お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

白川奈保

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1か月, 2週間前

    初フルマラソン完走&復刊 12月1日、私は人生初のフルマラソンに挑みました。 コロナ禍で出会ったオノさん(84)にファミリーマラソンに出ることを勧められ、昨年7月からランニングを始めました。 10月下旬、娘と3kmの初マラソン大会出場! 以来、走るのが楽しくなって練習を続け、2024年2月にはハーフマラソンを完走できました。 […]

    • 最近、投稿見ないな~と思ったら、こんなことがあったのですね。
      まずは完走おめでとう。
      ひびきちゃんも元気に成長していてうれしい限り。
      わたし版77号もよかったです!またぼちぼち報告してください。

  • 田端さん、コメントありがとうございます。
    ま、日々色々ありながらも…迷ったり悩んだりしながらも、総じて楽しんでるなと思います。

    私の人生も一度きりだし親子の時間も、今しかない。

    私たちらしくいこうと思います!

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 11か月, 3週間前

    母、人生初・ハーフマラソンに出た! 2月4日、丸亀国際ハーフマラソン大会。 走り切れました、人生初ハーフマラソン、21キロ!2時間17分。目標達成できました! 逆上がりも二重跳びもできない私が走れた。初めて「楽しい」と思えたスポーツでもあります。 走ってるときはしんどいけども、終わってみればかなり楽しかった2時間でした! 昨 […]

    • 白川さん

      まずは、ハーフマラソン完走おめでとうございます!
      日常のカラーが違っているはずです。
      何かに夢中になるお母さんが隣にいる、娘さんにとっても最高の幸せ!
      親子でスポーツも!
      今しかない時間を親子で存分に楽しんでいる白川さんがめちゃ眩しいです。
      これからも応援しています。

      • 田端さん、コメントありがとうございます。
        ま、日々色々ありながらも…迷ったり悩んだりしながらも、総じて楽しんでるなと思います。

        私の人生も一度きりだし親子の時間も、今しかない。

        私たちらしくいこうと思います!

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 2か月前

    ランニングという楽しいこと。 人生初マラソン大会出場。 親子で3キロの部。 タイムは過去最高でゴール。 17分38秒! 娘は余裕あって、もっとホントは早く走れたのだけど、私がいっぱいいっぱい、笑。 大好きなオノさん(83)夫妻の応援を受け、出ることに決めたこの大会。 応援するのも、されるのも、めちゃくちゃ楽しい。 […]

    • すごいですー!
      わたしも運動習慣つけたいと思いつつ中々…
      娘さんと一緒に楽しめるのがまたいいですね!

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 3か月前

    新しい景色、見にゆこう!母、マラソンヒストリー始まる。 ひとつの出会いが、その後の日々の暮らしに大きく影響を与えることがある。 高松市庵治町の、あまりに素敵な風景を耕し続けている人との出会い。 この場所を知ったのは2019年1月。 道の脇にいろんな植物が植えられていた。 季節ごとにいろんな花が咲く。ごみも落ちていなくて、気持ちよく […]

  • ひろこさんー!コメントありがとうございます!!
    励みになります‼️
    本人の世界と流れている時間をこっちが汲み取っていくことが大事なんですね。
    また、後日のT先生のお話、なにかあれば綴りたいと思います。

  • 萌さん 記事覚えていてくださり、ありがとうございます
    言葉のグラデーション、大切ですね。
    縛られやすい既成概念や捉われをほどいてくれます。

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 4か月前

    自閉スペクトラム症 注意欠陥多動症、限局性学習症   上記、判断する。 自閉スペクトラム症 注意欠陥多動症、限局性学習症 上記、判断する。 小3娘に出ました。 あぁ…診断書って冷たいね。正直、一本抜けない針が刺さった感じ。 ネットは見ちゃいかんね。凹むから。 地元の自治体が主催してくれている「発達障害支援センター」に年長時からお世話になっている。 […]

    • 白川さん
      「〇ではなく☆タイプ」という言葉、以前に記事で読んで心に残っています。
      「好きか嫌いじゃなくて、好きか普通」これも良い言葉ですね~沁みます。
      私もT先生とゆっくりお話ししてみたいです!

