-
田端真紀さんが初めてのClubhouseでコメントしました。 3年, 8か月前
新しい発見でした。
世の中の流れに乗って、お母さんの世界も広がっていきますよね。
ちょっぴり追いついてない、私の夢も、他のお母さんの夢宣言で色々な気付きで、明確になるかなぁと。 -
田端真紀さんが初めてのClubhouseでコメントしました。 3年, 8か月前
直接お会いしたこともないのに、失礼しました。
zoomとclubhouseではなんだか印象が違いました。前者は、お顔で認識していましたが、後者はお声だけで、対話式だったので少し柔らかい感じ?がしました。あと方言がたまに出るとこは、めちゃ親近感でした!
いいなぁ、やっぱり、方言は。人情味があって。
私はまだ夢はぼんやりで -
田端真紀さんが初めてのClubhouseでコメントしました。 3年, 8か月前
楽しかったでーす。母の湯ですもの、脱がなくちゃですよね。
毎週月曜日と金曜日ですよね。
明日も楽しみにしています!! -
田端真紀さんが母の味、冷凍バナナ。でコメントしました。 3年, 8か月前
私も冷凍バナナ、子どもの頃よく食べていました〜他には、ヤクルトをそのまま凍らせていました。容器がぷっくり膨らみますが、スプーンでガリガリ食べていました。あとはぜんざいを凍らせて食べていました。美味しかったなぁ。
-
田端真紀さんが「いきなりウクレレ」を読んでパッションをかき鳴らす!でコメントしました。 3年, 8か月前
昨年のカレー動画を見たときの衝撃たらなかったです!そのあと何度もよなよな試聴。
みんな完成度高くて、何より楽しそう。阿波踊りへの展開も意外性があって、思わず一緒に踊りたくなるような動画でした。
天野さんがYouTubeを貼り付けてくれていたので、朝から見入ってしまいました。
今年はハワイですね〜小林さんのYouTubeで「hipahipa(ヒパヒパ)」練習してみました〜む、むずい。でも、当日はお祭り気分でハワイ楽しみたいです。
天野さんの昨年からの伏線回収(ウクレレ)も楽しみにしています。本読んでみたくなりました。 -
田端真紀さんが次はあるのか?浅漬けの会でコメントしました。 3年, 8か月前
⬆︎
上のわたしのコメント、ただ楽しい時間だったのでの
『ただ』は削除でお願いしますm(_ _)m
楽しい時間は過ぎるのが早いと言いたかったのです。(^◇^;) -
田端真紀さんが次はあるのか?浅漬けの会でコメントしました。 3年, 8か月前
脇門さん、司会進行お疲れ様でした。
ただ楽しい時間だったのであっという間に過ぎてしまいました〜
第3弾!!是非またよろしくお願いしまーす。 -
田端真紀さんが8月号宿題◆MJ30「お母さんのSDGs」締切は7/17!でコメントしました。 3年, 8か月前
水は買わない/家から持参。節約にもなり一石二鳥。また無印良品の水アプリは、給水スポット(店舗のほか公共施設も)が検索でき、給水量を記録することで環境への貢献度もわかります。
-
田端真紀さんが続きをまたやりたいね、と思えた浅漬けの会でコメントしました。 3年, 8か月前
岸さんの大根チームでした。
岸さんは、細やかに説明してくれましたので、とても分かり易かったと思います。
お母さん大学生はペンを持ち、実名で発信します。お母さん記者の記事に嘘はありませんということが、一番信頼できる部分かと思います。
そのことは、お母さん記者グレドにもありますし、信頼できるお母さん達の記事を読んで、共感したり、気付きがあったり、また、記事が増えていく度にその方のストーリーを知り、とても身近な存在となりますから、不思議です。
そして今は、オンラインで繋がる場所があり、素敵な出会いの入り口となります。この度は、浅漬けの会を企画して頂き本当にありがとうございました。昨日のスッピンお母さん達のzoom画像、母力溢れた!?素敵な笑顔は何よりも美しかったんじゃないかなぁなん…[ 続きを読む ]
