-
高木真由美さんが桜と一緒に見送る息子の後ろ姿でコメントしました。 6年, 8か月前
コメントありがとうございます。
子どもへの思いって、どこまでいっても湧いてくる感じで
なかなか卒業できませんよね。 -
今日は、新居引っ越し一日目。
荷物も片付いてないのに
裏山から竹を切り出して物干し竿を作りました。(^o^)
この物干し竿に孫のおしめが干される日が待ち遠しいなあなんて思いながら、お茶したことです。
-
高木真由美さんが息子よ!!またか!(その2)でコメントしました。 6年, 8か月前
尾形さん、お疲れ様です。
「母の心配ははてしなく続く」確かにそうですよね。
うちも、似たようなことあります。
-
明日から、本格的にすむ予定のお山のお家。
今日も荷物を運びいれました。
先週は、まだ、咲いてなかったのに今日は、満開。
明日からの新生活にお花が一杯。
梨の花にありがとう。
-
高木真由美さんがミニマリストも素敵だけれど、30年前の靴を捨てないでおいてくれたお母さんありがとうでコメントしました。 6年, 8か月前
うわぁ、いいですね。(^○^)
娘や息子の靴はすべて捨てたりあげたりしてしまってなくなってます。置いておけば良かったかなあなんて思ってしまいます。
-
今日は月二回の佐岡お母さんカフェ
何故かたくさんの方々が来てくれました。
おもてなし側なのに、バタバタとして
お話もできず、とても心苦しい思いでした。
それでもランチや食後のコーヒーを美味しいといって頂けたようで良かったです❗
私も今日もスタッフとして頑張りたかったのですが、主人が
体調を崩し、寝込んでいるので看病に徹しました。早く治るとよいのですが
-
これは、うちの娘の小学生低学年の時に作った川柳。
引っ越しで整理してる荷物の中から出てきたメモ。
気持ちが、よくわかるなあと思いながら、もう一回読むとありがちな間違いに気がついた。
「休み」が、「体み」に。
また、笑って癒されたことです。
「車はね らくなんだけど よいやすい」
も、よくまとめたなあなんて親バカですね。(^^)
-
高木真由美さんがアニメから広がりゆく世界。うちの子の場合でコメントしました。 6年, 8か月前
アニメからなのですね。すごいなあ。(^o^)
歴女、憧れます。
旅行に行っても、楽しいですよね。 -
引っ越しの荷物整理で捨てたはずの子どもたちの暗記カード。
まだ、別の場所にもあってめくってみてたら
「くまはらのわん」
どうも、歴史的な出来事のよう。
皆さん、わかります?!
年号が裏に書いてあって
日本史が好きな方なら、直ぐにピンと来るのかもしれませんが、私は、結局、ネット検索で、調べたことです。
年号は、1637年。
調べて妙に納得でした。
でも、これで覚えてたとし[…]
-
高木真由美さんが目指せ!昭和的子育てでコメントしました。 6年, 8か月前
昭和的子育ていいなぁ。
味噌を仕込むお母さんの美しさもすごいなぁ。
ほんとに神々しいです。そんな場所作りをしてる近藤さんもすごいです。(^○^)
-
高木真由美さんが桜と一緒に見送る息子の後ろ姿でコメントしました。 6年, 8か月前
ありがとうございます。
確かに、いろんな思いがめぐってきて、うるうるしてました。
でも、写真とらなきゃと思う気持ちもあって、うるうるが中途半端だったかも(..)ですが。 -
高木真由美さんが桜の花と、代かきの終わった田んぼでコメントしました。 6年, 8か月前
ありがとうございます。
今年は、桜が一斉に咲いて例年になく賑やかで綺麗です。
-
高木真由美さんが桜の花と、代かきの終わった田んぼでコメントしました。 6年, 8か月前
尾形さんのお子さんも就職されるんですね。おめでとうございます。
うちの子は、一人暮らしではありますが、寮に入るので、食事がついてます。
親としては、安心ですが、本人は、太りそうなんて言ってました。今年の高知は、いろんな花が一斉に咲いてて賑やかです。
-
今日は、息子の入寮式。
4月からの社会人に向けて、新しい生活の始まりの日です。
小学生になった時も、中学生になった時も、高校生になった時も、大学生になって一人暮らしを始める時も
桜と一緒に見送りました。
今日も桜と一緒に見送ります。
行ってらっしゃい。
気をつけて。
-
高木真由美さんが大阪府庁で記者会見?!母はドキドキ子どもはお昼寝?!でコメントしました。 6年, 8か月前
お母さん大学生にしかできない記者会見ですね。
ほんとに子どもさんたちかわいいなあ。
内容も興味津々です。
宇賀さん、お疲れ様でした。(^o^)
- さらに読み込む
お母さんの作ったカフェに多くの人が集まって
暖かい場所になったら
素敵な発信ありがとうございます
こちらこそ、コメントありがとうございます。
取材してて、
お母さんたちのエネルギーってすごいなあってあらためて感じたことでした。