お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

戸﨑朋子

  • お子さん3人もいたら、そうなるのかもしれませんね。
    私が、小さい時の服捨てれずにいた時、同級生の3人子どもがいるママは、切って捨て布(汚れを拭いたりする布)にしてってるーって言ってて、潔いと思いました。
    私は記念に弱くて、何でも取っといてしまうー。

  • わぁ、読んでいただいててうれしいです。
    私は字はきれいではないので、入力する方がいいなぁとPCで作ってます。
    コロナ禍だから迷ったというのも分かる。でも、思い立った時がはじめ時ですよね。

  • うちの長女も夏休み終わる4日前くらいから読書感想文用の本、読み出してましたが、それよりうわ手がいたとは。
    うちは8/27に新学期が始まって、通常の宿題ももう出てますが、その宿題でさえ丸付けしてもらってなかったーと当日朝に言われて、「土日にもうしたって言ってたでしょ?」と怒ってたのに、夏休み中の宿題、一気に見るとは。
    もうこれは、お母さん大学でネタにするしかないですね。
    家でだけだったら、ヒステリーになって終わってたことが、ネタにすると面白くなる不思議。

  • うちも新聞取ってません。子どもが小さい時から、読む余裕がないーって思ってました。
    親世代からしたら、世代ギャップでしょうね。
    最近は、テレビを見ない若者が増えてるって言うから、また世代ギャップでしょうね。
    お母さん業界新聞なら、うちも取ってます(笑)
    子どもが載ることもある新聞、子どもにとっては身近な新聞ですね。
    あ、うちは毎日小学生新聞も取ってます。子どもは取ってるのに、大人は取らないって…とも思うけど、子ども向きで書かれてるもの見てると、大人向きに書かれてるニュースより分かりやすいです。

  • 「より良い社会を作るにはどうしたらいいか」って、普段なかなか考えられないですが、お母さん業界新聞を読むと参考になるって分かる気がします。身近でいいですね!

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    2021.8.30(月)

    小5になる長女、1学期に学校で歯科検診引っかかったという手紙をもらって来て、歯医者さんへ連れて行く。
    そうしたら、前からグラグラしてる歯が下から歯が生えて来てるから、このままだと食べかすが溜まって不衛生になりやすいから、抜いた方がいいということだった。しかも、その数3本!

    「一気に抜いて大丈夫ですか?」と言うと、大丈夫とのことだけど、私だったらビビる。
    結局、1本はどうしても抜かないと[…]

    • こんなかわいい成長の記録いいですね。
      私なんて何も考えてないので、外に捨てたり何かの瓶に入れたり。
      犬の歯なのか子どもの歯なのか、もうわからないものばかり(笑)

      • お子さん3人もいたら、そうなるのかもしれませんね。
        私が、小さい時の服捨てれずにいた時、同級生の3人子どもがいるママは、切って捨て布(汚れを拭いたりする布)にしてってるーって言ってて、潔いと思いました。
        私は記念に弱くて、何でも取っといてしまうー。

    • こんなケースがあるんですね~。素敵な記録!
      早く知りたかったーーー。わが家も植地さん同様。
      誰の歯か、、、、

      • 私たちの子ども時代は、上の歯は下に、下の歯は上に投げる感じでしたもんね。
        ケースは乳歯がたまって来てから買いました。
        でも、つい億劫になって、どこだっけ?となることもあります。
        そんな時は子どもの口を開けて確認。
        1本はなくしてしまいましたー。

    • 母の愛を感じますね。
      そして、これいいですね!
      怠け者の私に同じことができるか自信はないけれど、買おうかな笑
      小5で全部大人の歯になるんですねー!大人の階段登ってますね〜

      • みんなしてるかと思ったら、そうでもないんですね。
        乳歯が抜け始めて、何本か抜けた時に、もうどれがどこの歯か分からなくなるーって前に買いました。
        右と左逆なんですけどね、母から見た方向で入れちゃいました。
        お子さんが歯が抜け始めたら是非~。

        全部歯抜けたけど、早すぎないかなーと心配もしてしまうのが母ゴコロ。
        9/15のお母さん大学の歯並びのセミナーで聞いてみようかなと思ってます。

    • おめでとうございます♡
      嬉しいような寂しいようなですね!
      我が子はまだ一本も抜けておらず、抜けてる子の話をするとすごく羨ましそうにしています。
      このお話を伝えたら
      俺も一気に30本くらい抜けへんかな?と言われました!

