-
田端真紀さんが沖縄旅行 ダイビング編でコメントしました。 2年前
相澤さん
お陰様の沖縄旅行で、いろいろと経験出来ました。
まだまだ余韻が続いています。まだネタがあります。
番外編の記事も書けそうです笑 -
田端真紀さんが沖縄旅行 ダイビング編でコメントしました。 2年前
高木さん
ゴマの種、毎年大変な作業、頭が下がります。
物があふれる時代だけに、手間暇をかけて物を作ることにより、物の大切さを学ぶことが出来ます。高木さんのお山での生活により、私たちも考えさせられたり、気付きがあります。
いろいろとまた発信してくださいね。 -
田端真紀さんが子どもの「初夏」は早い。でコメントしました。 2年前
白川さん
初夏の写真、美し~水面に映る子どもの元気始める写真、こちらも元気が出てきます。
自然の中で沢山の思い出をつくれる子ども達は幸せですね。
-
お母さん大学生だから動じなかったこと。そして母親というものは…
今日4月1日。次女からの突然の告白。 朝のやりとりの中 「台所があっという間に片付けられてる、パパすごいねー」 と次女が言った。 「洗濯物干すのも早いよ〜。パパは早いだけじゃなくて、丁寧だよ。すごいよね、尊敬に値する」。 っと私が返した。するとにやにや顔が私の視界に入ってきた。 珍しくパパを褒 […]
-
田端真紀さんが沖縄旅行 ダイビング編でコメントしました。 2年前
レンさん
そうだ、雨女編の私のコメント、『初日だけですよ!青空が広がっていたのは!』は、間違っていました!!
太陽は翌日のダイビングの時まで顔を出していました。
でも沖縄の天気は変わりやすく、帰りの船では、空に雲が立ち込め、青空は見えなくなっていたのでした。
そして3日目は朝から雨でしたが、15時からのカヤックの時には雨も上がっていました。 -
田端真紀さんが沖縄旅行 ダイビング編でコメントしました。 2年前
レンさん
疑似体験してもらえて、嬉しいです!
やれることは、やっておこう、そして今を大切にしたいと思っています。
だから子ども達にもスマホばかり見ないで
今を生きること、しっかり考えてもらいたいなと思ったり。時間を無駄遣いしないように、毎日いろんなことを考えて
過ごしていきたいなと思っています。
たまには、キュンキュンも(⋈◍>◡<◍)。✧♡ -
沖縄旅行 ダイビング編
沖縄で何したい? と家族に聞いたら ダイビングと次男。 家族に希望者を募ると、夫と次女はやらないと言った。 家族だからみんな一緒に行動するという考え方をやめた旅。それぞれがやりたいことをする。だから、2日目は別行動の日となった。 ダイビング組。 シーサーキャンドル作り組。 海でゆったり組。 […]
-
わ~~~!ドキドキのスキューバダイビング疑似体験できましたー。たろうさんとのキュンキュンも?疑似体験できました(笑)
うんうん。そうそう、色々心配症際立ってきます。自然相手のアクティビティ、命がけです(笑)(^o^;)
でも、この先の人生の中で、今の今が1番若いわけだから、やりたいと思ったことは、チャンスあるならやっとくしかない!ですよね。
-
レンさん
疑似体験してもらえて、嬉しいです!
やれることは、やっておこう、そして今を大切にしたいと思っています。
だから子ども達にもスマホばかり見ないで
今を生きること、しっかり考えてもらいたいなと思ったり。時間を無駄遣いしないように、毎日いろんなことを考えて
過ごしていきたいなと思っています。
たまには、キュンキュンも(⋈◍>◡<◍)。✧♡-
なるほど!そういう想いもあってのチャレンジだったのですね。
キュンキュン(笑)田端さんの若さの秘訣ここにあり!ですねー。
-
-
レンさん
そうだ、雨女編の私のコメント、『初日だけですよ!青空が広がっていたのは!』は、間違っていました!!
太陽は翌日のダイビングの時まで顔を出していました。
でも沖縄の天気は変わりやすく、帰りの船では、空に雲が立ち込め、青空は見えなくなっていたのでした。
そして3日目は朝から雨でしたが、15時からのカヤックの時には雨も上がっていました。-
さすがです!雨にしたあと晴れにする女ですね!
-
-
-
スキューバダイビング、すごーい!!
いくつになっても、あきらめないでやり遂げるって大事ですね。
田端さんの記事のおかげで、元気が出ました。
今年も、ゴマの種蒔きますね(^O^☆♪-
高木さん
ゴマの種、毎年大変な作業、頭が下がります。
物があふれる時代だけに、手間暇をかけて物を作ることにより、物の大切さを学ぶことが出来ます。高木さんのお山での生活により、私たちも考えさせられたり、気付きがあります。
いろいろとまた発信してくださいね。
-
-
すごい!!!!田端さん!!
ダイビング、初挑戦だったのですね?!
