-
髙田沙織さんがお母さん2歳をかみしめるでコメントしました。 2年, 4か月前
ありがとうございます!
そうなんですよね!集合写真じゃなくて、何気ない写真ってすごく貴重なので今のお家との写真も是非撮って欲しいです♡
-
髙田沙織さんがお母さん2歳をかみしめるでコメントしました。 2年, 4か月前
ありがとうございますー!
そうなんですよね!
撮ってもらったあと、あれもこれも撮ってもらえばよかった〜!というのが出てきたのでまた来年もお願いしようかなと思っています♪ -
髙田沙織さんがお母さん2歳をかみしめるでコメントしました。 2年, 4か月前
ありがとうございます♪
フォローもうれしいです♡パパには頼んでもなかなか撮ってもらえなかったり、我が家は撮ってくれてる!と思っても写真を見たら私はフレームアウトされてたり(笑)ですw
今だけのお子さんとの記録をぜひぜひ♡
-
髙田沙織さんがお母さん2歳をかみしめるでコメントしました。 2年, 4か月前
ありがとうございますー!
すごくお気に入りの写真になりました。 -
髙田沙織さんがハラハラな生活発表会でコメントしました。 2年, 4か月前
涙というより鳥肌!めっちゃわかるかも。
帽子お気に入りになったんやね
かわいい!! -
10月に息子が2歳になりました。
毎年誕生日には家族3人で記念撮影することにしており、今年はカメラマンさんにお願いしました。晴れ着を着て撮る写真もいいですが、
“なんでもない日常”を残したいと思い、
平日の自宅で私達のいつもの風景を撮ってもらいました。おむつ替えを嫌がっている息子に対して、
困りつつも嬉しそうな顔をしている私。一緒に手を洗うときに重なる息子の小さくて可愛い手。 […]
-
めちゃくちゃステキ♪ 2歳、リオ君、さおりちゃん、パパさんもおめでとうー---♪
-
ありがとうございますー!
すごくお気に入りの写真になりました。
-
-
とっても暖かくて素敵なお写真ですね‼︎
思わずカメラマンさんのインスタをフォローしちゃいました!
いつも我が子ばかりにカメラを向けているので案外一緒に映った写真ないんですよね。
日常カメラマンさんわたしも頼みたくなりました!-
ありがとうございます♪
フォローもうれしいです♡パパには頼んでもなかなか撮ってもらえなかったり、我が家は撮ってくれてる!と思っても写真を見たら私はフレームアウトされてたり(笑)ですw
今だけのお子さんとの記録をぜひぜひ♡
-
-
おめでとうございます〜!!
何気ない日常のいつものわたしたち。それをカメラマンさんに撮ってもらうって
すごくいいですね!絵本のシーンなんか、私も読んであげてた時間はいっぱい
あったけど、写真としては残ってないもんなぁ。撮っておけばよかった(笑)これから2歳のヤダコレとか♡お裾分けしてくださーい♪
成長が楽しみですね!-
ありがとうございますー!
そうなんですよね!
撮ってもらったあと、あれもこれも撮ってもらえばよかった〜!というのが出てきたのでまた来年もお願いしようかなと思っています♪
-
-
素敵な写真ー!なかなかお母さんは一緒に映れないんですよね~。
しかも「はいポース!」じゃなくてお母さんしてる姿って貴重ですね!うちは3月に引っ越し予定で、就学までの大変な時期を一緒に過ごしたこの家と写真を撮ろうか悩んでて…
主人に言ったら「それはいらん」と一蹴されましたが、こうやって見ると素敵だなぁ♡-
ありがとうございます!
