-
田端真紀さんが世界中の大人達が1度に笑ったら〜♪でコメントしました。 1年, 1か月前
縄司さん
娘ちゃん、胎内記憶があるんですね!
笑顔は人を幸せにしますね。
娘ちゃんのまっすぐな笑顔に、寒い雨が降る朝で気持ちが落ち込み気味でしたが、幸せな気持ちになれました!素敵な記事ありがとうございます。
そして、その感性も尊いなぁ。 -
田端真紀さんが母の気持ちを音読してみたでコメントしました。 1年, 1か月前
岸さん
とってもいいエピソード。
私は、こっそり投稿しています(汗)うちも長男がアトピーありでした。
何で長男だけと思った事も。アトピーの注射が効きますよーに。
-
田端真紀さんが“今日こそ、もう無理”を超えてでコメントしました。 1年, 1か月前
吉村さん
お弁当は、作らなきゃという使命感があります。
作ったら、達成感があります。
そして、空になったお弁当とたまーにおいしかったよって言われたら、また頑張ろうと思います。
母を感じられるのがお弁当作りかなぁ。
母の存在をアピールできるのもお弁当かなぁ。
自分の笑顔のためなのかもしれませんね。明日のお弁当のおかずを考えて買い物するのも嫌いじゃないです!
-
田端真紀さんが【宿題/受け継がれる母の味】まだ、たどり着けずでコメントしました。 1年, 1か月前
植地さん
再現できないのが母の味。
同じように作ってみて、うん、美味しい!けど、けど、やっぱり知っている母の味の方が上級なんですよね。そーいえば、母もばーちゃんの味にならんのよねと言っていたなぁ。
永遠に宿題は終わりませんねー
-
田端真紀さんが1月16日松葉荘だよりでコメントしました。 1年, 1か月前
縄司さん
ゆっくりとお話しできる場所、いいな~と思います。大人も子どもも癒される場所。
いいな~。楽器もいい!歌もいっしょに歌えるといいな。
わたし母レレです。
ウクレレ弾いていると時間を忘れるほど夢中になるし、本当に楽しい。楽しいが伝えらえるようになりたいと思います! -
田端真紀さんが親子deフラ 開催しましたでコメントしました。 1年, 1か月前
順子先生
親子deフラ!とっても楽しかったです。
アイドルがフラになるの⁈と思いましたが、なるんですね‼でもアイドルのイメージにクールがあるとは!子ども達の発想力にもビックリ!
そして可愛い笑顔を見て、笑顔の連鎖が。40分間心地のいい時間を過ごせました。
次回もよろしくお願いします。楽しみにしています。 -
田端真紀さんが身に染みる彼女の優しさでコメントしました。 1年, 1か月前
中野さん
身体も心もしんどかったですね。
でも、旦那さんとお子さんが強い味方が!
そして、この場所も。
中野さんのおなかの赤ちゃんも、中野さんがほかほかの気持ちになれたから
にこにこしていますね、きっと。 -
田端真紀さんがお母さん大学生= 母フラdeピンクリボンの法則でコメントしました。 1年, 1か月前
植地さん
植地さんいつもありがとうございます!
フラを通して沢山の刺激をフラメンバーから、植地さんからもらっています。
ウクレレも植地さんとの共通項。『生涯青春のレジェンド先生』のヌッスンでお会いしましょう! -
田端真紀さんがお母さん大学生= 母フラdeピンクリボンの法則でコメントしました。 1年, 1か月前
順子先生
フラダンスの奥深さを感じているところです。
ステージのために必死に練習していたハナミズキでしたが、今も毎日踊っています。
理由は踊りたいから!
笑顔で免疫力もアップ。いいことずくめですね。
順子先生との出会い、フラとの出会いに感謝です。 -
田端真紀さんがフラ楽しい!息子厳しい!!でコメントしました。 1年, 1か月前
清水さん
おー、心の声!
わたしも心の声を投稿しています笑息子さん達のそれぞれの発言、おもしろ〜い笑!!
旦那さんの声も聞きたーい! -
田端真紀さんが2024年母フラ de ピンクリボン初ステージ!「ハナミズキ」初披露!でコメントしました。 1年, 1か月前
金子さん
さすが!
ほんと、可愛い、何か作りましょー
今度は衣装作ってみたいです。
(高校体育祭でチアの衣装を作ったのが懐かしい。) -
田端真紀さんがHulaをする理由〜母フラdeピンクリボンでコメントしました。 1年, 1か月前
植地さん
色んなお顔をお持ちですから、超多忙な植地さん。
ハナミズキ、私はきっとガリ勉していると思っていたので、全く心配していませんでしたよ笑笑
今回は母フラフルメンで、おニューの衣装(届い時はぴちぴち過ぎて驚愕しましたが、マイレイでしのげました笑)テンション上がりました。いつもお母さんの笑顔のためにありがとうございます。順子先生の新聞の記事、一読者として感動して忘れられない記事でした。
まさかこの先にこんな素敵な出会いが待っているとは思わずに。でも全ては必然!!
