お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

田村由佳利

  • 家(そのもの)/阪神大震災でガラス1枚割れなかった工法のコンクリート住宅に。震度2程度では揺れを感じない。先日の熱海での土砂災害でもコンクリート住宅は残っていたので、何が起きても大丈夫だと思いたい。

  • 津波に巻き込まれて、溺れていますけど…

  • 田村由佳利さんが校正しているその横ででコメントしました。 3年, 4か月前

    あはは、鉛筆削りです。私が子どものときに使っていたものなので、色が(笑)
    でもまだ使えるので、実家から持ってきて使っています。物を大切に使うのもSDGsかな?
    これは手動の良さかなと思います。電動だとよっぽど上手く使わなければ、30年以上経つと使えないかな…と。

    余裕なのは、皆さんみたいにあれもこれもやっていないからで…(汗)

  • 田村由佳利さんが校正しているその横ででコメントしました。 3年, 4か月前

    口に出して読む
    大事だと思っています。耳で聞いて気づくこともあるので。
    高齢者にも音読、私も必要だと思います。

  • 田村由佳利さんが校正しているその横ででコメントしました。 3年, 4か月前

    黙読するより、声に出して読んでいる方が読み飛ばしがない…というか、声に出して読んで耳で聞いて、あれ?と気づくことがあって、時間帯によっては小声ですが、基本普通に音読しています。

    ちゃんと待っていてくれたことに、感動しました♪
    これは、エリア版編集長ならではのできごとかな…と思い、登校しました。

  • 田村由佳利 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    お母さん業界新聞8月号を
    編集部が必死になって出産中。
    それを校正するのが、エリア版編集長たち。

    今日から夏休みの次女に
    「今日は入稿だから、連絡が来たらそっちが優先になっちゃう」と伝えると、
    うなずく次女。

    私の横で、ひらがなや漢字の練習をしている。
    次女は6歳(年長)。
    まだまだわからない字がたくさん。
    書き方を聞いてきたり、書けたものを見せてくれたり…。

    校正は集中しないと、スルっと読み飛[…]

    • 声を出して読んでいるのか・・・
      スゴイね。それがいいと青柳から言われたけど、それをやっている編集長、いるかな?
      私もやっていない。

      お母さんが校正しているそばで、空気を読む咲羽ちゃんもスゴイ!

      親子で、お母さんを笑顔にする仕事をしていますね。

      ありがとう!

      • 黙読するより、声に出して読んでいる方が読み飛ばしがない…というか、声に出して読んで耳で聞いて、あれ?と気づくことがあって、時間帯によっては小声ですが、基本普通に音読しています。

        ちゃんと待っていてくれたことに、感動しました♪
        これは、エリア版編集長ならではのできごとかな…と思い、登校しました。

    • お疲れ様です。
      口に出して読むこと、とても納得します。
      眼だけより目、口、耳を使うことがいいということを。
      音読は子どもだけでなく大人も特に高齢者に必要だと実感しています。

      • 口に出して読む
        大事だと思っています。耳で聞いて気づくこともあるので。
        高齢者にも音読、私も必要だと思います。

    • 上手ね、練習してえらい!
      気になるのが、さわちゃんの前にある家。鉛筆削り??なんでしょか。

      田村さん、校正しながら、余裕だなぁ。サクッとペンを持つ、さすがです。

      • あはは、鉛筆削りです。私が子どものときに使っていたものなので、色が(笑)
        でもまだ使えるので、実家から持ってきて使っています。物を大切に使うのもSDGsかな?
        これは手動の良さかなと思います。電動だとよっぽど上手く使わなければ、30年以上経つと使えないかな…と。

        余裕なのは、皆さんみたいにあれもこれもやっていないからで…(汗)

  • ヘアドネーション/長女は昨年、8歳で2回目の寄付。今、私と次女は寄付できるまであと数センチ。捨てればゴミ、伸ばして寄付すれば、誰かの助けに。

  • 障害物競走/クラス選抜のリレー選手になるほど、短距離走は早かった私。でもアスレチック系が苦手で、短距離走のタイムで障害物競走の走る順番が決められていたので、いつもビリだった。

