お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

白川奈保

  • 千尋さん

    千尋さんも大変な日々を過ごされたのですね。コメントありがとうございます。
    コロナで一番あかんのが、とにかく「助けて」を求める先がないことですよね。
    触れちゃいけない…ホントの孤独に追い込まれかねない。

    ひびきは、山は越えました!!
    昨日は縄跳びしたり、走ったりしてましたから。
    まだ下痢は残ってしまっているんですけど、熱は上がりませんでした。
    あともう少し!!

    完全に体調が戻ったら、一緒に「なんのハゲ食べる~?!」とフレーバーも楽しみたいと思います!

  • ひろみさん

    あー、なんかすっごく嬉しいです。「小説みたい…」って仰っていただけるの。

    勝手に続編、あります。
    総まとめ編?
    もう少し今回のことを俯瞰して書きたいことが溜まってるんです。

    疲れたら、ハゲ食べようと思います♡

  • ひろこさん ありがとうございます。
    もうどっぷりと色んな感情を味わう日々です、ほんと…苦笑。
    こういう経験した人にしかなかなかわからないであろうという。

    これをどうにか、いい方向に昇華させたい…。

    ひびきは、山は越えられました!
    あともう少し!!です。

  • 藤本さん ありがとうございます。
    もう恐らく、こんな経験はないですもんね。
    物書きの身としても、もう素直に綴る、気持ちを隠さないのが、何よりの慰めだと思います。
    (気持ちを吐露できること自体が、”大丈夫”ってことでもありますものね)
    だけど、ホントに…
    数字からは決して見えないことがあって、それに沈みきってしまっている人、お母さん、家族の存在が危惧されますね。

  • 智子さん コメントありがとうございます。
    ズレ…ありますよね。私もホント、こういう身になってみて、わかること、気づいたことが盛りだくさんで…。
    山は越えました!
    昨日はひびき、縄跳びしたり、走ったり。熱も一日上がらずにいけました!
    昨夜は一回も起きず、今も眠っております。
    月曜日こそ…学校行ける!!と信じています~

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 10か月前

    ここまでの要約。

    1月25日に夫がコロナ陽性が判明。一度目のPCRでは陰性だったひびき。二度目のPCRの二日前、1月28日に発熱。結局、ひびき陽性。でも、パンと一度熱が出ただけて、以降ずーっと体調問題なし!!のひびきだった。私は陰性。

    濃厚接触者の私は、ひびきの療養期間終了予定日の2月8日から、7日間自宅待機のため、2月15日から自由になる予定、でした。

    2月8日、祝♡ひびき、自宅療養終了!!学校、行ってら […]

    • あー!もー!
      読んでてハラハラだし、辛さが伝わってきて、私も泣きそうです(号泣)
      いろんな意味で「もう、なんなん?」って言いたくなりますね・・・
      一昨年からそうだけど、みんな頑張ってるんだけど、なにかズレてる気がしてならない、このコロナ対応・・・
      そして、胃腸炎もそうだけど、
      コロナのせいで他のいろんな病気が見落とされてしまってるのではないかという怖さ・・・

      うーん・・・、
      まずはひびきちゃんの胃腸炎が早く良くなりますように!

      • 智子さん コメントありがとうございます。
        ズレ…ありますよね。私もホント、こういう身になってみて、わかること、気づいたことが盛りだくさんで…。
        山は越えました!
        昨日はひびき、縄跳びしたり、走ったり。熱も一日上がらずにいけました!
        昨夜は一回も起きず、今も眠っております。
        月曜日こそ…学校行ける!!と信じています~

    • 私も、ハラハラ、ドキドキしました。

      ひびきちゃん、胃腸炎で辛かったね。

      こんな経験、誰だってしたくないけど、

      先生のやさしさを感じたり、家族でがんばれたり

      後から、きっといい思い出に変わる日が来ます。

      大変なときに、報告も、ありがとう。

      いつ、だれがコロナになるか、わからない時代です。

      だから、貴重なレポートです。

      白川さん、よくがんばったよ。

      えらいよ!さすが、お母さん。

      • 藤本さん ありがとうございます。
        もう恐らく、こんな経験はないですもんね。
        物書きの身としても、もう素直に綴る、気持ちを隠さないのが、何よりの慰めだと思います。
        (気持ちを吐露できること自体が、”大丈夫”ってことでもありますものね)
        だけど、ホントに…
        数字からは決して見えないことがあって、それに沈みきってしまっている人、お母さん、家族の存在が危惧されますね。

