり4㎞ランニングしています。
だらだら過ごしてしまう朝に時間を決めて過ごせているので家族全員以前より体力がついた様な気もします。 -
最近、変身ヒーローに3歳の次男がハマっており、卒業したはずの7歳長男も一緒に変身して戦いごっこをしています。
最初は楽しそうに一緒に遊んでいても手加減のない次男の攻撃に、長男が激怒し最終的にはケンカが始まり私に叱られて戦いごっこは幕を引くのが一連の流れになっています、、。この突然の長期休み、
子供達と何か一緒にしたいなぁと漠然と思っていたら。YouTubeを見ていた長男が「ママ来て!ママ早くこれ見て!!作り[…]
-
清水彩子さんが3月号の宿題◆特集「母時間」をレポートしてくださいでコメントしました。 5年, 1か月前
母時間は子供達を寝かしつけている時に長男を見つめてみました。
7歳・3歳の兄弟は私を真ん中に「小」の字になって三人で寝ています。3歳の次男は甘え上手。少しでも長男の方に顔が向いていたり体が離れていたりすると自分の方を見てとアピールしてくる。
だから今日は次男を少し早めに寝かしつけて長男の方を向いて見つめてみた。
私は毎晩欠かさずに、寝る前に子供達に言っている言葉がある。
「2人ともママの宝物だよ。大好きよ、おやすみなさい。」
その時だけは平等になるように天井を向いて言っていたが、今日は横になり寝かしつけながらも、しっかり長男の方を向き手を繋ぎ「ママの宝物。大好きよ、おやすみなさい。」と。
シーンとして反応がなかったので寝ちゃったのかなと思っていたら、口元がニコっとなり・手を握り返…[ 続きを読む ] -
4月から幼稚園に入園する次男は先週プレ幼稚園に3日間いってきました。
次男は週一で一時預かりの保育園に行っているので、母子が離れる事には慣れているのですが、場所慣れするのに時間がかかるので少し心配しながらも連れて行きました、、。●1日目●
幼稚園に着いた瞬間から、
「かえる、おうちかえりたい」
今にも泣きそうな顔で、訴えてくる。
可愛い!周りを見渡していたところ、お母さんと離れた不安から泣いている[…]
-
ホントだ!
号泣!かわいい!
かわいいよ、清水さん!私は、保育園で号泣されたら舌打ちするような母親だった、
常にイライラしてた、
先生に預けて、職場に向かう時、ホッとしてた。なんてことしたんだろう。
こんなにかわいいんだね。
私は受け止めてあげられなかった。
いっぱいいっぱいだったんだな。今更だけど、今度娘に謝っておくわ(笑)
-
とってもいい記事をありがとうございます。
3日を見通して写真撮影ができる余裕は経験があってこそですね。
初めてのお母さんが参考にできるといいですね。 -
可愛い!!!泣けるほど、可愛い!!
いやー最高の写真です。
とびきりの笑顔写真も良いけど、この大泣きの瞬間って、なだめることに夢中で中々撮れない!!
良い記事ありがとうございます!
-
-
清水彩子さんが外遊び最高!神奈川公園プレイパークでコメントしました。 5年, 2か月前
優さん、横須賀山の公園行ってみたいなぁ!!
今度横須賀の公園教えてください!
横須賀遊びに行きたい♡
神奈川公園のプレイパークですが、次は2/29にあるそうです。
先日お会いしたホライゾンの近くなので、ちょっと距離ありますが良かったら是非☆ -
清水彩子さんが外遊び最高!神奈川公園プレイパークでコメントしました。 5年, 2か月前
コメントありがとうございます!
藤本さん、やっぱり外遊びいいですよね。
先日折々会に来てくれた工藤さんの娘さんがお母さん同様、エプロンしてスタッフさんになっていて可愛かったです♡ -
毎日寒いですね、、。
外に出るのがおっくうになってきて、外遊び減ってきちゃって悩ましい毎日を送っておりましたが、昨日久しぶりにがっつり公園遊びしてきましたぁ!
もっともっと外で遊ぶ機会と場所を子供に提供したいと横浜市の色々な公園で開催しているプレイパーク!!
昨日近所の神奈川公園で開催していたので久しぶりに参加!
