-
高木真由美さんが雪だ!祭りだ!でも親は?でコメントしました。 1年, 9か月前
種から育ったびわの木さん元気に育ってるんですねー(^。^)
雪化粧のびわの木さんもいいですね。 -
高木真由美さんが2023年明けました!でコメントしました。 1年, 10か月前
田端家のお正月料理、美味しそう(^O^)
子どもの成長に伴って恒例の行事も少しずつ変わっていくのは、寂しくもあり、うれしくもありですよね。
お年玉の金額を変えてのあみだくじは、楽しくて、面白そう。
今年の田端家の記事も楽しみです。 -
高木真由美さんがHAPPY NEW YEAR 2023でコメントしました。 1年, 10か月前
田久保さん
はじめまして。お山に住んでる高木です。
明けましておめでとうございます。
よろしくお願いいたします。月に20冊もの本を読まれているなんて、すごいです。
私は、去年、料理のレシピ本を数冊読んだくらいで、ほとんど本を読んでないことに気がつきました(汗)田久保さんを見習って、もう少し今年は、本を読もうと思います。 -
高木真由美さんが元日早々出かける場所は(その2)でコメントしました。 1年, 10か月前
尾形さん
明けましておめでとうございます。
ご無沙汰してしまってますが、今年もよろしくお願いいたします。
初日の出の写真うれしいです。
今年は、初日の出を見なかったので。私も、息子や娘の行動は、いくつになっても気になってしまって、ついついあれこれ聴きたくなります。
ぐっとこらえて、楽しんでおいでの母ごころ、共感、大、大です。
-
高木真由美さんがあけましておめでとうございます。お母さん業界新聞リニューアルしました!でコメントしました。 1年, 10か月前
明けましておめでとうございます(^O^)
今年もよろしくお願いいたします。お母さん業界新聞は、私の大事な情報源。
まだ、全部読み切れていない一月号ですが、新連載も始まって、益々読むのが楽しみです。 -
家族6人一緒のお正月。
お雑煮とお節を囲んで穏やかな年明けになりました。
お節には、高木家に受け継がれるコロコロ蓮根というお料理が入ってます。
蓮根を丸ごと、出汁の中でコロコロ転がしながら煮るお料理。
薄茶色の蓮根は、華やかなお節のなかにあって、まあるくまあるく癒しの空間を作ってくれ、ホッとするお味と少し柔らかな食感を楽しみながらいただきます。
今年は、コロコロ蓮根みたいなまあるくまある […]
-
高木さん
家族で迎えるお正月、おめでとうございます!コロコロ蓮根おいしそうですね。元旦にお重を囲んでの幸せな空気が伝わってきます。今年もよろしくお願いします。
-
田端さん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
田端さんのコメントにいつも励まされてます。ありがとうございます。
-
-
家族のお正月の写真が、暖かさを
感じます田端さんも、コメントしてましたが
蓮根の料理、食べてみたいです-
蓮根料理は、素朴な味なんです。
母から受け継いだお料理持ち寄りパーティーしたいですね(^.^)
-
-
あけましておめでとうございますー。コロコロ蓮根食べてみたいー。まゆみさんの記事から、あったかいお味なんだろうなーと食べたら優しい気持ちになるんだなーとじんわりやさしくなれました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。-
池田さん、こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
機会があったら、コロコロ蓮根食べてもらいたいなぁ。
-
-
こんにちは。
今日、コメントを認識しました。お返事遅くなりすみません。
香美市に受験に来られるのですね。
高知工科大学ですか?
JRバスがありますが、都会のようには本数がないです。
時刻表の写真は送れるかと思いますが。もう、情報は収集されましたか。-
池田美穂さん、私もなんだかややこしい所にお返事を書いてるような気がしますが、ホテルの送迎があるとは、素敵ですね。地元にいながら知りませんでした。やなせたかしさんのファンの1人なので、うれしさ倍増してます。
息子さんの受験のお陰で、うれしい情報をいただけ、息子さんにも感謝感謝です。
-
-
おはようございます。
香美市のバスの件ですが、
大学からの送迎バスが受験時間に合わせて出るのではないかとの情報が入りました。不明な場合は、大学に問い合わせされるのもありかと思います。
息子さんのご検討お祈りしてますね。
-
- さらに読み込む
写真がコロコロかわいい
高木さんの会話、申し訳ないですが
笑ってしまいました。
学童の子どもたちがYouTubeの話しを
するのですがちんぷんかんです(笑)
コメントありがとうございます(^。^)
大豆や雑穀のコロコロ、私もかわいいなぁって思います。
私も、自分の間違いが、ここまで来ると笑うしかないです。
ママ友の息子さんには、真面目に訂正して返事してくれててごめんなさいって感じだったのですが(汗)
今どきの子どもたちの話題についていくのには、かなりの勉強が必要かもですね(汗)
ごめんなさい、私も笑ってしまいました(笑)
でも私もその域に近づきつつあるのをたまに感じます。
近いうちに息子達に冷静に突っ込まれそうです(笑)
もう、笑うしかないんですが、
天野さんもその域に近づいてるんですね。
一緒に勉強?!しませんか(^O^)
高木さん
お元気そうですね~私も笑っちゃいましたが、右に同じです。なんとなくのイメージでインプットされちゃってます(笑)でも伝わるからいいんですよ!!開き直り~
そうそう、なんとなくのイメージなんですよねー。
ママ友どうしだと伝わるし、ほっといてくれるんですが、我が子世代は厳しい!!
開き直りの境地に憧れつつも、まだ、もがいてます(笑)
仕分けをしながらYouTube!
高木さんのお山生活が久々に伺えて嬉しいです(^^)