お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

髙田沙織

  • 子供から大人まで今自分のやりたいことを見つけるためにもがいている人たち全員に聞かせてあげたいお話でしたよね!

    しんちゃん、次はぜひ一緒に!

  • みなさんの訪問記事を読むと、同じ話を聞いたはずなのにいろんな視点があってやっぱチームプレー最高ですね!

    教育の世界の成長スピードを私たちであげていきたいですね!日本が子供達にとって心地よい場所にするために!

  • 髙田沙織 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 4か月前

    マスメディアからの印象 < 本を読んだ印象 <<< 実際お会いしての印象 ↑ ニデックのコーポレートカラーである緑をみんなどこかに纏って出陣。私はロゴの色に近い緑色のトップスを着て行き、直前に派手過ぎたかな…と心配していたが、永守会長から「良い色だね」と嬉しいお言葉をいただけた。 京都にあるニデック株式会社(日本電産)の創業者である永守重信会長とお会いし、MJ (マザージ […]

    • おつかれさまでしたー!無事に出陣の日を迎えられましたね。
      まず、福岡から家族連れで京都・大阪まで来た高田さんの行動力に感動しました!
      服も素敵でした~。私は「成しとげる力」の緑のイメージでしたが、確かにロゴの緑は高田さんの服の色ですね!
      永守さんてお父さんなんだなぁと私も感じました(^^♪

    • めっちゃ伝わったー!!面白い!!
      ニヤニヤ笑って読みました!
      直前のLINEではみんなのイメージは……だったのに、自然と応援団長!と言葉がでてくるほどあたたかい人だったんだなぁというのが伝わりました!
      参加したお母さん大学生みんなトリコじゃん!笑
      高田さんのタートルカラー、とっても素敵だな似合ってる!と最初送られてきたLINEの写真見てすぐ思ったよー♡

    • ニッデックカラーで素敵ですね!!
      髙田さんの想いが伝わってきて、記事を読んでたら何だか涙ぐんでしまいました(仕事のお昼休み中なのに笑)!
      何度も読み返したくなる記事です。
      また高田さんにもお会いできる日を楽しみにしていますね!!

    • わが子にはたくさんの選択肢の中で好きなことを選んで欲しい、
      勉強ができなくても、人としてを大切にしてくれたらなんでも出来るよ!と思っていたのに。
      髙田さんの記事で、立ち止まって自分はどうかな、って考えることができました!

      髙田さんが永守さんにトップスいい色だね、って声掛けたくだりを読んで、にやぁ〜としました。言わせたねぇ!してやったり!

  • 髙田沙織さんが秋をお招きしましたでコメントしました。 1年, 4か月前

    素敵な飾りになってるー!♡
    めっちゃわかります!
    普段バタバタとしていたときは目に入らなかった景色が子どもと過ごすことで見えるようになったこと、感動したし、今までもったいないことしてた!と思ったこと思い出しました!
    ありがとうございます〜♡

  • 髙田沙織さんがそれもアリでコメントしました。 1年, 5か月前

    やってみたら楽しい確かにありますね!

    たいちくんのお言葉はいつも、あ〜私いつのまにか脳みそガチガチになってた〜!とハッとさせられます。

  • 髙田沙織 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 5か月前

    ママ、ゆっくりしてね 私が熱を出して仕事を休むことになった日。 息子が幼稚園に行く前に、 「ママ好きよ、ママ愛してるよ、ゆっくりしてね。」 と言って、寝ている私に優しくハグをしてくれた。 続けて「ママこれ着て(私の脱ぎ捨てたパジャマ)、おもちゃいる?」といろんなものを持ってきてくれて嬉しくてニヤニヤ。 愛されてる […]

    • そーだそーだ!と一緒にニヤニヤ。
      わたしも我が子たちの優しさに触れると、わたしの子育て間違ってないと自画自賛する!笑
      息子くんも拗ねる夫さんも可愛いね!
      それは高田さんが可愛いママ、妻だから!
      お大事に!!!