そうなんですよね!集合写真じゃなくて、何気ない写真ってすごく貴重なので今のお家との写真も是非撮って欲しいです♡
-
-
-
髙田沙織さんがキセキを教えに来てくれた子どもたちでコメントしました。 2年, 4か月前
分かっているようで忘れてしまいがちな大切なことをいつも教えてくれるいちか先生。
さすがですm(_ _)m! -
髙田沙織さんが12月号特集宿題「子どものお店」について、2つの問いに答えてくださいでコメントしました。 2年, 5か月前
宿題①ネイル屋さん
同い年のいとこと百均のマニキュアやケア用品を使い、ネイル屋さんをよくしていました!
指は派手にすると怒られるので控えめに、足の指はラメラメにしていました。
今でもネイル大好きなのでルーツはそこからかもしれません。宿題②犬の散歩屋さん りお2歳男
息子はまだあまり喋れませんが、散歩中にわんちゃんを見ると「わん!」と指差しながら駆け寄っていきます。我が家はマンションで動物NGなので飼えませんが、他所のお家のわんちゃんを散歩してお金をもらう「犬の散歩屋さん」ができたらなーなんて母は妄想しています。 -
母ゴコロカレンダーを作成するようになり、今月で7か月になりました。
印刷していると、普段あまり動かないプリンタに興味津々の息子。
「見るだけよ〜触らないでね〜」
と伝えるとこの距離で見守ってくれます。広がりの規模は少し小さいですが、今の私にはちょうどいいサイズ感です。
いつかこのカレンダーを見かけたお母さんが、松葉荘に来てくれますように。
-
素晴らしい距離感ですね!!
さすがです!
私も今度やってみようかな。笑 -
可愛すぎます♡
でも、紙と目の高さが同じくらいで、ふとした拍子に紙が目に入らないかとオババは心配になりました。
そんなことはないとは思いますが、注意してくださいね。
母ゴコロカレンダー、改善もされているようで、進化し続けますね〜
息子さんと共に沙織さんもパパさんもそうだと母ゴコロの記事で伝わってきて、投稿が楽しみです! -
ゼロ距離!髙田さんの表現はいつも素敵ですね!
新聞すごいなー!読みたいですー!
息子くんも、赤ちゃんからすっかり子どもになりましたねー! -
いつもありがとうー。
この距離感で見守ってくれているリオ君。
さおりちゃんの動く姿を見ていろんなことを感じているんだろうなーと思います。
-
-
髙田沙織さんが11月号宿題◆お母さんに質問「お父さん(夫)との初デートの思い出」でコメントしました。 2年, 6か月前
放課後の売店/夫15才私17才のときに校内の売店へ行った(初デート?)
年上の余裕を見せたかったのに後輩部員のニヤニヤした視線が気になって、何を食べたか何を話したか全く覚えていない。 -
髙田沙織さんが流れに身を任せて信じるでコメントしました。 2年, 6か月前
ありがとうございます!
これからもっと手を出したいけど、出したくないけどとヤキモキしていくんでしょうね…笑
でもこれも母になったからこそだと思って堪能していきたいですw -
髙田沙織さんが流れに身を任せて信じるでコメントしました。 2年, 6か月前
いくつになってもですね。
頭ではわかってるつもりが体(特に口が)が勝手に動いちゃうので意識して信じ続けないと…と思いました。 -
髙田沙織さんが流れに身を任せて信じるでコメントしました。 2年, 6か月前
いくつになってもですね。忘れずにいたいと思います。
ありがとうございます! - さらに読み込む
えー「かあいねー」!
許しちゃう♡♡もう使いこなすなんてポテンシャル高いですね!
私も言われたい(笑)
でもお母さん専用なんだろうな(^^)
2歳語録、楽しみにしています♪
ふはは( ^ω^ )
おさめる力が生まれつき備わっているとは、こりゃ世界平和も近いわ!
成長期してる!赤ちゃんじゃなくなってるー!!
そうそう、ここからのお喋り期はたくさんの癒しとネタをくれますよ!!
大事にしてして♡
だまされないで!髙田さんが思っている以上に、もう、男子だわ!
後ろ向いた時にニヤリとしているはず!