-
高木真由美さんがちょっとかわいいお麩とからすのえんどうのお味噌汁でコメントしました。 6年, 10か月前
味は、生で食べるとあります。
豆苗みたいな味だと私は思うのですが。
よかったら、試してみてくださいね。 -
今朝のお味噌汁のみは、
花麩とからすのえんどう。
からすのえんどうは、柔らかそうな新芽だけを乾燥させたもの。
初めての組み合わせ。
ちょっとかわいくて、
うれしい一日の始まりになりました。(^.^)
-
高木真由美さんがわかるよ、隠したくなる気持ち。娘の小さな成長がうれしいお母さんでコメントしました。 6年, 11か月前
嘘がつけるようになった娘さんを見て成長したなあと思える斎木さんがすごいなあって思います。(^o^)
-
連休を挟んに少し遅れぎみで配達した高知版。
雨の日は大切な新聞が濡れてしまうこともあるのであまり配達はしたくないけど、今月はそうもいってられない。
出来るだけ濡らさないように配達する。
「雨の中、配達、ありがとうございます。」
と笑顔で声をかけてくださると、
とてもうれしくなる。
雨の日の配達もいいね。(*^^*)
-
高木真由美さんが新聞づくり&新聞あそび 開催しましたでコメントしました。 6年, 11か月前
新聞=活字文化を継承する仲間として地域の新聞社さんと繋がっていくって素敵ですね。(^o^)
-
高木真由美さんが連休最終日は何だかギクシャクでコメントしました。 6年, 11か月前
破れ鍋にとじ蓋なんですね。
合わせるか諦めるかですね(*´・ω・`)b -
連休。
いつも、ワクワク始まる。
でも、毎年、長時間、主人と過ごしてると段々険悪になっていく。
原因は、ほとんど、私が、するって言ってたことを忘れて、自分のやりたいことを始めてしまうこと。
段取りをつけて用意周到に動きたい主人にとって、私の動きは制御不能で、予測もつかない。
ふうー(〃´o`)=3
変わりたいのはやまやまですが、、、、、、
-
高木真由美さんが親から子へ伝える性教育のお話を聞いて思ったことでコメントしました。 6年, 11か月前
性と生。
切り離してしまうこと多いですよね。 -
高木真由美さんがゴールデンウィークは3世代登山でコメントしました。 6年, 11か月前
登山、楽しそう。
こうくんのお言葉面白いです。
子どもの言葉って言いえて妙ですよね。 -
お母さん業界新聞高知版5月号高知peopleは、
高知版スタッフで出店した昨年11月開催「第5回GO!GO!ちびチャリピクニック」主催者の
”スポーツ観光コーディネーター”西野風人さんをご紹介します。「スポーツで元気な高知県に」
スポーツ観光コーディネーター
西 野 風 人 さ ん保育園や幼稚園に出向[…]
-
高木真由美さんがはじめて食したイタドリは、美味だった。でコメントしました。 6年, 11か月前
私も、イタドリ大好きです。
- さらに読み込む
澄み切った水面が美しいこと。
緑の木々が川に映っているのでしょうか、エメラルドグリーンに見えているのが素敵です。
そして二人合わせて110歳・・・私たちに比べたらまだまだ若いです!
そうですね。
まだまだ、若いって思うことも大切な気持ちですよね。