-
田久保薫子さんが6月号宿題母色30「結婚式にまつわる話」5月18日〆切でコメントしました。 8か月前
新居から徒歩5分の式場で/打合せも式当日も移動が楽!式場担当は偶然再会した大学時代の同級生。予算オーバーではあったがお色直しは色打掛。皆に見守られ自分の誕生日に挙式し大満足!
-
田久保薫子さんがようやく書けたラブレターでコメントしました。 8か月, 2週間前
青柳さん、胸に響くアドバイスありがとうございます。
「愛情に変わりはないけど、表現することをやめる」そうですよね。
私自身も両親に対してそうだなと実感します。母は幼かった頃に十分、可愛さや愛情を表現してもらったといつも振り返ります。
今だけの日常たっぷり味わい、ペンを握りたいです^^ -
田久保薫子さんがようやく書けたラブレターでコメントしました。 8か月, 2週間前
脇門さん、「手紙たくさんもらって困るエピソード」共感してもらえて嬉しいです!ほんと、今は日常でも時が経てば、もらえなくなってしまう宝物の数々。大切にしたいですね^^
わたし版を書いたり、皆さんへのコメントだけでとっても素敵なお母さんなことをお子さんたち分かっているので、お返事がなくてもきっと大丈夫!!です^^
いつもコメントありがとうございます♡ -
田久保薫子さんがようやく書けたラブレターでコメントしました。 8か月, 2週間前
縄司さん、母ドラに続き、こちらでもやりとりできて嬉しいです!前回、母ドラの学びを日常に活かしている姿に刺激を受けました~!!
「パパさんへの手紙」まだまだ書けずにいます!隙間時間ができたら、書き始めてみようかな?なんて思う日々です。また母ドラでご一緒できることを楽しみにしています^^
-
母ドラ2期/第7回[時間管理「仕事の哲学」] 短いような長いような連休が終わり、日常が戻ってきました。夫や子どもに合わせての久しぶりの早起きも無事こなし、皆がそれぞれの場所に元気で向かった後のほっと一息。一緒に過ごせるのはとても嬉しい、けれど誰もいなくなった家で一息つけるのも、また嬉しいものです。 気がつけば、明日は母ドラ。その前に前回の振り返 […]
-
田久保薫子さんがそれはするりと過ぎていったでコメントしました。 9か月前
ほんとほんと、子どもとの生活、毎日の大切なあれこれが
いつの間にか、そして「するりと」過ぎていきますよね。
これまで、本当にお疲れ様でした!娘はアイキャッチのくまちゃんご飯に、
私は直筆のお手紙に胸がキュンとしました!
2年生の1学期も健やかに母娘、過ごしましょうね★ -
ようやく書けたラブレター 「1年以内に、郵便で手紙やハガキを出しましたか?」との質問にドキッとした私。 答えは「いいえ」 たくさんの手紙をもらっているのに全く返事を書けていなかったことに気がついた。 そう、それは娘からのラブレター。初めてもらったのはいつの頃だろう。 いつの間にかひらがなを覚え、幼稚園に入りだしたく […]
-
母ゴコロいっぱいのこの記事もまた娘ちゃんへのラブレターですね。
娘ちゃん嬉しかっだろうなぁ。
記事を読ませてもらって私も子ども達にお返事書こうと思えました。パパさんへの手紙書いたらまた記事にして下さーい笑笑
そんな私もパパさんへの手紙はハードル高いな笑-
縄司さん、母ドラに続き、こちらでもやりとりできて嬉しいです!前回、母ドラの学びを日常に活かしている姿に刺激を受けました~!!
「パパさんへの手紙」まだまだ書けずにいます!隙間時間ができたら、書き始めてみようかな?なんて思う日々です。また母ドラでご一緒できることを楽しみにしています^^
-
-
ほんと素敵ですね!
手紙たくさんもらって困るエピソードもわかる〜
毎回、「だいすき」で締められてる愛情100%の子供達からの手紙がいっぱいあります。
けど、こんなの貰えるのも今だけですもんね。
大事にしよう。
子供への手紙書いてないかもー!
わたし版書いてるからチャラかな?!-
脇門さん、「手紙たくさんもらって困るエピソード」共感してもらえて嬉しいです!ほんと、今は日常でも時が経てば、もらえなくなってしまう宝物の数々。大切にしたいですね^^
わたし版を書いたり、皆さんへのコメントだけでとっても素敵なお母さんなことをお子さんたち分かっているので、お返事がなくてもきっと大丈夫!!です^^
いつもコメントありがとうございます♡
-
-
折り紙に書かれたママからの手紙、きっと娘さん大事にしていると思います。
愛情の押し売りに近い子どもの日々は、そう長くは続きません。
愛情に変わりはないけど、表現することをやめますので、
書いているように、ほんと今だけ。今だけの日常ですよ。味わってください!-
青柳さん、胸に響くアドバイスありがとうございます。
「愛情に変わりはないけど、表現することをやめる」そうですよね。
私自身も両親に対してそうだなと実感します。母は幼かった頃に十分、可愛さや愛情を表現してもらったといつも振り返ります。
今だけの日常たっぷり味わい、ペンを握りたいです^^
-
-
-
田久保薫子さんが5月号宿題母色30「うちのお母さんこんな人です!」4/18〆切でコメントしました。 9か月前
開拓者/全身全霊子どもに向き合い、子育てが一段落した50代で再就職。合言葉は「何でもできる!」勤続20年お疲れ様でした。全力投球で歩む姿は娘、孫へも。ありがとう大好きです
-
田久保薫子さんが4月号宿題「子育て真っ最中のお母さんの悩み」でコメントしました。 10か月前
今何時?/登校時間が近づいてもフルコースを食べているかのようにゆったりと朝食を味わう娘。夜、9時を過ぎても寝る気配も見せず。もう怒りたくない、時間気にして!