-
田端真紀さんが実は私も…!(第二回浅漬けの会)でコメントしました。 3年, 8か月前
お疲れ様でした。あっという間の1時間。
話し足りなかったでーす。 -
田端真紀さんが第二回浅漬けの会に参加してでコメントしました。 3年, 8か月前
お疲れ様でした。
菅野さんの自己紹介の際に、脇門さんと岸さんとの絆が垣間見れ、とても素敵だなぁと思いましたり
普通に生活していたら知り合えないお母さん達。
お母さん大学は、お母さんとお母さんを繋ぐ架け橋だとさらに実感できた浅漬けの会でした。 -
田端真紀さんがあんしんしてください、○○るだけですよでコメントしました。 3年, 8か月前
お節介おばさんの私は、大丈夫?って声掛けちゃいそうです。
-
田端真紀さんがお姉さんへの階段一歩ずつでコメントしました。 3年, 8か月前
可愛すぎる証拠写真ですね。
重ね着コーデ。うー、わが子にもあったよーな気もするけど、写真もなければ記録もないから、記憶がないです。
ミルクは甥っ子が哺乳瓶で飲んでいたなぁと。いつまでもミルクを飲んでいると歯並びに影響するとか虫歯になるとか言ってやめさせなきゃと姉が言っていたよーな。女の子の方が、親のやっている事をよく見てるからか、自立が早い気がします。
それにしても、もりもりのパンツと哺乳瓶をくわえた姿、可愛すぎます♡
-
田端真紀さんがMJプロ養成講座の感想でコメントしました。 3年, 9か月前
度々すみませーん
竹内さんと脇門さん、
7/10土曜日22時からが正しかったです!! - さらに読み込む
田端さん、初clubhouse楽しかったですね!
夢なんて語っちゃって、、、って思われたら嫌だなぁ、なんて自分がいたりするのも事実ですが、
実際に聞いている側としては、そんなこと微塵も思わないですよね、不思議。
いかに自分が周りの目を気にしているのか、という部分が浮き彫りに。
夢を語る作業は、自分を脱ぐ作業でもあるのかもしれませんね。
楽しかったでーす。母の湯ですもの、脱がなくちゃですよね。
毎週月曜日と金曜日ですよね。
明日も楽しみにしています!!
レポートありがとうございます!!
そんなに声と普段と印象違うんですね~。
どう違うんだろう。よかったら教えてください(^^)/
真紀さんが話をしてくださったのがとても私はうれしかったですー。
なかなか一人のお母さんの話をじっくり聞く機会がないので、とてもいい機会になっているなと自画自賛しています。
ぜひ真紀さんのお話も聞かせてくださいね。
クラブハウスいいですよね!
声だけでみんなのテンションというか、自然な雰囲気が伝わってきます。
私もまだみなさんにお話しできるような夢が定まりませんー
お仲間がいて安心しました(^ ^)
新しい発見でした。
世の中の流れに乗って、お母さんの世界も広がっていきますよね。
ちょっぴり追いついてない、私の夢も、他のお母さんの夢宣言で色々な気付きで、明確になるかなぁと。
直接お会いしたこともないのに、失礼しました。
zoomとclubhouseではなんだか印象が違いました。前者は、お顔で認識していましたが、後者はお声だけで、対話式だったので少し柔らかい感じ?がしました。あと方言がたまに出るとこは、めちゃ親近感でした!
いいなぁ、やっぱり、方言は。人情味があって。
私はまだ夢はぼんやりで
クラブハウス、気にならながらも、うまくログインができず諦めていました。田端さんの記事で聞いてみたくなりましたー!!
田端さんのお話も聞いてみたいですー!!
ネットにやり方も出てるから〜頑張って〜是非聞きにきて下さい。
素敵なルームでしたよ。
耳だけ参加可能だし、スッピンでパジャマでも見えませんから!