私も植地さんと母フラメンバーと共に、自分を大切にと伝えていきたいです!
-
田端真紀さんが母フラ出演@中外ライフサイエンスパーク横浜でコメントしました。 1年, 1か月前
順子先生
今回もご一緒にステージに立ち、みんなでフラダンス、この一体感が病みつきです。
そして、観客の皆さんに楽しい、そして感動をお届けできるようにと考えることができるようになりました。
これからもよろしくお願いします。 -
田端真紀さんがお母さん大学生= 母フラdeピンクリボンの法則でコメントしました。 1年, 1か月前
比呂子さん
いつもありがと!
笑顔でちゃっきり、比呂子さんのおかげで、ステージも安心。
こんな素敵なメンバーと共に同じ目標に向かってできること、この歳で出会えたことに感謝です。
うんうん、これからも一緒に笑顔で踊り続けよ〜 -
田端真紀さんが母の笑顔は子どもたちにつながる!でコメントしました。 1年, 1か月前
比呂子さん
すごい!
さすがMJ、自宅のメイクの写真ちゃんとある!つけまバサバサ感がサイコー。やっぱり気分が上がりますよ。でも私服につけまは怖いですけど。
はーちゃんの電話の第一声に、この日にかけてきた比呂子さんの意気込みを感じます。子ども達も感じ取っていたのね。
いつもまきちゃーんって駆け寄ってくれる脇門家の子ども達!これからも母フラの笑顔の源、あっ、源ちゃんの名前になった!子ども達の笑顔が母フラの元気の源です。これからもみなさま応援よろしくお願いします。 -
お母さん大学生= 母フラdeピンクリボンの法則
中外製薬にお勤めのお母さん大学生山中さんとのご縁で『World Cancer Day in Chugai』のイベントに参加することになった。そして初めてハナミズキを踊ることになる。この曲は、順子 […]
-
まきさん、ペンの神おりてる!
娘さんの一言嬉しいですね!
うちの子たちも、同じように思ってくれてると勝手に思ってます。
やっぱりいくつになっても、お母さんが笑顔でいてくれると嬉しいですよね!
これからも、笑顔で一緒に踊っていきましょー!-
比呂子さん
いつもありがと!
笑顔でちゃっきり、比呂子さんのおかげで、ステージも安心。
こんな素敵なメンバーと共に同じ目標に向かってできること、この歳で出会えたことに感謝です。
うんうん、これからも一緒に笑顔で踊り続けよ〜
-
-
お子さんの感想、お言葉に、涙涙。
ステキ!真紀さんのフラがとても素敵です
あるフラメンバーがそうおっしゃってましたフラは練習する時間が多ければ多いほど
フラを見る、感じる時間が多ければ多いほど
ステキに踊れるようになるダンスです。私は毎日最低1時間、レッスンあるときは3時間踊っています!
フラのおかげで免疫力も上がり、この8年風邪も発症してません。ぜひ真紀さんも皆さまも、毎日フラを♪
-
順子先生
フラダンスの奥深さを感じているところです。
ステージのために必死に練習していたハナミズキでしたが、今も毎日踊っています。
理由は踊りたいから!
笑顔で免疫力もアップ。いいことずくめですね。
順子先生との出会い、フラとの出会いに感謝です。
-
-
真紀さんがいるだけで、その場がふわっと、いい香りになる感じがします!
どんどん健康になっちゃって、どうぞ、100歳まで一緒にウクレレも弾きましょう♪-
植地さん
植地さんいつもありがとうございます!
フラを通して沢山の刺激をフラメンバーから、植地さんからもらっています。
ウクレレも植地さんとの共通項。『生涯青春のレジェンド先生』のヌッスンでお会いしましょう!
-
-
- さらに読み込む
めちゃめちゃいい身体ですねー!!
続編あるのかな!?気になります!!
竹林さん
食が細い子だったのですが、やっと意識してご飯沢山食べるようになりました。ちと遅いけれど〜竹林家のお子ちゃま達も沢山食べて大きなってね〜
末っ子その後変化なしです。
田端さん
お風呂場から流れる曲で、もしかして恋してる!?と気付けるのは、すごいです!!
我が子が今8歳なので、16歳まであと8年こんな立派に大きくなるのかな〜と写真を見ながら楽しみになりました。
縄司さん
恋してほしいなぁと思っていますが、実際、空振りだったかも?
春が来たような、いつも陽だまりの中にいるような、そんな日々も経験してほしいなぁ。
バックナンバー、私も好きです!ちょっと歌詞がナヨイのがツッコミたくもなるけれど、現代の草食系男子には響くのか?笑
恋かな~なんてアンテナめぐらせてるまきさん、さすがだな~
子ども達のことをよく見ている証拠ですよね!