お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

曽我幸恵

  • 喜想菴の鰻山椒煮セット/鰻の山椒煮がめちゃくちゃ美味しい!店主は京都の名店で修行した本格派。添加物なし、酒のつまみにもお茶漬けにも合う。鰻山椒煮のせた夜のお茶漬けは癒しタイム。女将さんのお手紙も素敵。お漬物は息子さん特製。贈り物や自分のご褒美に。

    https://kisouan.stores.jp/

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 7か月前

    息子、11月末で2才。

    我が恐ろしく強くなってきた。
    イヤイヤ期の入り口かな?

    小1のお姉ちゃんの持ってるものは僕のもの。
    同じことをしたい。
    でもすぐ飽きる。

    とにかくとにかく上を目指す。
    椅子は立つもの。ダメと言われたらますますのぼる。
    かなり目が離せなくなってしんどい。

    シャワーは目が痛いからいや。
    服も脱がされると怒る。そりゃそうだけど、汗臭いしご飯頭についてるし。

    息子の「恐[…]

    • がんばれーーーー♪またレポ待ってます♪

    • ついに来たねー!
      やっぱ、男の子はエネルギーとパワーが違うと思う・・・
      しかも理解不能なことしてくれる・・・
      お兄ちゃんお姉ちゃんのものが欲しい、まさにジャイアン!(笑)
      うちのジャイアンは最近ようやく落ち着いてきた気がする・・・

      • コメントありがとう!!
        パワー違う!
        毎日ジャイアンだよ、かしてって言いながら取ってく…

        3才4才までは覚悟しておきます…

    • アイドルから暴君へw
      タイトルで笑っちゃいました!
      ほんと、そうですよね!アイドル的存在から一気に悪ガキまっしぐら!我が家男の子二人なので毎日怪獣が2匹いる気分ですwww
      最近ではダメだよというのが辛くなるほどwww
      今日もお母さんお疲れ様です。

      • コメントありがとうございます!
        タイトルは降ってきました(笑)

        怪獣2人は本当に大変そうですね(^-^;

        毎日ダメって言わざるを得なくて、後からもっとこうできた?といろいろ思うんですが、翌日も変わらないです…

    • むはー!
      カワイイだけの彼のかおに「いたずらぼうず」の文字が浮かんできたのですね!
      私、このような時期の、わる〜い顔の男の子大好きです笑

      • コメントありがとうございます!
        むはー!(笑)
        わるい顔しまくってます。
        かわいさの武器もうまく使ってきます。
        かわいいんですけど、なんで!!困る!!の毎日です(笑)

  • おかえりなさーい!!
    暑さと疲れのせい(笑)いや、その通りです!
    美味しそうですね♪

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 8か月前

    1才の息子は6才の娘が大好き。

    「ねぇっちゃー、ねぇっちゃー、ねぇっちゃー…」と遠くにいても近くにいても連呼。

    返事しても呼び続けることも多い。娘は喜びつつしつこさに苦笑。

    時々逃げられると
    「まっぺぇ!まっぺぇ!」と叫びながら追いかける。
    なぜか「て」を「ぺぇ」で覚えてしまった。

    娘の時と比べ物にならないほど、よくしゃべる。娘が何か単語を言うと頑張って真似をする。
    1才の頃の娘との大きな違い[…]

    • お姉ちゃんファンの私としては、
      お姉ちゃんの世界が広がって、しつこいながらに傍らにいつも子どもの仲間がいることが、
      なんだか無性にうれしいです(^^)

  • 曽我幸恵さんが夢ってなんだ?でコメントしました。 3年, 8か月前

    みっこさん、ご無沙汰しております!コメントありがとうございます!!
    乾杯全参加すごいです!
    みっこさんの学びは、きっと助かる方が増えると思いました。
    ネットで仕事できて子育て中の私は本当に助かっています。
    もう少しペースをあげたいところですが、ゆっくりいきます。

    我が家の1才もかわいい盛り&いたずら盛りです(^^;

  • 曽我幸恵さんが戦争を伝えるでコメントしました。 3年, 8か月前

    高木さん、ありがとうございます!
    今年から、ふとテレビかなにかで原爆の話が出たので話してみることにしました。
    どうしてか…は私もうまく答えられないです。
    祖父母からの話や昔から調べてきたことを思い出した時少しずつ話して行くのが使命かもしれないなぁと思っています。

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 8か月前

    残暑お見舞いのハガキを各所へ送った娘。

    うちの母から
    「これはお返事したほうがいいの?」と連絡が。

    娘に伝えると
    「もちろん!それ(お返事書くの)は普通のことでしょ!なんで聞くの?」

    私は笑ってしまった。
    お手紙やハガキは来たらお返事を出す。
    普通のこと。当たり前。
    その通りです…

    前にも娘は「お手紙書いたのにお返事こない」と嘆いていて、催促したことがあり、母はそれを思い出して聞いてきた。[…]