    • わぁーーほんとに本当にお疲れ様でした!!!
      白川さんの大変さ苦しさが痛いほど伝わってきました!!
      我が家も家族全滅したので、お気持ちよくわかります。
      元気になって本当によかった。
      健康のありがたさ感じますよね。
      しばらくゆっくり、自分にご褒美をたっぷりとって、心も体も休んでくださいね♡

      • ひろこさん ありがとうございます。
        もうどっぷりと色んな感情を味わう日々です、ほんと…苦笑。
        こういう経験した人にしかなかなかわからないであろうという。

        これをどうにか、いい方向に昇華させたい…。

        ひびきは、山は越えられました!
        あともう少し!!です。

    • このレポートすごい!
      前回に続き、小説を読んでいるよう。
      なんだか自分の思いも重ねたりして。
      続編も、あるのかな。
      コロナ編は、もう、続かないといいです(泣)

      • ひろみさん

        あー、なんかすっごく嬉しいです。「小説みたい…」って仰っていただけるの。

        勝手に続編、あります。
        総まとめ編?
        もう少し今回のことを俯瞰して書きたいことが溜まってるんです。

        疲れたら、ハゲ食べようと思います♡

    • あ、「ハゲ」って!!笑

      笑いました!私もこれから、ひびきちゃんをリスペクトしてアレのこと「ハゲ」って呼ぶわ♡

    • 本当に、本当に、大変でしたね。。
      お疲れ様でした。
      実は私も同じように白川さんと家にいました。
      子どもたちを外に一歩も出してあげることができず。
      こんな時に一軒家だったら。お庭があったら。そんなことを考えながら家の中で過ごしています。子どもたちの鼻詰まりやアトピーボロボロで夜泣きを繰り返し、受診できず、とっても苦しい日々でした。
      あちこちの対応に疲れ精神的に悲鳴をあげる気持ちもとってもよくわかります。
      わが家は差し入れにハゲをいただき…
      子どもたちも美味しさに目覚めました!!
      きょうもはげんだっちゅたべりゅー!って一丁前に言います。。
      その後いかがですか?
      また海でのびのびとすごす元気なひびきちゃんの写真記事!楽しみにしてます!
      白川さんもたくさん自分にご褒美あげて過ごしてくださいね!!

      • 千尋さん

        千尋さんも大変な日々を過ごされたのですね。コメントありがとうございます。
        コロナで一番あかんのが、とにかく「助けて」を求める先がないことですよね。
        触れちゃいけない…ホントの孤独に追い込まれかねない。

        ひびきは、山は越えました!!
        昨日は縄跳びしたり、走ったりしてましたから。
        まだ下痢は残ってしまっているんですけど、熱は上がりませんでした。
        あともう少し!!

        完全に体調が戻ったら、一緒に「なんのハゲ食べる~?!」とフレーバーも楽しみたいと思います!

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 1か月前

    19日、部分月食の満月の前日夕方、17時すぎ。
    ぽっかり美しい大きな月が空に浮かんでいた。
    娘が一言。

    「あぁあ…お団子、作りたかったなぁ」

    満月は“明日”であった。
    よし!と思い、19日、私は上新粉を買って帰宅。

    「お団子つくろ~」

    特製・お月見団子。
    お団子をゆでている間に、娘は「てがみ」を書いていた。

    もう…。なんとも言えないや。

    「おつきさんのてがみ よんでね。 […]

    • 白川さんの心に吹いた風が埼玉までスーッと届きました!
      子どもの感性って豊かで泣きたくなる時ありますよね。
      お月さまにお手紙、いいですね。埼玉でもお月さま綺麗でしたよ!

