お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

杉本 蘭

  • 杉本 蘭さんが息子への振る舞いは⁈でコメントしました。 5年, 5か月前

    お母さん大学生として
    初めてのコメント挑戦です!

    うちの夫も大ファンの長男くん(笑)、
    そろそろ距離感に迷うお年頃なんですね。

    うちの子もいつかそんな日がくるんだろーなー。
    って、まだ気が早すぎるか。

    改めてお母さん大学へのお誘い、ありがとうございました。
    これからこちらでもよろしくお願いします。

  • 杉本 蘭さんが30年でコメントしました。 5年, 5か月前

    初めまして。
    コメントありがとうございます。

    「どこかにピンと」、ほんとにそうなんだと思います。

    宿題…私も自信がない…(゚o゚;; 笑

    これからよろしくお願いします!

  • 杉本 蘭さんが30年でコメントしました。 5年, 5か月前

    藤本さん、ありがとうございます。
    入学できて、新しい出会いに期待いっぱいです。

    30年、ほんとうにすごいです。
    ぜひ創刊時のお話など聞いてみたいです。

    辞める、なんて言わず
    お母さん大学の還暦まで現役で見届けてください。

    今後ともよろしくお願いします。

  • 杉本 蘭さんが30年でコメントしました。 5年, 5か月前

    こちらこそ、息子の面倒も見ていただいたり
    お世話になりありがとうございました。

    生まれた時とはまた顔が変わってきて
    なんだか不思議です!

    手話は私もまだまだですが
    師匠(笑)がいらっしゃるので
    折々の会の際など、ぜひ一緒に覚えてください〜♪

    これからもよろしくお願いいたします!

  • 杉本 蘭さんが30年でコメントしました。 5年, 5か月前

    初めまして。コメントありがとうございます。
    ほんと、縁は異なもの、ですね。

    私も出身は京都なので、いまだに横浜より
    関西の方がホーム感があります。

    息子さんが横浜にいらっしゃるとのこと
    訪ねておこしの際など
    なにかの“縁”でお会いできたらうれしいです^_^

    今後ともよろしくお願いします。

  • 杉本 蘭さんが30年でコメントしました。 5年, 5か月前

    初めまして。コメントありがとうございます!

    同級生なんですね♪うれしいです。
    4ヶ月だけの平成31年仲間、よろしくお願いします^_^

    こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

  • 杉本 蘭 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 5か月前

    「お母さん大学」というものがあるらしい。
    新聞をだしているらしい。
    今年で創立30年になるらしい。

    友人に誘われ、横浜版創刊の説明会に参加することになったとき
    私がざっと手に入れた情報はこれくらいのものだった。

    お母さんの大学?新聞?
    よく分からない。
    分からないけど、ふと思った。
    「30年なら同い歳だなぁ」。

    平成元年生まれの私、今年3月に晴れて(?)三十路を迎えた。
    その1ヶ月後には、これま[…]

    • はじめまして!
      うちの末っ子も、平成31年4月生まれです!!(^^)
      同級生、しかも月齢かなり近いのですね。

      わ、わたしは残念ながら昭和生まれですが(´Д` )
      不真面目学生なので神出鬼没ですが、これから何卒よろしくお願いします。

      • 初めまして。コメントありがとうございます!

        同級生なんですね♪うれしいです。
        4ヶ月だけの平成31年仲間、よろしくお願いします^_^

        こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

    • はじめまして!大阪版編集長の宇賀(うか)佐智子と申します。
      お母さん大学生になってみてくださって、ありがとうございます♪
      縁、ってほんとにありますよね。
      出会うタイミングも決まってるんじゃないかと思います。
      一緒にお母さん大学で楽しみましょう!
      私はずっと大阪ですが、社会人の息子が横浜にいます。
      どこかでお世話になるかも、どうぞよろしくお願いします~

      • 初めまして。コメントありがとうございます。
        ほんと、縁は異なもの、ですね。

        私も出身は京都なので、いまだに横浜より
        関西の方がホーム感があります。

        息子さんが横浜にいらっしゃるとのこと
        訪ねておこしの際など
        なにかの“縁”でお会いできたらうれしいです^_^

        今後ともよろしくお願いします。

    • 杉本さん、この前はありがとうございました!
      息子ちゃん。生まれた時からイケメンだったんだ!
      一緒に大きくなっていくのが楽しみです。
      わたしも杉本さんみたいにその手話何?ってどんどん教えてもらおう!いや、勉強しよう!
      また会えるの楽しみにしてます!

      • こちらこそ、息子の面倒も見ていただいたり
        お世話になりありがとうございました。

        生まれた時とはまた顔が変わってきて
        なんだか不思議です!

        手話は私もまだまだですが
        師匠(笑)がいらっしゃるので
        折々の会の際など、ぜひ一緒に覚えてください〜♪

        これからもよろしくお願いいたします!

    • 杉本さん!

      お母さん大学へようこそ!
      折々おしゃべり会では、おかげで、たくさんの新聞を折ってくれて、ありがとうございました。
      そして、かわいいイケメンの息子を抱っこさせてくれて、ありがとう。

      杉本さんとお母さん業界新聞は同級生なんですね。

      30年、あっと言う間でした。
      30年、続けられたのは、こうして、皆さんと出会えるから。

      どうしよう。
      私、いつ新聞を辞められるのか・・・

      辞められない、止まらない、かっぱえびせん
      ではなく、お母さん大学です。

      杉本さんも、これから、
      たくさんの出会いをしてください。

      MJ48横浜、盛り上げてね。

      • 藤本さん、ありがとうございます。
        入学できて、新しい出会いに期待いっぱいです。

        30年、ほんとうにすごいです。
        ぜひ創刊時のお話など聞いてみたいです。

        辞める、なんて言わず
        お母さん大学の還暦まで現役で見届けてください。

        今後ともよろしくお願いします。

    • はじめまして。静岡版事務局をしています 田村です。
      よろしくお願いします。
      お母さん大学生はみんな、どこかにピンと引っかかるものがあって入学しています。
      私もまだまだ分からないことばかりで、宿題を提出しないダメ生徒ですが、今後ともよろしくお願いいます♪

      • 初めまして。
        コメントありがとうございます。

        「どこかにピンと」、ほんとにそうなんだと思います。

        宿題…私も自信がない…(゚o゚;; 笑

        これからよろしくお願いします!

    • 改めてお誘いして良かった♪と思いました(^^)
      読みながら30年の年月の深さを感じて、しみじみとしちゃった。

      • ありがとうございます♪
        30年、長いようで短いようで。
        でも子育ての10年、20年はきっともっとあっという間なんでしょうね。
        1日1日を大切にしたいです。

    • 初めまして。
      福岡県久留米市の山崎です。
      子育ての10年はあっという間です。
      宜しくお願いします

      • 返信、すっかり遅くなり失礼しました。

        こちらこそよろしくお願いします。
        あっという間の10年、大切にします!

    • 初めまして!
      さいたまの坂元(ぴぃ)です。
      平成生まれのお母さん、若いなー!と感じてます。
      実家が神奈川なのでたまに神奈川に出没してます。
      小1の息子と気ままなふたり暮らしです。
      記事も気ままに書いているので波があります(汗)
      心配性で、ぐうたらで、そそっかしくて、
      突っ込みどころ満載な感じですが…
      よろしくお願いしますー!

      • 遅ればせながら初めまして、
        コメントありがとうございます。

        いや〜、平成生まれも今年からどんどん30代の仲間入りが進みます!笑

        私も気ままな日記になると思いますが
        ぜひ今後ともよろしくお願いします!