ハンモックや焚き火などいつもの公園が楽しい遊び場に変わっていました。午前中は長男[…]
-
あの神奈川公園が、プレイパークに。
今にも。子どもたちの笑い声が聞こえて来そう。
いつも、静かな公園が、
子どもたちの笑い声で、なんだか、喜んでいるみたい。
子どもたちの笑顔を見て、お母さんたちも笑顔。
素敵な一日でしたね。 -
彩子さん、こんばんは!
子どもが体いっぱい遊びはじけると、
大人もスッキリしますね!
いいなぁプレイパーク、横須賀の山の公園にも呼びたいなぁ♪-
コメントありがとうございます!
藤本さん、やっぱり外遊びいいですよね。
先日折々会に来てくれた工藤さんの娘さんがお母さん同様、エプロンしてスタッフさんになっていて可愛かったです♡
-
-
優さん、横須賀山の公園行ってみたいなぁ!!
今度横須賀の公園教えてください!
横須賀遊びに行きたい♡
神奈川公園のプレイパークですが、次は2/29にあるそうです。
先日お会いしたホライゾンの近くなので、ちょっと距離ありますが良かったら是非☆ -
これ!楽しそうだね~~!
うちの大きな子どもも大好きだと思う~、っていうか私も大好き~~
(体重制限あるのかなぁ)
-
-
清水彩子さんがやっちゃった、本末転倒。でコメントしました。 5年, 2か月前
みなさん、コメントありがとうございます!
中々進まぬ分厚い問題集に焦っておりますが、合格率20%と低い時もあるようなので気負わず長い目で挑戦したいと思います。 -
清水彩子さんが2020年初宿題◆MJ30「マイショップ」でコメントしました。 5年, 2か月前
☆保育所付きのレストラン☆
子供と一緒にではなく子供とは別の部屋で大人のみの空間でイタリアン。
子供と一緒に食べるご飯ももちろん美味しいけど、自分の事は後回しで冷めてからとか流し込むように食べる事が多いので。たまには話を楽しみながら美味しいものをゆっくり味わってもらえるように、子供は楽しくキッズルームで保育士さんと遊んでもらったり、お子様ランチをたべてもらったり。
お母さん達に自分だけの時間をプレゼントできるレストランを作りたいです。 -
最近我が家では、小学校1年生の長男と私がダイニングテーブルで勉強する時間を設けています。
以前、長男から「大人は宿題も勉強もしなくてずるい!!」と言われて「やれと言われてばかりじゃ、確かにやる気が出ないよなぁ」と思い私も長男が勉強している時には、隣でやる事にしました。
でも、この年になると何を勉強したらいいのかわからず、長男を出産する前にファイナンシャルプランナー(FP)3級の資格を取っていた事を思い出し、[…]
-
子どもの宿題時間に自分も勉強は理想です! 真似してみたいと思いました。
-
今日はありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです!いっしょに勉強、とってもいい時間ですね。
勉強しなさいって言うお母さんも良いけど
遊んでなさいって言うお母さんも素敵だなあ笑 -
わたしも、お片づけしなさい!とか、ついつい言ってしまいます。
余裕があれば優しく言えるし、一緒に片づけるのに…。
試験、勉強…すごいです!!
今は息子たちが寝ている時間に書いている記事を、2年後の宿題タイムに一緒にやろうかな…!
いつもギリギリなので…笑
試験頑張って下さいね!! -
みなさん、コメントありがとうございます!
中々進まぬ分厚い問題集に焦っておりますが、合格率20%と低い時もあるようなので気負わず長い目で挑戦したいと思います。
-
-
清水彩子さんが1月号宿題◆MJ30「好きなスポーツ観戦は?」でコメントしました。 5年, 3か月前
好きです横浜ベイスターズ☆
息子が最近覚えた応援歌が「GO!GO!つつごう!」
でも筒香選手は来年メジャーに行かれるもよう、、。
横浜の街の中に筒香選手の写真を見かけたりすると、
「背番号は25番で4番バッターで凄いんだよ」と教えてくれます。せっかく応援歌を覚えたので、球場で応援出来ると思っているだけに、本人にはまだ言えずにいます。 -
早速のコメントありがとうございます!
嬉しい!!
初登校(投稿)あんなに短い文章ですら、すごい時間がかかってしまい。植地さんには何度も質問しまい、すみませんでした。
次回の登校(投稿)はもう少しスムーズに出来る様に頑張りますね。かっちゃん(慣れ慣れしくも親しみを込めて呼ばせていただきますね)
ありがとうございます!