  • 田村由佳利 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 8か月前

    MJプロ養成講座 藤川さんのさらに裏話 2月に行われたMJプロ養成講座を、わが家で受けた藤川さん。 詳細はコチラ↓ MJプロ講座裏話 その1 | お母さん大学 (okaasan.net) MJプロ講座裏話 その2 | お母さん大学 (okaasan.net) MJプロ講座裏話 その3 | お母さん大学 (okaas […]

    • MJプロ養成講座より、こっちの方が価値あります。

      この日のこと、藤川さんのお子さんだけでなく、田村家の姉妹たちも忘れないでしょう。

      藤本さん、大変だったよ! と言うかもね。

      今度、会えたら、保育のお返し、チョコパフェでどうかな?

      あら、あら、パパさんも応援してくださったんですね。

      パパには、ビールを。

    • 子ども達の世界、覗き見。
      大人の事情、ちゃんと察している表情ですね。
      小さなお母さん見習いの田村さん家のお姉ちゃん。お母さんの愛情をたっぷり受けているから、小さくたって、ちゃんと母性育っていますね。あっ、お母さん大学では母力ですね。
      藤川さんの母力むくむくの感じも裏話から読み取れました。田村さん一家が息子さん達を受け入れるために事前準備をしたり、当日の協力も、なかなかできるものではないと思います。とても感心したのと同時に感動しました。
      人との繋がりや関わりが希薄な世の中で、ほんわか陽だまりのような田村家の皆様に心がじんわり温かくなりました。

    • ずいぶん前ですが、藤本さんの講演会をこっちで開催した時、
      いつも託児のほうが勉強になるよと言われていたのを思い出しました。
      その日は手の空いているお母さんたちで託児をして、てんやわんやだったけれど、
      なんだかあの時の感触は今も腕の中にある気がします。
      きっと大人になってもお姉ちゃんたちの心にのこっていくでしょうね~
      素敵な田村家♪ 私も混ざりたい♪

    • 先日は本当にどうもありがとうございました。
      お姉ちゃんやご主人の奮闘ぶりの詳細を私は知りませんでした。なので、この記事を読んで改めて、田村一家の皆さまへ感謝の気持ちで一杯になりました。
      年齢の枠を超えた子ども同士で遊ぶことってなかなか経験できない事だと思うので、うちの子ども達にとっても、田村家の子ども達にとっても、きっと良い体験になったのではないかな、と思いました。
      折角の休日にご協力頂き、ご主人にも、感謝です。
      今度、ご主人にもお礼しないと、ですね。

  • はじめまして。と言っても、私は画面で、スタートまでの数分だけお顔を拝見しました(笑)
    一緒に受講していた藤川さんのお子さんをお預かりしていた、静岡版編集長の田村です。
    早速の登校スゴイです!お母さん大学では、その行動力の速さがかなり評価されます。
    私は亀さんなので、いつもおしりペンペンされていますが
    これから、大学で全国のお母さんと繋がってください♪
    次はどこかの機会でちゃんとお話しできることを楽しみにしています。

  • 田村由佳利 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    工房一体型ショップ「ショコラ・キッチン」

    焼津市相川のR150沿いに
    チョコレート専門店「ショコラ・キッチン」があります。
    子どもたちとワクワクレポートしてきました。

    「ショコラ・キッチン」は、
    チョコレートのOEM生産をする「ハンター製菓」の直営店。
    店内には約35種類のチョコレートが並び、
    すべてに試食が用意されています。
    衛生面に配慮し、一人ずつ専用トングで取るので安心です。

    大きな[…]

    • チョコレート工場。
      子どもだけでなく、お母さんにもたまらない場所ですね。

      私は、いちごの染み込んだチョコレートが、気になる。

      静岡は、食べ物も、温泉も、富士山も、そして、お母さん記者も最高!

