お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

戸﨑朋子

  • 戸﨑朋子さんが仲良くなった子の習い事でコメントしました。 3年, 4か月前

    スイミーって習い事では何するんだろう~?って想像が広がりますね(笑)
    カラオケの習い事してたら、めちゃうまくなりそう。うちの弟の奥さんは、子どもの時に詩吟を習ってたらしくて、(詩吟がどんなのかもよく分かってないけど)声の出し方が上手くカラオケが上手いです。
    学校入って、お姉ちゃんはこのくらいの時期に仲良い子できてたなと思うと、仲良い子できたらなとか思ってしまいます。(自分は親にそういうの心配されるのイヤだったから、子どもの前で出さないんですが。)
    さすがに大泣きするとかわいそうになっちゃって。その分、世界が広がった時は、うれしいですね。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    週に一度あるお姉ちゃんと同じ時間に帰れる日に、お姉ちゃんと一緒に帰って来れなくて帰って来てから、大泣きだった次女。最近は、週1回は放課後子ども教室に1人でも参加するようになった。最初は、お互い姉妹一緒じゃないとと言っていたけど、最近では次女は1人でも楽しい様子。

    あまり自分から話しかけて友達を作ったりはしてないようだけど、声をかけられて仲良くなることはあるよう。

    母としては、お姉ちゃんがいないと!みたいなのから、ち[…]

    • 面白いーむしろスイミーっていう習い事やってほしいなー。
      カラオケも子どもだけでもいいけれど、近所のおばあちゃんたちととか。
      ほめられてめちゃくちゃ伸びそうだけどな。

      うちの末っ子もなかなか自分から話しかけられないみたいで、親としての気持ちよくわかります(^^)/
      自分の世界を少しずつ広げていってほしいですね。

      • スイミーって習い事では何するんだろう~?って想像が広がりますね(笑)
        カラオケの習い事してたら、めちゃうまくなりそう。うちの弟の奥さんは、子どもの時に詩吟を習ってたらしくて、(詩吟がどんなのかもよく分かってないけど)声の出し方が上手くカラオケが上手いです。
        学校入って、お姉ちゃんはこのくらいの時期に仲良い子できてたなと思うと、仲良い子できたらなとか思ってしまいます。(自分は親にそういうの心配されるのイヤだったから、子どもの前で出さないんですが。)
        さすがに大泣きするとかわいそうになっちゃって。その分、世界が広がった時は、うれしいですね。

    • 子どもたちの習い事も楽しいと思うけれど、
      子ども時代しかできない遊びもしてほしいなと思うのは、
      やっぱり、オババ世代でしょうか。

      公園に子どもたちが遊んでいると、ほっとします。

      • いやぁ、分かります。
        うちは習い事少ない方だと思うんですが、周りの子が習い事で詰まってると、遊びたくても遊ぶ子がいない、みたいになりかねないですもんね。よくも悪くも時代の流れはありますね。
        私も外遊びしてほしいなと思うけど、子どもの中ではおうち遊びや本を読んだりも好きみたいです。

  • 戸﨑朋子さんが月一開催☆植物講座(5月)でコメントしました。 3年, 4か月前

    しばらくログインしてなくて、返信に気付いていませんでした。
    0で終わらせると、収穫が0になるという意味合いがあるんですね。
    数字とは違うけど、水曜日は水に流れるからと不動産屋さんが定休日にするみたいな感じですね。
    一種の願掛けなんですね。面白いです。
    そう言えば、前にあじさいをカットして持ってっていいと言われた時に偶数より奇数がいいと言われました。それもそういう意味があったのかもしれませんね。
    最近種蒔きしたのは、何も考えてなかったけど、次からは意識します。

  • 何か用事がある時のメニューはカレー!なのですが、皆さんのコメントを読んでたら、そこはハワイ。ロコモコ丼かポキ丼も普段のわが家にはないメニューでいいかも!
    7:30に乾杯してとなったら、子どもは興味津々だろうから、この日は子どももちょびっとゆっくりナイトでもいいかなー。
    おやつ、用意しときます。

  • そう言えば、タイトルにあるメリーって初めて聞きました。
    何だったんだろう?
    勝手にチャンネルが変わるいたずらも知らないぞー。
    子どもモニタリング、面白いですよね。

  • 戸﨑朋子さんが誇りに思うよでコメントしました。 3年, 5か月前

    次女が生活団に通ってる時、指導者が「子どもはボーッとしてる時間が大事です」って言ってたのをたびたび思い出します。
    世間では、効率的に生産的に動くことを求められますから。
    自分が8歳くらいの子どもの時は、誇りという言葉を知らず、埃かと思ってたので、その言葉を知ってたのも驚きですが、そんな風に言ってくれるなんてうれしいですね。
    うんうん、お母さんってついつい早くしいや、あれやったん?ってなるから、グータラすることを一緒にできるっていい時間ですね。
    この前、NHKの「ウワサの保護者会」を録画して、テーマが「教育虐待」だったんですが、子どもが根を上げるほど塾や習い事で埋め尽くされた1週間を見ると、見てる方も息が詰まりそう。
    グータラできる親子って最高!