  • 発信ありがとうございますー!
    私もせなんやったなと反省です…

    グループLINEにも書いて頂いていたのに平日余裕なくて反応できずすみません。

    我が家は子供一人ですが、希望していたこども園(保育園枠)に入れず、
    でもここがいい!と決めていたのでめちゃくちゃ園庭開放に通い(申し込みの優先順位が説明会参加&園庭開放参加回数&一時預かり回数で決まるため)希望していたこども園の幼稚園枠で入園し、保育園枠の子たちと同じ時間まで追加料金を払って預けている状況です。
    本当は夫婦フルタイムなので普通の保育園に預けたほうが金額的にも安いし夏休みなどもなくて助かるんですが、「先生の人員配置に余裕があるところがいい」というのが我が家の譲れない条件だったため、行っている園の保育園枠の入所保留にも手をあ…[ 続きを読む ]

  • 「待てる」ことで1番だと思う。
    後の予定が特になければ夜ご飯が遅くなるくらいまぁいっかというテキトー母ちゃんなので、気が済むまでどうぞ〜と眺めている。
    息子がそこそこで気が済むからできるのかもしれないが…

    学生の頃までは早い方のマイペースだったのに、何故か歳を追うごとにのんびりさんに。(たぶんのんびりさんな夫のせい?おかげ?)
    今やのんびりしすぎて、押しボタン式の信号を押さずに永遠と待ってしまうことがあるような人間になった(笑)

    同じ遊びの無限ループに付き合ったり、同じ本を何度も何度も読んだりな日々。忍耐力がついた気がする。

    ちなみに3歳になりたての息子に「ママはなにで1番?」と聞いてみたら、
    「服と〜靴で〜イチバン!」と言ってくれた。
    確かに何人家族?と言われる…[ 続きを読む ]

  • 髙田沙織さんが姉になる覚悟?でコメントしました。 1年, 5か月前

    なんというあざとポーズ!♡

  • 今日もお綺麗ななおきくん!笑

    策略家で可愛い名俳優!!♡

  • 髙田沙織さんが困るのはママじゃないでコメントしました。 1年, 5か月前

    私も朝からよく宿題してたなーと思い出しました(笑)

    池田家の子供達が答える大人の人生相談!とかあったら参加したいですw

  • 髙田沙織さんがTrick or Treat!!でコメントしました。 1年, 5か月前

    お風呂でまでトリックオアトリートかわいいですね!♡w

    ハロウィンイベント気付いてませんでした…
    午前中行ったのに〜!
    来年もしてほしい!
    あいりさんも仮装しましたか?
    来年一緒にしましょ!笑

  • 髙田沙織 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 5か月前

    みんなうちの子 幼稚園に行くようになり半年。 自分のフルネームが言えるようになった息子は、 私や夫に「おまえ(お名前)なんですか?」と 聞いてくれるようになった。 一人遊びしている部屋のほうから 「たかだパコカー(パトカー)です!(高音)」 「たかだベンツです!(高音)」 と言っているのが聞こえる。 […]

    • なんかね、そういう歌があるみたいで
      うちの子も、いっとき流行りやった‼︎
      あーなたのえーーは?て言われてました笑

  • 髙田沙織さんが子は親に似るでコメントしました。 1年, 5か月前

    ツリーイング!初めて聞きました!
    ひとつひとつやりたいことやっていくの良いですね!♡

    親の興味が子供に伝染する話すごくわかります(笑)
    子供のころ自分がほんとにやりたいのか、やったら嬉しそうな顔をするからやりたいのかわからなくなっていたような気がしますw

  • 髙田沙織さんがくつしたでコメントしました。 1年, 6か月前

    ポコ靴下かわいいですww

  • 軟体動物わかっていただけてうれしいです(笑)
    反省して改善して忘れてまたやっちゃって反省してって感じです/(^o^)\笑

    いつも共感していただきありがとうございます!息子さんたちの成長に元気いただいてます!

  • ありがとうございます(´;ω;`)!

  • 整骨院であやうくウルウルするところでしたー(笑)

    自分でできるようになりたい…けど怖いな(´;ω;`)
    ありがとうございます!

  • 髙田沙織さんが可愛さの秘訣でコメントしました。 1年, 6か月前

    赤ちゃんのときは「かわいい」のワードによく振り向いてました!
    そういうことだったのか〜!笑

    いっぱいいっぱい可愛いを注いでいきたいと思います!パパにも!笑

  • 髙田沙織さんが完全復唱でコメントしました。 1年, 6か月前

    やっぱりそうなんですねー;
    3人いたらなおさらですよね!
    まだまだ修行の日々です(笑)
    ありがとうございます!

  • さらに読み込む