      そんなに歯ないし。全部抜けたら食べれへんし。というか話すのも話しにくくなるし。。。

      • そうなんですよ~、うれしいような、さみしいような。
        早いよーって思ってしまう。
        抜けてない子は、抜けてるの憧れなんですね。
        抜ける前はグラグラして気になるみたいだし、抜けたら抜けたでいつもとは違う感じがあるから、子どもも大変だな~って思ってました。
        抜けてほしいとは!いっぺんに30本(ないけど)抜けたら、めっちゃ疲れそうですね~。

  • 中村さんちもお子さん、もう皆小学生かな。やれること増えますよね~。
    大きくなったから時間できるかと思いきや、結局ドタバター。
    コロナ禍だと、商業的なことはできない分、色々できること考えますね~。
    「自分の道、歩いてる気分」ってすっごくいい表現!

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    2021.8.29(日)

    久しぶりに晴れた予定のない日。

    大雨の長雨が続いたから、晴れたらしてもらおうと思ってた続き、ベンチ作り。じいじに電話。

    旦那さんはDIYが得意でないので、じいじ任せ。元気そうだけど、じいじはもう80歳。
    しんどいわ、考えさせてと言って電話を切る。
    でも、5分後に折り返し、OK。
    じいじが来た時、うち、旦那さんと次女はまだ寝巻き。

    し[…]

    • うんうんうん。分かります。そして、コロナ渦でもやれることっていうか、やりたかったことやし、やっていきたいことだったりします。結局、ドタバタだけど、ものすごーーーく!自分の道、あるいてる気分!!

      • 中村さんちもお子さん、もう皆小学生かな。やれること増えますよね~。
        大きくなったから時間できるかと思いきや、結局ドタバター。
        コロナ禍だと、商業的なことはできない分、色々できること考えますね~。
        「自分の道、歩いてる気分」ってすっごくいい表現!

    • 盛りだくさんですね〜〜。
      欲張ってしまいますね。
      私の父もDIYが得意だったので思い出しました。
      しんどいわ、といいながらも来てくれる、いいなぁと思いました。

      • 大人の手が多いと、色々欲張っちゃいますね。
        父は4月くらいに入院してて、その後あんまり出てないからしんどいのもあるのかも。
        と言いつつ、何か仕事があるとやる気を出して元気になるからと、駆り出す私。
        動いたり、孫といることで免疫が上がるはず。

  • 入って4年して、わたし版始めたの、私も同じです。
    締切のある生活、大丈夫かなと思ってました。
    何年続けたら、何枚になるって数えるとこも一緒だぁ。
    私は、小さい時はできなかったので、早く始めて小さい時のことも書けるっていいなーって思います。

  • 岸さん、まさかの入院でしたが、退院されて元気になられて良かったです。
    手術まであったんですね。
    このご時世、入院できるというのもありがたいかもしれませんね。コロナで入院できるのも10人に1人とかいう話も聞きます。
    脇門さんとのお母さん大学ネットワークを生かせるところがうらやましい。
    普通の時は忘れちゃうけど、日常ってありがたいですよね。2歳と5歳で11日間空いたら、成長感じそう。
    ぼちぼち歩き出してくださ~い。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    投稿忘れの8月号、夏休み終わってからのアップです。

    今回は夏休みと言えば思い出す言葉、母の宿題「プラごみ調べ」など。

    あしや灯花版8月号は、夏休み中だし、長女にも書いてもらいたいと思っていました。
    そしたら、7月下旬に地元で行った「君も今日から新聞記者」という、新聞記事の書き方のコツを記者の方から教わるイベントで作ったサンプル記事のデータが上がって来ました。
    これは、載せるしかない!
    神戸新聞の記者の方にも承[…]

  • 戸﨑朋子さんがマンゴー効果でコメントしました。 3年, 2か月前

    そうなんです!子どもは最高の笑顔で!
    ありがとうございます。
    青柳さん、そんなことも言ってましたっけ。ほんとう、人の目を気にしたらダメですね。
    MJプロ講座の時のノート、見返そうかな。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    わたし版を始めて、毎回ここにアップしてるのに、今回は投稿忘れ。
    ちょっと遡りますが、順次7・8月号とアップします。