とってもアクティブな濃厚な1日ですね!(^^)✨たろうさん、神的お言葉ですね♪
チャレンジできちゃう、田端さんもかっこいい。
そして、次女さんも可愛い〜仲良し家族が見えてきて幸せです♡-
相澤さん
お陰様の沖縄旅行で、いろいろと経験出来ました。
まだまだ余韻が続いています。まだネタがあります。
番外編の記事も書けそうです笑
-
-
えー!私も同じところに行ったらたろうさんを独り占めしたい〜
と記事を読んで思いました(笑)アイキャッチの写真といい、全ていい写真ですね!
大きくなった子どもたちと一緒にアクティビティを楽しめる親子関係、
理想です。これから色んな楽しみが待ってるんだな。沖縄旅行、番外編もぜひ読ませてください♪
-
恵さん
たろうさん、笑顔がとても素敵な方ですよ♡
ここのスタッフの方、皆さんそうなんですけどね♡
是非、沖縄に行ったらここで、アクティビティに挑戦してみてください。
番外編(グルメ編)にも繋がる、ここのスタッフさんからの情報があります。また投稿したいと思いまーす。
-
-
-
田端真紀さんが晴れた春の日。実家で朝ご飯。そして桜並木を歩いて思い出したことでコメントしました。 2年前
恵さん
記事の途中、グッとこみ上げてくるものがありました。
「お母さん、私もいつかこんな風になれるかな・・・。なっていいのかな・・・」。の恵さんの言葉、そして恵さんに掛けたお母さんの言葉。そして、そして今の皆さんの姿に、心がぽかぽかになりました。
人生はサインカーブ(By永守さん)
辛いことの後には同じだけの幸せがやってくる。
桜の木の下、毎年子どもの成長を喜べること、幸せ満開の出来事です。 -
岸さん
とってもりりしいお顔。早く抱っこしたい!!お名前今度教えてくださいね。
さて5人の生活はいかがですか?
産後の肥立ちもありますから、今はまだゆっくり過ごしてくださいね。長い目でみたら今のこの期間は、長い人生でほんの一瞬。甘えられる人には甘えて、本格的に動くの1か月検診後にして、なるべく体を休めてね。私がよく言っている話ですが、3人きょうだいは、真ん中の子が忘れられがち。だからこそ目を掛けてあげて欲しいと、私が3人目を産んだ産院の先生に言われました。自分がきょうだい3人の真ん中だったから良く分かるんだといって。3人の写真を見ると微笑ましく思うのと同時に、今までは一番下だったいづくんが、どんな風に成長するのか気になります。いないいないばあっ!してくれてるのかな。もうお兄…[ 続きを読む ]
-
-
沖縄らしい青い空に拍手喝采!良かったー\(^o^)/
-
レンさん
初日だけですよ!青空が広がっていたのは!
思わずネタバレしてしまいました(汗)雨女パワー!!いらんて。
-
-
雨女、私もです。
楽しみにしている時ほど降りやがる。
だいじょうぶ、映えてますよ!いい写真が撮れてますよ!-
植地さん
雨女でしたか。
二人でなにやら計画しない方がいいですね。
晴れ女どなかたいらっしゃいませんかね。
でも3人ではパワーが足りない。晴れ女二人以上探さなければ…
-
-
えー!!田端さん、雨女なんですか!!笑
(しかも、とらんたんにも・・・植地さんも雨女だなんて( ; ; ))
あ、はい。挙手
うち3人とも爆晴女です!!笑雨の沖縄、どーなったのか気になります♡♡(^^)
-
-
田端真紀さんがしたいことに集中集中でコメントしました。 2年前
レンさん
すんばらしい、お母さんですよ、レンさんは。
そして更に上は次女ちゃんです。
日々お母さんは子どもたちに教わって「サトリます!」なのですよ。 - さらに読み込む
エイプリルフールのやり取りから母力を感じる✨
真紀さん、すごいです。私だったらどんな反応するんだろう?
わが子が笑顔で、人に愛されていたらそれはすごく幸せなこと。
私の幸せとわが子の幸せは違っても当然。
それをキャッチできるか。母力、まだまだ育て中〜。
恵さん
コメントしたつもりでした。遅くなりすみません。
恵さんと息子くん、恵さんと娘ちゃん、これから色々な出来事が待っていますよね。
恵さんはアンテナビーンだから、きっとキャッチできますよ!ビビビ〜ときた時は、発信してくださいね。私も一緒に色々考えさせてもらいたいです。
母の力量を深さに尊敬です!
まさに母力!
日常の中の些細なことも考えさせられたり、感謝を伝えられたり出来る関係性がとっても素敵です!私もそんな関係になりたいな、なれるように話していきたいな、と思えました!
正解はないけれど、こんな風になりたいなは大事なビジョンですね!
岸さん
お母さん大学生としてペンを持ったことで母力が上がったのだと思います!
皆さんと共に学びの日々ですよ〜
岸さんも5人家族になったことで、母力増し増しになることでしょう。
楽しみ!!
「ママがママでよかった」嬉しいですね。
私も田端さんとお子さん達の関係、素敵だなーと思います。
私もそんな母になりたい。娘は既に反抗してきますが…
菅野さん
そうなんです、嬉しいコメントでした。なので忘れないうちにちゃんと記録~!!
菅野さんの娘ちゃん、中間反抗期!!
しっかり成長している証ですね。成長が楽しみです。