      • 萌さん 記事覚えていてくださり、ありがとうございます
        言葉のグラデーション、大切ですね。
        縛られやすい既成概念や捉われをほどいてくれます。

    • 白川さん!お気持ちとてもよくわかります!
      我が家の長女も小学2年のときに診断を受けました。
      幼稚園のときから、おっとりしている性格で、集団活動も少し遅れているかんじ。
      一年生のときから、特に算数がダメで…。足し算の時点で何を言ってるか分からない状態。
      他の子が10分程度で終わる宿題も、つきっきりでも1時間以上かかったり。
      下の子がまだ2.4歳だったかな、宿題教えながらおんぶに抱っこして寝かしつけながら…、私のストレスもピークでした。
      どう接すればいいのか?なぜできないのかが理解できず、私自身が苦しかった。なんとか他の子についていけるように…できるようにと、押し付けてしまい、娘自身も苦しめてしまいました。

      そんな中、小学校の教員である夫からの勧めでうけた診断。
      我が家も、自閉症スペクトラムと診断がつきました。
      その言葉に衝撃、最初はショックで受け止められませんでした。
      自分なりに調べ、色々な本を読み少しずつ受け止めることができました!
      この本も読みましたよ!
      肩の力が抜けたのを覚えています。
      あー、この子はこれが苦手なんだ、だからできなかったのか…と。私自身が理解し受け止めたことで救われました。
      だから、私は診断を受けて良かったと思っています。
      今はこの子が将来自立して、生きやすく笑顔で生きていくためには??
      と迷ったときには、常にこの事をポイントにして思いだすようにしています。
      今は小学5年になり、普通級でなんとかやってます。(一時期、算数だけ個別対応を週2〜3でやってました。やはりチャレンジタッチもあわず小2で解約。お勉強系の習い事は嫌がるので、ゆるーいドリルで自己学習しています)
      やはり他の子に比べるとゆっくりゆっくりです。今だに算数は苦手。
      ですが、着実に成長しているし、あんなに苦手だった時計も理解して、ちゃんと友達と待ち合わせしています。
      好きな事をとことんやっている彼女は、笑顔で今日も過ごしています!

      まだまだ、私も悩みながらです!
      一緒に頑張りましょうね!私もT先生のお話聞いてみたい!
      思わず長文コメント失礼しました。

      • ひろこさんー!コメントありがとうございます!!
        励みになります‼️
        本人の世界と流れている時間をこっちが汲み取っていくことが大事なんですね。
        また、後日のT先生のお話、なにかあれば綴りたいと思います。

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 7か月前

    8歳の建築家。   いやぁ、驚いた。 昨日学校から帰ってきて、友達の誘いも断って、懸命に玄関で作業している。ひっぱり棒で仕切りまで。布団も引っ張ってきて完成!建築した!! 秘密基地❗️or My room❗️ そして、20時半就寝。 アナタ、初めてじゃないの。ひとりで寝たの。 […]

    • なんと素敵な部屋。

      企画から設計、建築、インテリアまで、すべてこなしている。

      満足して眠りにつき、

      そして、続きは、夢の中で・・・・

      どんな夢が広がったのだろう。

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 8か月前

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 9か月前

    「侵入してもいいよ!」 さあ、今日も友達がウチに遊びに来た。 8歳、我が娘、なんと言ったか。 「侵入してもいいよ!」 爆笑 オモロすぎ!! 昨日も今日も、6年生と遊んでいる。

    • 侵入!笑
      ウェルカムにしている白川さんがえらいなぁと、いつも記事を読んで思います!

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 9か月前

    そして「手が離れつつある」。 「手が離れつつある」。 実感している最近です。 母とより、友達と遊ぶほうがいい。 学校から帰って「〇〇ちゃんと遊んでくる!」 超特急で宿題をやって、いそいそと家を出ていく姿。 自分の意志がハッキリして、 〇〇したい。 どこどこに行きたい。 明確だ。 […]

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 9か月前

    つくる。あそぶ。 この週末は、「巨大丸木舟を子どもたちとつくるプロジェクト」に参加。 47都道府県の子どもたちと。ということで、香川県にもやってきた!! 1日目は石斧をつくる。石を4時間くらい磨いていく。木の皮をひたすら剥く。 麻ひもをまいて…ギュッと締めて完成。 2日目はつくった石斧を使っ […]

  • キャンピングカーへのあこがれ、よくわかりますよね♡
    非日常(空間)は子どもも大人も楽しい!!