    今回は、我が家の姉妹の興味の広がりをマインドマップで表してみました。昨年、ハイジの再放送を見てからハイジにハマって、コストコでは「ハイジの白パンだ」と白いパンを買ったり、さらしの布でハイジの肌着みたいなのを作ったり、次女はピアノの発表会では「おしえて」の曲を弾くことにしました。最近では、ネットでハイジの布[…]

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    去る7月30日、今年の百万母力祭で、じゃんけん大会では残念ながら残れませんでしたが、隠れたお楽しみが。4月~7月にお母さん大学の投稿(登校)数が多かった人にMJ賞がもらえるということに。

    年度始めはよく書いてたけど、途中から書かなくなったから、私は関係ないだろうなーと思ってたら、2番目に多かったと!
    そうなんですかー!
    なんか投稿数が多いってことで賞をもらえると思ってなかったので、うれしい~!

    実は、子ども2人[…]

    • わぁ〜、娘さん、サイコーの笑顔ですね〜♡
      戸崎さん、MJ賞おめでとうございます!!

      書くことを躊躇する時もありますが、青柳さんからMJプロ講座で教わった、『承認欲求は捨てて楽しんで書く』ということ。
      そこに尽きると思います。

      • そうなんです!子どもは最高の笑顔で!
        ありがとうございます。
        青柳さん、そんなことも言ってましたっけ。ほんとう、人の目を気にしたらダメですね。
        MJプロ講座の時のノート、見返そうかな。

  • ニワトリの日、なんか聞いたことあります。
    (尾形さんの過去記事で知ったのかな?)
    家族でたまたましたことが、お気に入りの習慣になることってありますよね。
    なんかちょっとしたお楽しみ、いいですよね。

  • こんにちは。
    うちは頼りになる子というより、子どもに頼る気満々な出来事ですね(笑)
    始めの日とか、ちょっと書いておいたらいいのに、忘れてしまいますよね。
    札に書こうと書きつつも、でも再利用したら、来年は違う日かもしれないしなと思ったり。
    子どもにとっては、ちょっと特別な出来事だったんで、書いてると思ったんですー。

  • 尾形さん、初めまして。
    写真にワクワクすると言ってもらえるとは思わず、うれしいです。
    そして、こんな何気ないことでじーんとすると言ってもらえるとは。
    尾形さんはもうお子さんが成人されてるんですね。お子さんが大きくなったからこそ、何気ない日常を思い出されるのかなと思いを馳せました。書いて、そう言ってもらって、また思い出が刻まれる感じがします。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    コロナ禍で家庭菜園をする人が増えているけど、ご多分に漏れずうちも始めました。
    子育てしてると、野菜を育てたらいいだろうなと思うことがよくありました。でも、前の団地暮らしでは、下の庭に水やりに行くのが面倒で成果はイマイチ。玉ねぎを植えてもペコロスみたいなのしかできなかったり。

    子どもが学校園で育てるのを見て、今ならだいぶ戦力になりそうだし、ステイホームの時間も増えたので、少しずつ植える物を増やしていってます。

    これ[…]

    • はじめまして
      家庭菜園いいですね
      写真にワクワクします

      親子で日記の内容を探すくだりは
      心がじーんとしました
      お母さんとお子さんならではの
      心温まるエピソードですね

      • 尾形さん、初めまして。
        写真にワクワクすると言ってもらえるとは思わず、うれしいです。
        そして、こんな何気ないことでじーんとすると言ってもらえるとは。
        尾形さんはもうお子さんが成人されてるんですね。お子さんが大きくなったからこそ、何気ない日常を思い出されるのかなと思いを馳せました。書いて、そう言ってもらって、また思い出が刻まれる感じがします。

    • こんにちは。
      うちは頼りになる子というより、子どもに頼る気満々な出来事ですね(笑)
      始めの日とか、ちょっと書いておいたらいいのに、忘れてしまいますよね。
      札に書こうと書きつつも、でも再利用したら、来年は違う日かもしれないしなと思ったり。
      子どもにとっては、ちょっと特別な出来事だったんで、書いてると思ったんですー。

  • ほんとですよね~。
    出てるだけでも三者三様。
    インドはオーダーしたものの3分の2はトラブルでした。
    (これも、今となっては客観的に話せるから笑えるけど、当時は超ストレス。)
    それに比べたら、子どものことはわが子だし。

  • ぽっぽちゃんの行く末が気になってましたが、残念でしたね。
    手を合わせてくれる人がいるとは、鳩も幸せでしたね。

  • さらに読み込む