      青島さん、ご苦労様でした。

  • 田村由佳利 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    長女が生まれて早くも4年が経ち、私はパパ4年生になりました。
    パパとしての成長記は第1章を終えたところでしょうか。

    子どもたちとのコミュニケーションは、
    休日の公園遊び、お風呂、保育園の送り迎え…。
    よくしゃべり、よく話を聞いている娘。
    どこで覚えた?というくらい新しい言葉が飛び出す楽しい毎日です。

    そして、いつまでもおチビちゃんだと思っていた娘も最近は、
    1歳7か月の弟の面倒をよく見てくれるように。[…]

  • 毎年恒例/幼稚園の役員は、クラス役員とベルマーク役員だけ。毎年、クラス役員が決まらず、重たい空気が流れるのに、ベルマークはじゃんけんするほど立候補者多数。それなら、クラス役員にも立候補してよ!と思う。

  • 田村由佳利 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    後藤和憲さん
    香緒里さん
    治樹くん(7歳)
    信吾くん(5歳)
    佑志くん(1歳)

    山形で生まれ育った私たち夫婦、趣味のクライミングを通して出会いました。
    結婚後は3人の子宝に恵まれて5人家族に。
    住まいは、山形から舞鶴(京都)、横浜へと移り、今は富士宮市民です。

    豊かな自然の中でのゆったりとした暮らし。
    長年憧れていた薪ストーブのある生活です。
    自宅は過疎地域にありますが、子どもは少ないながら[…]

  • 田村由佳利さんが歩いて行こうよ!でコメントしました。 3年, 9か月前

    春を感じるために、天気がよくて、時間に余裕のある時は、歩いて行こうと思っています。
    ソバージュは最近よくオーダーされます。

  • 田村由佳利さんが歩いて行こうよ!でコメントしました。 3年, 9か月前

    うちも長女に「お迎えに来て〜」は何度か言われた!でも車でお迎え行ったから、長女とはあまり歩いてない。
    天野さんは4月からの新生活で、いろいろ体験していくね〜!

  • 田村由佳利さんがわたし版3か月目でコメントしました。 3年, 9か月前

    私の場合、置いておくスペースがあるのであれば、残り部数を確認してそのままにしています。置いておくと処分されるところや、スペースがないところは回収しています。

  • 田村由佳利さんがわたし版3か月目でコメントしました。 3年, 9か月前

    次号を届けたとき、前号がたくさん残っていてショックを受けるのは多々あります。でも1部でも2部でも減っていたら、誰かの手に渡ったんだ!と思うことにしています。

    娘さんの校正いいですね!
    私は、こんなの書かないでよ!って言われるのが怖くて見せずに印刷しています折り込むために置いてあるわたし版を娘はこっそり読んでいます。

  • 私も10番までリクエストしま〜す!(笑)

  • 田村由佳利 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    いつもより少〜〜〜し支度が早く終わった次女(5歳)。

    自分で時計を確認し、早いと分かったので

    「ママぁ、(幼稚園まで)歩いて行こうよ!」と言い出した。

    いつもは車で2〜3分のところを

    次女のペースに合わせて15分かけて登園。

    長女はバス通園していたので、長女とは運動会の時しか歩かなかった道。

    やや強めの風に吹かれながら歩く道。

    今はまだ小さなこの手は、いつまでつないで歩いてくれるのかな[…]

    • うちの長男も、バス通園だったけど、
      よく「お母さんと行きたい」「お母さんのお迎えがいい」って言ってたなあ。
      その都度、園に連絡して、バスをお休みして。
      懐かしいな。

      • うちも長女に「お迎えに来て〜」は何度か言われた!でも車でお迎え行ったから、長女とはあまり歩いてない。
        天野さんは4月からの新生活で、いろいろ体験していくね〜!

    • いつも車でしか通らないところを、子どもたちのペースで歩くと発見がいっぱいですよね。

      ソバージュの後姿がかわいすぎるー

      • 春を感じるために、天気がよくて、時間に余裕のある時は、歩いて行こうと思っています。
        ソバージュは最近よくオーダーされます。

  • さらに読み込む