子供の笑顔、大好きです。
たくさんの笑顔が見られるように私自身が太陽のような存在でいられるよう楽しんでいきます。
また折々会でお会いしましょ。岸さん
ハンマーヘッドではあまりお話しできず残念でしたが、これからたくさんお話しする機会ありますよね!
お会いできるのを楽しみにしていまーす! -
-
清水さん、初登校(投稿)おめでとうございます!
少しずつ、やっていきましょう!
といいたいところですが、清水さん、既にバリバリ活動していただき、心強いです!
きっと輪が、和が、広がりますね~~!楽しみ~~! -
清水さん
早速の自己紹介
ありがとうございます
行動早いお母さんたちの笑顔は、
子供の笑顔に、
家族の笑顔に繋がりますからね一緒に楽しんでいきましょうね
-
清水さん、こんばんは!
ハンマーヘッドでお会いした、横須賀の岸です。
先日は長男が大脱走劇を繰り広げていたので、ゆっくりとお話しできず…
今度はぜひゆっくりお話ししてください〜!-
早速のコメントありがとうございます!
嬉しい!!
初登校(投稿)あんなに短い文章ですら、すごい時間がかかってしまい。植地さんには何度も質問しまい、すみませんでした。
次回の登校(投稿)はもう少しスムーズに出来る様に頑張りますね。かっちゃん(慣れ慣れしくも親しみを込めて呼ばせていただきますね)
ありがとうございます!
子供の笑顔、大好きです。
たくさんの笑顔が見られるように私自身が太陽のような存在でいられるよう楽しんでいきます。
また折々会でお会いしましょ。岸さん
ハンマーヘッドではあまりお話しできず残念でしたが、これからたくさんお話しする機会ありますよね!
お会いできるのを楽しみにしていまーす!
-
-
清水さん
折々おしゃべり会、楽しかったね。
お母さん大学って、ちょっとおもしろいでしょ!!お母さん大学は、お母さんを学ぶ場。つながる場。
楽しいこと、やりましょうね。 -
清水さん☆
初めまして、愛知県岡崎市の天野です。
初登校おめでとうございます♪
お母さん大学は、登校すれば登校するほど、
みなさんと交われば交わるほど、どんどん楽しくなってきて、
自分の母力も上がってくるところだと思います。
ぜひぜひがっつり入ってきてくださいね☆
これからよろしくお願いします☆ -
大阪の宇賀(うか)です。はじめまして!
ようこそ、お母さん大学へ。
お母さん大学は全国に仲間がいるので
一気に活動範囲が広くなりますよ。気持ち的にも♪
お会いできる日を楽しみに、こちらでよろしくお願いします。 -
おはようございます。
福岡県久留米市の山﨑です。
うちは娘(小5) 息子(年長 6才)の母です。
よろしくお願いいたします
私もお母さん大学に入り2番目の息子にイライラする事はあるけど大分落ち着いてきまた。 -
藤本さんお世話になります♡
登校(投稿)苦手な私ですが、頑張ります。天野さん、宇賀さん、山崎さん
暖かいコメントありがとうございます!
全国の皆さんと繋がれるなんて凄く楽しみです。
母力上げられるように、まずは宿題から提出したいと思います。
-
ママは、本当に幸せですね。
ママと手をつないで、町を歩く。
それだけで、喜んでくれる存在がある。
ママも仕事でがんばる。
ぼくも幼稚園でがんばる。
母子で、成長するとき。
梅雨の合間にほんわか気分にさせていただきました。
成長曲線は決して一直線ではないと子どもが教えてくれる例でした。
いったり来たりしながら、お母さんを確認しながら成長していきますからね。
この日もわざわざ歩いたからこそ、しっかりお母さんを感じてご褒美言葉、まま大好きが出ましたね。
「ママ大好きだあ」
のところで涙がぶわっと出ました(泣)
我が子と手を繋いで歩く時間って、本当に貴重で尊いですね。
2歳次男といる時間が長いので、毎日小さい手と触れているのですが、
毎朝長男を通学班の集合場所に送っていく時に、長男と手を繋ぐと、手の大きさにびっくりします。
・・・あかん、思い出があふれてきた(泣)
もう明日には出てこないかもしれない言葉たち。
一番残しておきたい言葉たち。