-
-
田久保薫子さんが母フラ:チャレンジドコンサートに出演!でコメントしました。 11か月前
人とのふれあい。大切ですよね!
お料理作りも丁寧になさりながら、アクティブに活動。こちらまで元気が伝わってきました!! -
田久保薫子さんが【宿題/母の味】愛すべき茶色のおかずたちでコメントしました。 11か月前
田端さん、いつもあたたかいメッセージをありがとうございます。『汁だくの筑前煮』を娘さんと作られるお姿憧れます。スイーツ作りもいつかしてみたい。こうして宿題をすることで夢を描くこともできるのですね!
きんぴらコメント、母喜びます!!
-
-
田久保薫子さんが3月号宿題◆特集「受け継がれる母の味」でコメントしました。 11か月前
愛すべき茶色のおかずたち
-
田久保薫子さんが3月号宿題「私の健康法」でコメントしました。 11か月前
小学生になれば少しは子育て楽になる?と思っていたら大間違い。勉強に友人関係がより複雑になり心を使う。夫と眠る前にたわいもないことで盛り上がり、笑えば明日の活力に
-
【宿題/母の味】愛すべき茶色のおかずたち 「おばあちゃんちのにおいがする」 実家の母が作ってくれ、自宅に持ち帰った常備菜を前に娘が発した一言。 おかずから誰かを想うなんて。子どもの感性の豊かさに驚く。 きんぴらごぼう/筑前煮/レンコンのごま油炒め これら三品。どれも茶色で華やかとは言えない。 けれどご飯が進み、何より体が喜ぶ味。 […]
-
田久保薫子さんが母ドラ2期/第4回[自己実現&組織の現実]でコメントしました。 1年前
彩さん
いつもあたたかく見守って下さりありがとうございます。緊張もするのですが、彩さんをはじめ皆さんがあたかかくコメントして下さるので、自分の状況を共有させてもらいました。聞いてもらえて、笑ってうけとめてもらえるって大切ですね~。彩さんの自然体で、受け止めてくださる姿がいつもZoomから伝わり元気になっています^^
松葉荘で感想会、とても楽しみです!いつか行きます~!!
それまでは「小さく試す!」で毎日を楽しく豊かにできたらと思います。今年もよろしくお願いいたします。
-
田久保薫子さんがスゴイ。が止まらなかったえほん箱パーティーでコメントしました。 1年前
「浅漬けですがだんだんと、お母さん大学のイベントに行くのが緊張より楽しみが上回るように!」素晴らしいです~私もまだまだ浅漬けですが、できることを広げていけるといいですよね!
とらんたんでお会いした日が、一緒にバスに乗った日が懐かしいです!またお会いできることを楽しみに、今年もよろしくお願いします^^ -
母ドラ2期/第4回[自己実現&組織の現実] 今年が始まり10日。娘の学校も始まり、今日から給食がスタート。日常が戻ってきました。母も本格始動!今日は母ドラ4回に参加しました。いつものようにmtgギリギリに課題準備とお昼を終え、13時にzoomにサインイン。何とか間にあいました! [自己実現] 人生を価値あるものにするための問いがある […]
-
昨日もおつかれさまでした。今年もよろしくお願いいたします。
ぜひぜひ松葉荘で感想会しましょーー。田久保さんの共有のおかげで家庭とドラッカーがリンクして
とっても意味のある母ドラの会になったなと感じています。机上の空論ではなく、実生活とリンクしていくのが一番学びもが深まると思いますので、
ぜひこれからもよろしくお願いいたしますー。-
彩さん
いつもあたたかく見守って下さりありがとうございます。緊張もするのですが、彩さんをはじめ皆さんがあたかかくコメントして下さるので、自分の状況を共有させてもらいました。聞いてもらえて、笑ってうけとめてもらえるって大切ですね~。彩さんの自然体で、受け止めてくださる姿がいつもZoomから伝わり元気になっています^^
松葉荘で感想会、とても楽しみです!いつか行きます~!!
それまでは「小さく試す!」で毎日を楽しく豊かにできたらと思います。今年もよろしくお願いいたします。
-
-
- さらに読み込む
仕事の哲学だけれど、家庭の哲学にも置き換えられますね!!
やってみようと知恵を出す素直な田久保さんとこれまた素直な娘さんが素晴らしい!!