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 1か月前

    我が娘っこ・ひびき(6)。小1。変わってます、独特です、ユニークな行動やら発言を繰り返してます。

    ちょっと、いや、だいぶ大切な気づきがあったので、シェアしたいなぁと。

    長いので興味あるお方は読んでみてくださいませ。

    キーになっている言葉は、発達障害・臨床心理士・ランドセル症候群・社会的「診断」の発生・作業療法士の見立て・ユニバーサルとインクルージョン

    ……

    娘のこと。

    とはいえ、何 […]

  • 彩さん コメントありがとうございます☺️
    伝わったようで嬉しいです。

    鈴木まもるさん、本当に素敵な方です。

    よりファンになってしまいました。

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 1か月前

    「私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です」

    そう謳うのは、高知県の西にある町、黒潮町。
    その美しい砂浜で、「第33回Tシャツアート展」が開かれました。

    昨年初めて作品応募をしたのですが今年も娘の絵で作品応募をしていたため、観に行くことに。

    (昨年の様子 砂浜を駆け回り、遊びまくってました)
     今回の審査員は絵本作家で鳥の巣研究家の鈴木まもるさんです。

    会期は10月30日(土 […]

    • なんだか涙がじんわり出てきました。
      素敵なお話し、素敵な時間、素敵なイベントの共有ありがとうございます。
      わたしも行きたかったー。こんな素敵なイベントがあるなんて。
      またあるときは教えてくださいね。

      鈴木まもるさんの絵本、私もまたじっくりと読んでみたいと思います。

      • 彩さん コメントありがとうございます☺️
        伝わったようで嬉しいです。

        鈴木まもるさん、本当に素敵な方です。

        よりファンになってしまいました。

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    快晴の昨日、じじ、ばばも一緒に近くの海辺で釣りへ。

    私と夫が仕事だった先日もじじ、ばばと釣りへ。大漁だったので調子に乗ったよう。

    「焼いて、食べるけんな」。

    今朝、焼いて食べました。

    月曜日の朝、贅沢やな。

    趣味、釣り。

    いいんじゃない?

     

     

     

    • ゴマ模様の魚、何という名前でしょうか?
      釣った魚は一番の贅沢品です。
      自分で釣るとなお美味しいだろうな。
      どんなに高級な食事より、新鮮な食材をすぐに食べられる環境こそ一番です。

    • 白川さん、はじめまして!
      朝、釣った魚を焼いて食べる、羨ましい~!
      自分で捕った魚は娘さんも美味しかったでしょうねo(^o^)o
      そして、6歳にして釣れるなんてスゴいですね。釣り一回しか経験(ゴミしか釣れなかった)のない私は感心してしまいました。
      素敵な趣味ですね!

    • 目に見えて、美味しさも味わえる、それはうれしくて大好きになっちゃいますよね!
      釣りが趣味と言える少女、カッコイイです。
      こうしてお母さんが記事にしてくれたら、釣果記録にもなりますね〜

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 3か月前

    【かぶとみしのはなし かぶとむしが たまごみたいなのをうんだ しろくてなんかぜろみたい。
    まだそのさきはわかんない。OK】byひびき

    カブトムシがいる虫かごにナゾの白い小さな卵が4つ。
    「カブトムシの卵にしては小さすぎるような…」と母。

    たまごをゼロ。確かににカタチは0️⃣だ。
    OKだけ、英語。
    相変わらずユニークなヤツだねぇ。

    手前は8月下旬に、鳥取から連れて来られたクワガタ。
    冬越しできたらいいね。

    • 自然の生き物から学ぶことこそ命を学ぶにつながりますから田舎はそれがいい!
      都市化だらけになってしまったので、心は空洞化していくようですね。
      心の穴埋めには命の輝きを見つめなおす作業が必要です。
      死へ向かうのは生きてこその中に輝きを見つけることだなと思います。
      行き詰っている今の時代そんなことを感じました。

  • 白川奈保さんが夏よ、終わるな。でコメントしました。 3年, 3か月前

    はい!
    人が少ないからこその雰囲気もあったかと思いますー
    この環境に感謝!

  • 白川奈保さんが夏よ、終わるな。でコメントしました。 3年, 3か月前

    そろそろ、そろそろ…
    なんだか
    すごく素敵な表現のコメントを、ありがとうございます

  • 白川奈保さんが夏よ、終わるな。でコメントしました。 3年, 3か月前

    雲ひとつないような青空の下、
    年が離れていても、とことん遊べた。
    これ自体が私もなんだかうれしくて。
    そんな一日でした!