  • 彩さん コメントありがとうございます♡

    おもしろいアクションには、面白い応答を。
    ってことができたら、みんなが楽しいですね~!

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 9か月前

    キャンピングカーに憧れて。 帰宅後、突然言い出した。 「車に布団敷いて‼️」 →とりあえずリクエストに応じ布団を敷く →寝っ転がっておやつを食べてニンマリ。 キャンピングカー、をしたかったらしい。 続いて、友達と遊んで帰ってきたら 「おっきな焼きおにぎり作って、母ちゃん!」 ダンボールをテーブルにし、 車中に […]

    • 素敵ー!!思ったことを素直に表現できること。
      それをちゃんと受けて叶えてくれるお母ちゃんがそこにいるってこと。
      そしてそれをとらえて幸せを感じるお母さん。
      サイコーやないですか!

      私も混ぜてー

      • 彩さん コメントありがとうございます♡

        おもしろいアクションには、面白い応答を。
        ってことができたら、みんなが楽しいですね~!

    • めっちゃいいー!
      私もキャンピングカー憧れです☆
      この非日常空間が楽しいんだろうなあ♪

      • キャンピングカーへのあこがれ、よくわかりますよね♡
        非日常(空間)は子どもも大人も楽しい!!

  • 田端さん コメントありがとうございます♡
    ほんまですね~
    自然があって、自然のままに楽しめる子どもたち。幸せだなと思います(^^♪

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 9か月前

    子どもの「初夏」は早い。 友達と一緒に海へ行った。 すぐに裸足になって、せっせと網とカゴを持って海の世界へ。 生き物を探す。砂浜を掘る。夢中になる。 浅瀬だから、太陽の光で海水が温められていて、冷たくはない。 2時間以上、ひたすら砂浜。 4月1日だけど、 もう、目の前の風景は「初夏」。 子どもの世界は、うつくしい。 うつくしい、は豊か。  

    • 白川さん

      初夏の写真、美し~水面に映る子どもの元気始める写真、こちらも元気が出てきます。

      自然の中で沢山の思い出をつくれる子ども達は幸せですね。

      • 田端さん コメントありがとうございます♡
        ほんまですね~
        自然があって、自然のままに楽しめる子どもたち。幸せだなと思います(^^♪

  • 白川奈保さんが「未来」ってなんだっけね?でコメントしました。 2年前

    比呂子さん note記事も読んでいただきありがとうございます。
    看護師でおられるでしたよね!お疲れ様です~ コロナ禍でまた大変な日々をお過ごしかと思います。
    夫の勤める特養でも日々感染者がいて、シフトもコロコロ変わって落ち着かず…です。

    施設で勤め始めたら、またホント見えてくることがたくさんあるはずなので、
    はい、内省する意味でも近況を「アウトプット」していきたいと思います。
    エールをありがとうございます!

  • 白川奈保 さんが新しい記事を投稿しました。 2年前

    仕事が切り替わるタイミングともあって、この年末年始はゆっくり実家のある埼玉へ帰省しました。

    ひびき(7)にとっての一番の思い出は、初めて新幹線に乗ったこと、新潟で雪遊びをしたこと。あと、父の船に乗ってワカサギ釣りをしたことも強く印象的だったよう。

     

    一方、実家の同敷地内にある祖父と祖母の家は…。

    夏に97歳の祖父と92歳の祖母の双方がコロナに感染。祖母は無症状で祖父が心不全に糖尿 […]

    • 白川さん!noteも、読ませて頂きました!!
      単純に!めちゃくちゃカッコいい!!
      すごい、行動力!!!
      私は看護師という立場で、病院ですがほぼ高齢者、認知症の方がいる病院に勤めています。
      日々色々考えさせられます。
      業務に流されそうなときは、ふと自分の親だったらどう接してもらいたいか?と、自分の行動を見つめ直すようにしています。
      応援しています!また近況書いてください。

      • 比呂子さん note記事も読んでいただきありがとうございます。
        看護師でおられるでしたよね!お疲れ様です~ コロナ禍でまた大変な日々をお過ごしかと思います。
        夫の勤める特養でも日々感染者がいて、シフトもコロコロ変わって落ち着かず…です。

        施設で勤め始めたら、またホント見えてくることがたくさんあるはずなので、
        はい、内省する意味でも近況を「アウトプット」していきたいと思います。
        エールをありがとうございます!

  • さらに読み込む