-
高木真由美さんがあらためて考えてみた〜私がペンを持つ理由でコメントしました。 6年, 5か月前
みっこさん、ありがとうございます。
こうやって、コメントを頂くことでもたくさんの気付きをもらえてるなと思うことです。 -
高木真由美さんがあらためて考えてみた〜私がペンを持つ理由でコメントしました。 6年, 5か月前
こちらこそ、コメントありがとうございます。(^o^)
学んでも学んでも知らないことがあとからあとから出てきてて。
皆さんの発信もすごく学びに繋がっています。 -
高木真由美さんがお母さん10周年記念企画『やらなきゃよかったことシリーズ~』でコメントしました。 6年, 5か月前
タイトルも中身も面白いです(^o^)
私も、懺悔がたくさんあるなあと、、、、。
次回も楽しみにしてます。(^○^)
-
高木真由美さんが「おいで、おいで」を撮りたくて~私がペンを持つ理由でコメントしました。 6年, 5か月前
ぬいぐるみにジュースをあげてる写真、私にはヒットしてます。
何だか、誇らしげに見えます。
お世話できる自分がうれしいのかなあ。
かわいいですよね。 -
4月に植えた夏野菜の苗。
6月に入って実り始めた。ミニトマトにシシトウにきゅうり。
青じそは、零れ種が、勝手に育ったもの。
主人のおばあちゃんから教わった風習。
その季節の初物をいただいたときは
東に向いて「おほほ」としとやかに笑うとのこと。「おほほ」「おほほ」と言い合うと幸せな気分になりますよ。
-
昨日、一緒にお昼ご飯を食べた若いお母さんが
輪箱のお弁当箱を使っていた。なんとも、良い雰囲気のお弁当。
それを見て、私の夢を一つ思い出した。
輪箱のお弁当箱を作ってみたいと思っていたことを。
すっごく難しいんだろうけど、いつか挑戦してみたいなあ。
-
6月22日金曜日
さおかお母さんカフェ開催中の佐岡コミュニテイセンターにて
11時半〜14時6月号高知ピープルご紹介の
村田由紀さんが来てくださり
ランチを食べた後、人生を豊かにする性をテーマに
お話をしてもらいます。
座談会形式なので、ざっくばらんに質問などもできます。もし、お近くでお時間のある方がいらっしゃいましたら、
お気軽においでくださいね。前回、5月11日に村田さんのお話をお聞き[…]
-
高木真由美さんが地震で飛び起きましたでコメントしました。 6年, 5か月前
地震、無事でいてくださり良かったです。
息子が神戸で、ラインを送ってるけどなしのつぶて。
便りがないのが無事な証拠と思ってます。 -
とてもかわいいバジルの芽。
去年、種を取っておいて一週間ほど前に蒔いたもの。
今日は、畑に移植しました。
今年もまた、種がとれるといいなあ。
こうやって、命が続いていくのを見るのは
とてもうれしい(о´∀`о) -
高木真由美さんがいったい、いつのまに!でコメントしました。 6年, 5か月前
うれしいコメントありがとうございます。
写真のある時代に生まれてこれて幸せだなあって
つくづく思います。 -
高木真由美さんが成長の芽を折られたミニトマトのその後でコメントしました。 6年, 5か月前
ほんとに。
-
アニタ助産院は、高知県でただ一つのお産のできる助産院。
写真は、アニタ助産院の助産師さんの手。
何人もの赤ちゃんをとりあげた手。
大きくてまあるくてどっしりした感じはとても安心感がありました。
出産は、産む人ひとりひとりのその人らしさが、輝くばかりに発揮されるものであってほしいと願い続けている助産師の竹内喜美恵さん。
8月号の高知ピープルにてご紹介します。
お楽しみに。
(お母[…]
-
4月の末に芽を折ってしまったミニトマト。
あれから、約一ヶ月半。
たくさんの実をつけ、わさわさと成長している。
良かった良かった。
私がたくさん成長の芽を折っただろう我が子たちも
一人暮らしができるまでに成長してる。良かった良かった。
あとは、伴侶を見つけて子宝に恵まれるところにも
成長してくれたら良いなあ。たくさん実ったミニトマトを見ながらそんなことを思った。
-
高木真由美さんが梅雨の晴れ間の朝焼けでコメントしました。 6年, 5か月前
尾形さんの「やっぱり、高木さんだあ!!」のコメントうれしいです。
清々しい朝は、夕日とは違う美しさがあってうれしくなることです。 -
高木真由美さんが梅雨の晴れ間の朝焼けでコメントしました。 6年, 5か月前
ほんとに綺麗でした。
共感してもらえてうれしいです。 -
今朝の朝焼け。
とても綺麗だった。
一人で見るのはもったいなあと思いながら見とれてるとすぐに
明るくなってしまった。ほんの一瞬に出会えたことの幸せ。
お山の暮らしには、たくさん一瞬の幸せがある。
子どもたちにもこんな幸せを体験してほしいなあ。。。
- さらに読み込む
高木さん、こんにちは。
横須賀の土居です。
私もまさに同じ事を感じています。
下の子ももう中学3年生で、ほぼ子育ても落ち着き、
小さな子どもをもつお母さんのような
記事になるようなネタもなく、
じゃあ何を書けばいいのかな?と思っていました。
私も、私自身を知るため、
お母さん大学で感じた事を通して学んだ事を
書いて行こうと思います!
気づきを、ありがとうございました。
こちらこそ、コメントありがとうございます。(^o^)
学んでも学んでも知らないことがあとからあとから出てきてて。
皆さんの発信もすごく学びに繋がっています。
高木さん、MJ記者で走り出すのは勢いあってこそ。
走りながら色んなことにぶつかり、悩んだりも出てくるから次があると思います。
ぶつかったらすぐに辞めてしまうのは成長の芽を自分で摘んだようなもの。
悩み苦しんだその先に何を思い何を選択していくのかが出てきますよね。
高木さんは、ついに「自分を知るために」書いていることに気づいたのが大きな気づきです!
みっこさん、ありがとうございます。
こうやって、コメントを頂くことでもたくさんの気付きをもらえてるなと思うことです。