-
髙田沙織さんがくう・ねる・あそぶ…そして「だす」でコメントしました。 1年, 3か月前
頭のたこさん可愛すぎますwww
そして気持ちがわかりすぎる!!!
私もよく同じことを思っていました…
全然母には伝えられなかったけど。
伝えられるってすごい信頼関係だと思います! -
-
髙田沙織さんが2024年明けました!でコメントしました。 1年, 3か月前
長男さんの門出(´;ω;`)
想像しただけでもぅ…(´;ω;`)!お子さんたちみんなの笑顔が素敵ですね!
ポチ袋にコメント真似したいと思います!
今年もよろしくお願いします♡ -
髙田沙織さんが【第3回母ドラ】振り返りでコメントしました。 1年, 3か月前
振り返り投稿ありがとうございますー♡
相手の軸になって考えるのが苦手なこと、この勉強会で気付けました;;
すぐ置き換えて自分の話しちゃいます…笑
日常生活でも意識して対話していきたいです! -
-
髙田沙織さんが12月12日松葉荘便りでコメントしました。 1年, 3か月前
オープンデイスタッフさんのレポートを記事にするのめちゃめちゃいいですね♡
松葉荘に行ってみたいと思うけど行ったことないというお母さんたちにおすすめしたい記事です!
-
髙田沙織さんが新年号宿題その2「お母さんの初夢宣言!」でコメントしました。 1年, 4か月前
ロリィタファッション体験をする!/出来ればプロにお手伝いしてもらいたい!となると都会にしかないので、ちょい遠征・お金を貯める・友達説得のハードルを来年こそ超えるぞ!笑
-
子どもギャグ
3歳息子のおやじギャグならぬ″子どもギャグ″がかわいい! 私「お熱まだある?」 子「お熱2個ある!笑」 私「うんちした?」 子「うんち上!」 などなど(笑) 天然なのかわざとなのか絶妙にわからないけど、この子どもらしいボケに頬がゆるむ。
-
髙田沙織さんが新年号宿題◆特集「子育て×神社・お寺」でコメントしました。 1年, 4か月前
育休中、子どもが歩き始めた頃〜2歳半まで
よく近所の神社にお散歩に行っていました。地域の小さい神社で、無人のことがほとんどの神社ですが、小さい息子にはおもしろいものが盛りだくさんなようで公園と違った遊びをして楽しんでいました。
たくさんある砂利を並べたり、ポケットに入れたり、頭からかぶってみたり…
頭から被った砂利や石がオムツの中からも出てきてきます(笑)
公園とは違った植物や木の実が地面に落ちていて、息子の気になるものを一緒に眺めるゆっくりとした時間がとても好きでした。自分自身も子どもの頃、公園よりも神社で遊んでいた記憶が多いです。
近所にあった福岡県大牟田市にある熊野神社と三笠神社。大人になってよく考えると、神社が二つ並んでいるのは珍しいのではないかと思いま…[ 続きを読む ] - さらに読み込む
最高!!リオくん!!
まぁ、いっか!
わたしも口に出そう♪