-
髙田沙織さんがお母さんじゃない私の充電でコメントしました。 1年前
モヤモヤ期ありますよね…
共感していただきありがとうございます〜! -
髙田沙織さんがお母さんじゃない私の充電でコメントしました。 1年前
ひとり時間不足だったみたいでめちゃくちゃ元気になりました!!
ありがとうございましたー!(´;ω;`)
-
お母さんじゃない私の充電
最近何かがおかしい。 息子と一緒にいられる時間は限られているのに、前と比べて全然優しくできない。 はちゃめちゃに怒るわけじゃないけど、一緒に長く遊ぶのがしんどい。 体調がスッキリしない日が続いている。 食べ物が悪いのかなー… 怪我でボクシング行けてないからかなー… ふと写真 […]
-
髙田沙織さんが母ドラ2期④ 内と外でコメントしました。 1年前
お母さん大学は軒!まさにそうですね!
-
髙田沙織さんが新年号宿題その2「お母さんの初夢宣言!」でコメントしました。 1年, 1か月前
違うことやってみたい的なアレです!笑
写真は載せれませんが記事は!がんばりたいです!笑 -
髙田沙織さんが新年号宿題その2「お母さんの初夢宣言!」でコメントしました。 1年, 1か月前
今気づきました!師匠!お写真見せてください!!!
-
-
髙田沙織さんがくう・ねる・あそぶ…そして「だす」でコメントしました。 1年, 1か月前
頭のたこさん可愛すぎますwww
そして気持ちがわかりすぎる!!!
私もよく同じことを思っていました…
全然母には伝えられなかったけど。
伝えられるってすごい信頼関係だと思います! -
-
髙田沙織さんが2024年明けました!でコメントしました。 1年, 1か月前
長男さんの門出(´;ω;`)
想像しただけでもぅ…(´;ω;`)!お子さんたちみんなの笑顔が素敵ですね!
ポチ袋にコメント真似したいと思います!
今年もよろしくお願いします♡ -
髙田沙織さんが【第3回母ドラ】振り返りでコメントしました。 1年, 1か月前
振り返り投稿ありがとうございますー♡
相手の軸になって考えるのが苦手なこと、この勉強会で気付けました;;
すぐ置き換えて自分の話しちゃいます…笑
日常生活でも意識して対話していきたいです! -
-
髙田沙織さんが12月12日松葉荘便りでコメントしました。 1年, 2か月前
オープンデイスタッフさんのレポートを記事にするのめちゃめちゃいいですね♡
松葉荘に行ってみたいと思うけど行ったことないというお母さんたちにおすすめしたい記事です!
-
髙田沙織さんが新年号宿題その2「お母さんの初夢宣言!」でコメントしました。 1年, 2か月前
ロリィタファッション体験をする!/出来ればプロにお手伝いしてもらいたい!となると都会にしかないので、ちょい遠征・お金を貯める・友達説得のハードルを来年こそ超えるぞ!笑
-
子どもギャグ
3歳息子のおやじギャグならぬ″子どもギャグ″がかわいい! 私「お熱まだある?」 子「お熱2個ある!笑」 私「うんちした?」 子「うんち上!」 などなど(笑) 天然なのかわざとなのか絶妙にわからないけど、この子どもらしいボケに頬がゆるむ。
- さらに読み込む
お母さんでもあり、
1人の女性でもあり、
人間でもあるから、
いろんな時があるし、あっていいと思います。
こうやって考えていることがお母さんである証拠なんだろなと。
ちょっと次元は違うかもだけれど、子どもを私は愛せてないんじゃないかって悩んだ時期もあったりしたよ。
私も今日は充電タイム!リフレッシュしよう♪
ひとり時間不足だったみたいでめちゃくちゃ元気になりました!!
ありがとうございましたー!(´;ω;`)
私もよくモヤモヤ期が訪れるので気持ちがすごくわかりました。
最後の”自分も息子も大好きな母ちゃんになりたい”って言葉がすごく響いてきて
そうそう、私も子どもたちを大好きなお母さん
そんな自分も大好きなお母さんでありたいんだなってなりました!
モヤモヤ期ありますよね…
共感していただきありがとうございます〜!
まるで以前の私のようです。
子供たちにあまり優しくできてない、遊ぶのが億劫になっちゃってる時もあって、子供たちが寝た後に「あぁ…」ってしょっちゅう後悔してました。
モヤモヤして仕方なくなったら少しいいとこにランチしに行ったり、カフェ行ったり、旦那に子供たち丸投げしてひたすらダラダラしたり…
とにかく自分を甘やかしてご機嫌を取ってました。
自分のご機嫌を最優先にして全然いいと思います!!
またモヤモヤしたら、心の充電で元気をチャージしてくださいね♪
みなさんそういうとがあるということを知れて気持ちが楽になりました〜(´;ω;`)
最終的に子供に還るなら自分を甘やかすことも大事ですね!ありがとうございます!
その後どうかな~?この記事読んだ時にすぐコメントしたかったのに遅くなりました…
あるある。優しくなれないダメダメ母さんの時あるよね~
そんな時は開き直って早く寝る!明日には元気になると暗示をかける!
それでもダメなら、また次の日になおる!と暗示かけなおして…
そうすると自然と笑顔に戻ってることが多いかな~~
私には高田さんの笑顔がすぐに浮かぶよ♡大丈夫!
いつも見守っていただき、ありがとうございます〜(´;ω;`)
暗示!!大事ですよね!力技も母力!!
今は復活して息子すきすき自分もすきすき母ちゃんに戻れました〜!
やっぱり子育てメンタル波がすごい〜〜!笑