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 8か月前

    私は、戦争経験のある祖父母と一緒に暮らしていた。

    だからなのか、小3か小4あたりで夏休みに戦争について調べまくり、戦争映画やドラマを見続けた時期もあった。

    祖父母が若い頃、こんな世界だったのか…と結構リアルに想像していたと思う。

    この時の、死ななくてはならなかった無数の人たちに想いをはせた経験は、私にとって良くも悪くも、「生きてるなら今精一杯生きねば」という強迫観念にも似た強い信念になってると思う。父や友人たち[…]

    • 3年前の記事も読ませていただきました。
      うちの祖父母も同世代だと思います。時折、戦争の時の話を聞いてました。
      曽我さんは、子どもさんにも伝えられたんですね。えらいなぁ。
      なんとなく、私は、戦争の話を口にしたくないなぁと思ってしまって、我が子にほとんど、戦争の話をしないまま、今に至ってしまいました。一緒に戦時中のドラマは見たことがあるのですが。
      娘が、小2の頃、「なんで、大人は戦争をするの?」と聞いてきたことが有ったのですが、私は、うまく答えられなかった記憶があります。成人してしまった我が子たちではありますが、機会がある時、話せたらなと思います。

      • 高木さん、ありがとうございます!
        今年から、ふとテレビかなにかで原爆の話が出たので話してみることにしました。
        どうしてか…は私もうまく答えられないです。
        祖父母からの話や昔から調べてきたことを思い出した時少しずつ話して行くのが使命かもしれないなぁと思っています。

  • すばやい!
    とても想いを感じた、考えさせられた時間でしたよね。
    今年から少しずつ伝え始めたところでした。

    追伸…3時のおやつを私にも~

  • 曽我幸恵さんがとにかく今思うことは…でコメントしました。 3年, 8か月前

    やっぱり~
    いや、息子くん写真で見ても愛嬌もあるしかわいい♡
    おかあさんラブ!って感じで来てくれるのが女の子と熱量違う感じしてます。

  • 曽我幸恵さんがとにかく今思うことは…でコメントしました。 3年, 8か月前

    大きくなりました!
    自分以外をなんとか生かさなくてはならないプレッシャーは母の成長を促してくれてます(^^;

  • 曽我幸恵さんがとにかく今思うことは…でコメントしました。 3年, 8か月前

    フリータイム、ほんと今、まさに今ほしいっていつも思う一方で、とにかく今めちゃくちゃかわいい時期だなぁと。

    (この先はイヤイヤとかバトりそうなので…)

  • 曽我幸恵さんがとにかく今思うことは…でコメントしました。 3年, 8か月前

    どんどん大きくなってます~♪
    娘、何度も「ねぇねって言ってごらん!」と呼ばせようとしてる(笑)

  • 曽我幸恵さんがとにかく今思うことは…でコメントしました。 3年, 8か月前

    そう、なんでそこに~?なのです。
    ごはん食べてる途中で頭をかいてこうなりました(^^;

    そう×2、ジェンダー問題置いておいて男の子は女の子と違うかわいさがあります♡

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 8か月前

    かわいい!!

    毎日めんどくさいことばかりだし、自分1人でやりたいことはもちろん進まないし、暑い中出かけなきゃいけないのも大変だし、とにかくフリータイムを1ヶ月くらいほしいけど、かわいい!

    もちろん、娘が息子をかわいがってくれるのも助かってます。私はたまにしか言わないけど、娘はしょっちゅう「かわいい~」を連呼してます。

    • なんでこんなとこにご飯つぶ〜〜笑
      かわいいですよね、男の子はかわいい。
      女の子もかわいいんだけど、そうじゃないんだ。
      ジェンダー問題ちょっと置いておいて、
      とにかくかわいい。ね。

      • そう、なんでそこに~?なのです。
        ごはん食べてる途中で頭をかいてこうなりました(^^;

        そう×2、ジェンダー問題置いておいて男の子は女の子と違うかわいさがあります♡

    • あーこんなに大きくなってるー(涙)
      しかもお姉ちゃんも、めちゃくちゃねぇねっぽくなってるー(涙)

      • どんどん大きくなってます~♪
        娘、何度も「ねぇねって言ってごらん!」と呼ばせようとしてる(笑)

    • 【フリータイム】

      良い!良い言葉!

      しかも《とにかく今》、それ欲しい!

      そして、欲しいけど、《とにかく今》が、かわいいんですよね〜!

      • フリータイム、ほんと今、まさに今ほしいっていつも思う一方で、とにかく今めちゃくちゃかわいい時期だなぁと。

        (この先はイヤイヤとかバトりそうなので…)

    • ほんと、大きくなったね。

      子どもの成長は、素晴らしい。

      お母さんも、きっと、成長しているよ。

      • 大きくなりました!
        自分以外をなんとか生かさなくてはならないプレッシャーは母の成長を促してくれてます(^^;

    • 可愛い可愛い♡
      私も末息子、たまらなく可愛いです!
      やっぱり、異性って特別なのかも!

