-
髙田沙織さんが早く一年生になりたい!でコメントしました。 2年前
ネットでいろいろ買える時代ですが、子どもにお店で選ぶワクワク感は味わってもらうことも大事ですね!♡
大事なことを思い出させてもらえました!もう少し先ですが、息子が小学校にあがるときはどんな文房具を選ぶんだろ?とフライングでワクワクしちゃいました!笑
-
髙田沙織さんが泣き泣きの一時預かり2でコメントしました。 2年前
子どもの方が切り替え早かったりしますよね!笑
みゆうちゃんはかっこいいタイプだったろうなと想像できます!!♡私の方がいつまでもメソメソするタイプです(笑)
ありがとうございます! -
髙田沙織さんが泣き泣きの一時預かり2でコメントしました。 2年前
ありがとうございます(´;ω;`)
うちの子にも「保育園?やったー!」と言ってもらえるようにと、十数件見学して質問しまくって悩んで悩んで園を決めたので、そうなることを祈っています!♡
-
髙田沙織さんが泣き泣きの一時預かり2でコメントしました。 2年前
ありがとうございますー(´;ω;`)
4月から一緒にがんばりましょう!♡
-
髙田沙織さんが泣き泣きの一時預かり2でコメントしました。 2年前
泣いてる顔も可愛くて母はニヤニヤしちゃうんですが、最近はそれも怒られます(泣)
いつもありがとうございます♡
がんばりまーす!♪ -
髙田沙織さんが泣き泣きの一時預かり2でコメントしました。 2年前
ありがとうございます!
寝起き&ギャン泣きでふわふわの仕上がりです!笑
-
髙田沙織さんが泣き泣きの一時預かり2でコメントしました。 2年前
修行ですね(´;ω;`)
がんばります!♪ -
髙田沙織さんが何年かかって波を越える?でコメントしました。 2年前
岸さんも息子さんも本当にがんばってきましたもんね〜〜(´;ω;`)本当にえらいです!!
愛がたくさんこもったお家素敵です!!!そして岸さんの記事のおかげで、私も母の愛を思い出せました。
除去食のために給食の置き換えおかずを毎日持たせてくれていたことや、服やシーツを毎日血だらけにして傷口に毛布の毛がたくさんついていたことや、夜中に掻きむしるとさすってもらっていたことなどをぶわーっと思い出して涙が出ました…私もまだまだ試行錯誤しながら症状の上がり下がりを繰り返してます(´;ω;`)
このままいい状態が続くように心から祈っています!
一緒にがんばりましょー♡ -
髙田沙織さんがぬいぐるみさんたちとのお別れでコメントしました。 2年前
いつの間にかどんどん増えていきますよね〜
小さい頃のものは特に捨てられません( ; ; )捨てるのはなんか気が引けて、どんなお別れの仕方をしようか悩んでいるところでした。
-
髙田沙織さんがランドセルを投げ捨てた夜でコメントしました。 2年前
うちの弟が同じくらいの時に母からランドセルを
5階から投げ捨てられていたことを思い出しました。親になった今なら気持ちがわかります…
お互いの気持ちが伝わって、納得のいく道が見えると良いですね。
-
髙田沙織さんがどこいった〜⁉︎【後半】でコメントしました。 2年前
気になりすぎて速攻で後半読みました!笑
「災難を肩代わりしてくれたんだね」の言葉になるほど〜!となりました。
無事に終わって安心しましたね。
息子さんも田端さんもお疲れ様でした♡ -
髙田沙織さんが教えて!お母さんたち!!でコメントしました。 2年前
ストローが見えて、あー!そうだったー!と記憶が蘇りそうになりましたが全然他に何持っていったか思い出せませんでしたw
私はおっぱいがたくさん出るタイプで毎晩ガチガチになって痛くてたまらなかったんで、次は搾乳機持っていこうと思ってます( ; ; )
あと完全面会NGだったんで今だったら夫のパジャマ持っていきます(安眠効果www)
お子さん楽しみですね〜!♡
お母さん大学生仲間の出産って本当に親戚のような気持ちになれて幸せです♡ - さらに読み込む
ママのイライラも吹き飛ぶわ(笑)
さすが!
いつかリアルいやぁ〜〜〜〜〜〜ん、聞かせてください(笑)
ほんとほんと!笑
なんそれ〜って気が抜けるような声です(笑)
ブームが去らないうちに聞いて欲しいです♪
えーー聞きたい♡
ブームがさらないうちに松葉荘行きます♪
えー、可愛いわーw
うちのこ、すごいよ?嫌がり具合w
ぎゃぁーにちかいいやーを続くとほんと三半規管やられるw
可愛いりおくんのいゃーんききたいなー
その小さいからだのどこから!?
スピーカーついてる!?ってなるよねw
ぜひぜひ聞いてもらいたい〜!!
きっと、これから色んなパターンのイヤイヤが聞けるはず!!
ネタの宝庫だね!!!
楽しみにしてます!