    ありがとうございます☺️

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 3か月前

    8月28日、地元の海で。

    小6のお兄ちゃんと、小1の娘が偶然出会い、ウマが合うのか遊ぶこと4時間以上。
    浮き輪落としごっこ、水中じゃんけん、海上鬼ごっこetc…
     
    二人とも、全力で。
    「夏よ、終わるな」
    夏の終わりを惜むかのように。
    母は早く帰りたかった。
    なぜなら、2時間程度で帰る予定で、布団を干しっぱなしにしてきていたから。
    時刻は17時を過ぎていた。

    だけど、本当に楽しそうな二人で、[…]

    • 素敵な話。
      いいなぁ。地元の海で。
      小1、小6と年齢が離れていても、
      こんな風にとことんまで遊べるなんて。

      それを見守る、白川さんも素敵です。
      今年は行けなかったので、海行きたくなりました!

      • 雲ひとつないような青空の下、
        年が離れていても、とことん遊べた。
        これ自体が私もなんだかうれしくて。
        そんな一日でした!

        ありがとうございます☺️

    • こんにちは♡
      素敵ですね〜
      夢中で遊んでる子供達の姿を見ると
      もう少し、もう少し
      もう少しだけ・・・という気持ちと
      そろそろ、そろそろ、
      もうそろそろ帰りたいw
      という気持ちが交錯しますw

      • そろそろ、そろそろ…
        なんだか
        すごく素敵な表現のコメントを、ありがとうございます

    • 誰もいない海

      最高ですね。

      • はい!
        人が少ないからこその雰囲気もあったかと思いますー
        この環境に感謝!

    • いつかの未来の、伏線になるのかもですね〜♪

  • コメントありがとうございます。
    第二ステージという言葉に、すごい励まされました。
    嬉しい言葉です。
    ありがとうございます(^^)

  • こんにちは。
    お久しぶりです。
    コメントありがとうございます。
    先輩お母さん、さすがやなぁと。
    年々、時々悩みも、風景も変わりますね、お母さんという営みは。

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    小学校生活に、だいぶ慣れてきた様子の娘。

    (4月あたまは強い登校拒否もあって、かなり不安なスタート。今も決して「とても楽しい場所」ではないようだけど。「あと何回寝たら休み?」としょっちゅう聞いてくるので)

    母として、重いランドセルに、サイズが合わない制服に、長時間マスクに…と「(今の学校のシステムならば)学校なんて行かなくていいよ」と言ってしまいたいくらいな気持ちでいました。とはいえ、働いているので学校には行ってく[…]

    • 小学校って一気に様子が分からず心配な気持ちになりますよね
      わたしも長女が入学したては、白川さんと同じように想いました。
      私が把握できない時間ができて、娘だけの人生を歩み始めているんだっと寂しい気持ちにも。
      当たり前なんだけど、母として第二ステージに立った気分でした。
      相変わらず素敵な景色でいつも癒されています

      • コメントありがとうございます。
        第二ステージという言葉に、すごい励まされました。
        嬉しい言葉です。
        ありがとうございます(^^)

    • お久しぶりです。
      白川さんは我が子の心に焦点をいつも当てながら過ごされてきたので、我が子を観察される目を育てておられます。
      そして1年生になっての景色が変わったことが親子においても見知らぬ世界へと進む予感がしますよね。
      そんな折に心理カウンセラーとの接触を選ばれたことはよかったなと思いました。
      発達障害という性質もレッテルを張り付けたままでは、大人や子どもの世界を狭める危険性があります。
      だから少しずつ我が子のできていることを認めていけたら可能性も広がると信じてくださいね。
      あなたなら既にそう思っていらっしゃることを承知でコメントしたくなりました。

      • こんにちは。
        お久しぶりです。
        コメントありがとうございます。
        先輩お母さん、さすがやなぁと。
        年々、時々悩みも、風景も変わりますね、お母さんという営みは。

  • こんばんは。
    コメントありがとうございます。
    違和感をそのままにしたくない。
    少しでも何か動いていけるように、と思います。

    はい(^^)とっちゃんの存在は大きいです♡

  • さらに読み込む