      • やっぱり~
        いや、息子くん写真で見ても愛嬌もあるしかわいい♡
        おかあさんラブ!って感じで来てくれるのが女の子と熱量違う感じしてます。

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 8か月前

    今日は夢にお母さんが乾杯する日。

    というわけで、改めて言葉にしてみようと思います。

    私の夢はいくつかの階層に別れて複数あります。

    大きいバージョン:
    今を思いっきり楽しめる人を増やす!

    いつ死ぬかわからないという気持ちは、父が亡くなった時から、1才から持ってる強い想いです(時々忘れてますけど(笑))。

    だから、今、ホントに今思いっきり楽しめる人を増やしたいなと思っています。

    そのために:[…]

    • 曽我さん、お疲れ様でした!
      私は自分でもビックリの全参加で一人で笑ってしまいました。
      noteには参加していないので書いていただきありがとうございます。
      読みながら少しずつ時間の使い方など上手くなられているんだなと思いました。
      私は現実に満足しているから敢えて考えることはなかったのですが、ある日突然やることに目覚めました。
      それをグループ分けされた部屋で話しました。
      8月から半年間は学び直して緩んだ脳を活性化していきます。
      曽我さんならピンとくるかな。自分の心のトリセツを身につけていただくカウンセラーになるための学びです。
      孫も明日で1歳10ヶ月、よく喋り笑って遊ぶようになり娘も私も可愛くてたまらない存在になりました。
      会えないけれど動画と電話で満足しています。
      ネットで仕事をする時代だからこそ、チャンスもでてくるはずですね。
      曽我さんもその時が来ますよ!焦らずにね。

      • みっこさん、ご無沙汰しております!コメントありがとうございます!!
        乾杯全参加すごいです!
        みっこさんの学びは、きっと助かる方が増えると思いました。
        ネットで仕事できて子育て中の私は本当に助かっています。
        もう少しペースをあげたいところですが、ゆっくりいきます。

        我が家の1才もかわいい盛り&いたずら盛りです(^^;

  • 曽我幸恵さんが30分でコメントしました。 3年, 9か月前

    はじめまして。神奈川県厚木市のそがです。
    30分!私も何したらいいかわからなくなりそうです(^^;
    聖子さんが近くにいていいな~

    独身時代ですが、うつ経験があります。
    今1才7ヶ月の息子が1才になりたての頃、なんとか1才だとほっとした途端、うつの症状が出始め慌てて預かってもらう予約連絡や私の場合軽いうちに効く漢方の予約などしました。

    今はバランス崩しそうになりながらですが、大丈夫です。

    体を良くする。動かす。
    とにかく休む。
    が良かった気がしてます。

    絶対に良くなる日は来るから、今はいっぱいいっぱい人に甘えて助けてもらってくださいね。

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    かっく、かっこっ[kakku,kakko]
    ①クレヨン。クレヨンで描くこと。

    ←参照
    少し前まではクレヨンを「がおー」と呼んでいた。
    絵本「くれよんのはなし」もがおーと呼んでいた。

    たっちゅ[tacchu]
    ①おやつ。おやつを食べること。おやつを食べたい時に繰り返す。

    ばっちゅ[bacchu]
    ①バス。大好きなもの。

    ぱーぴー[pa-pi-]
    ①機関車トーマスシリーズのパーシー。
    緑色。ち[…]

    • 解説辞典!最高です!
      どんどん改正されていくんだろうな…笑
      育てていく辞典!
      リスニングもしたいので、電子版発行もお願いします♡

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    息子1才7ヶ月。
    たまにベビーカーで力尽き、寝る。

    そして、ほとんど頭が下のこの体勢になる。鼻つまりやすい子なので、下向きのほうが寝やすいのかな?と推測。

    この体勢は目を引くのか、ベビーカーを押しているとおばあさんから若者まで、しょっちゅう道行く人に2度見される。

    この日もマウンテンバイクに乗った爽やかな若者が信号で何度も振り返って確認していた。

    ドキッとさせてすみませんという気持ちを込め「あんしんし[…]

    • お節介おばさんの私は、大丈夫?って声掛けちゃいそうです。

    • 私も、声かけちゃう。

      でも、それこそ、お節介なんだね。

      只今、爆睡中、お気にせずに!というステッカーでもつくりますか?

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    Clubhouseでお話してと言われたのは昨日!

    アプリ入れてアカウントも急いで作って(※要招待)、まもなくしゃべる!

    初めてだからうまくいくのか若干不安はありますが、このチャンネル?番組?トップバッターです。

    良かったら聞きにきてくださーい。

    • 発信してくれてんですね(^^)/ ありがとうございました!

    • 曽我さんの父の日の記事、私は見逃していたので、改めて読むことができたこと、
      こうして根っこのお話を聞かせてもらえたこと、とてもありがたく思っています。

      これからの幸恵さんが楽しみです。またよろしくお願いいたします(^^)/

    • 語り足りなかったに違いない!またご一緒しましょう。
      clubhouseは、母の湯っぽいですね。
      なんか、そう思いました。お風呂に入っている気楽な感じ。

  • さらに読み込む