  • アイキャッチ画像が衝撃的すぎます(笑)
    スマホのGPSってそんなに細かく通知してくれるんですね。
    それで、遠隔操作もできるなんて知らなかったー。それは、怖すぎる…。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    兵庫県は、3回目の緊急事態宣言が5/28に延長と決定。
    6/20まで延長となりましたが、折々の会は平日ということで何とか開催。
    今月こそはと、折々の会に間に合うように、わたし版、作りました。

    とは言え、出かけなさ過ぎてネタがない!
    でもそこは、その分、普段の生活で感じたことを書くことができました。
    子どもがいたら、なんぼでもネタはありますね。
    した事にスポットを当てない分、自分が感じた事の内面を掘り下げられたか[…]

  • 戸﨑朋子さんが子育ては罪悪感との戦いでコメントしました。 3年, 5か月前

    ちょっと前の投稿だけど、コメントします。
    (最近、母ゴコロの欄がにぎわってるから、すぐに後ろにいきますね。いいことだけど、コメントでタイムラグあるみたいで恥ずかしい。)

    罪悪感、ありました、ありました。
    子どもが熱出た、仕事で忙しくしてるから、細かい変化に気付かなかった、振り回してしまった。
    怪我をした、私が急いでたから自転車でこけてしまった。
    便秘が治らない、トイトレ無理矢理行かせたからかも。大きな病院の便秘外来に通わないといけないかな。
    とか、色々考えてました。でも、その時その時でできることをしていくしかないですね。

  • 戸﨑朋子さんが後悔の梅仕事でコメントしました。 3年, 5か月前

    独身の時は、梅仕事なんて縁もなかったけど、SNSとか見てたらやりたくなってちょこっとだけやってました。
    ふだんから梅仕事されてるのも素敵ですね。
    私は子どもが一緒にしなくなったら、めんどくさくなってしなさそう
    梅干は難しそうだから、昨年して簡単だったさしす梅(さとう・しお・酢で漬ける梅干し)をするつもりです。
    作るもの変えてもう1品はどうでしょう?

  • 戸﨑朋子さんがスライム作りでコメントしました。 3年, 5か月前

    それはいい事聞きました!
    元学童指導員でないとなかなか知らない技ですね。
    プラカップ9個くらいになってるから、存在を忘れた頃に使っていきたいと思います。
    親は現実的(笑)

  • 戸﨑朋子さんがスライム作りでコメントしました。 3年, 5か月前

    学校でさせてくれるんですねー。
    うちは、学級会でやろうって話が出たそうなんですが、やった事ある子が、学校の机は木だから取れにくくなるかもってなって、実現叶わず。それならと家でやりましたー。

  • 戸﨑朋子さんがスライム作りでコメントしました。 3年, 5か月前

    ストローで膨らませるなんて、今回初めて知りました。
    割引の計算もありますね~。うちの子にはちょっと難しいけど(私が説明下手なのかもだけど)、そんなんもまた説明していきたいな。
    算数嫌いなので、実生活で役に立つって分かったらちょっとはやる気出るかと。
    手作りのスライムは、柔らかさが自分でコントロールできますもんね。その分、柔らかすぎたらカーペットとか服に注意!って思ってしまう。今回はセーフでした。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    今日は、前週に引き続きスライム作り。

    学級会でスライム作りしたい案が出たけど、学校は木の机だからしない方がいいとなったらしく、したことがないって友達を呼んで。

    密にならないよう、外にタープ張って。
    日頃太陽当たってない私も、太陽浴びねば。

    スライム作りでも、計算は必要。

    6gのコップにホウ砂が残ってて重さ9gだけど、ホウ砂は何g残[…]

    • わー、美味しそう!!
      ストローも入ってるし、飲んじゃいそう。
      日常生活に算数いりますよ。
      スーパーの半額シールならわかりやすいけど、20%のシールはね〜、これいくらになる?ってね。
      さて手作りスライム、我が家にも転がっていた時期ありました。市販のより柔らかくて、扱いにくかった記憶が。
      楽しいお休みでしたね。
      お母さんも光合成で元気ハツラツ〜なんてね。

      • ストローで膨らませるなんて、今回初めて知りました。
        割引の計算もありますね~。うちの子にはちょっと難しいけど(私が説明下手なのかもだけど)、そんなんもまた説明していきたいな。
        算数嫌いなので、実生活で役に立つって分かったらちょっとはやる気出るかと。
        手作りのスライムは、柔らかさが自分でコントロールできますもんね。その分、柔らかすぎたらカーペットとか服に注意!って思ってしまう。今回はセーフでした。

    • 家でやったことないなー。学校でつくってきたりしたことはあって、めちゃくちゃ楽しそうに帰ってきてました。
      わが家も今度やってみよう!

      • 学校でさせてくれるんですねー。
        うちは、学級会でやろうって話が出たそうなんですが、やった事ある子が、学校の机は木だから取れにくくなるかもってなって、実現叶わず。それならと家でやりましたー。

    • スライムは、すき間のホコリ掃除にもなりますよ♡
      子どもがこの存在を忘れたころ、
      (じゃないと泣く)
      固くなる前にどうぞ♡元学童保育指導員より♡

      • それはいい事聞きました!
        元学童指導員でないとなかなか知らない技ですね。
        プラカップ9個くらいになってるから、存在を忘れた頃に使っていきたいと思います。
        親は現実的(笑)

  • 戸﨑朋子さんが子どもの会話でコメントしました。 3年, 6か月前

    聞かれる方の立場になったら、「どうやった?」って範囲広すぎて、答えれないんでしょうね。
    子どもたちの何気ない会話って面白いですよね。
    セクシーは覚えたての言葉を使いたかったのかも。
    オーラの子は、結構素で言ってる感じだったから、気を引きたいのかとか特に考えてなかった。
    私も見てほしいと思いました!(笑)

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    先生とのコミュニケーションが活発な保育園・幼稚園時代と違って、子どもが小学生になったら、子どもの学校の様子ってあまり分からない。まして、コロナ禍で参観や学校行事が少ない今は尚更。

    こうやって親が知らない時間が増えて行くんだろうなと思いつつも、たまに学校の話を聞かせてくれます。子どもって「今日、どうやった~?」と抽象的な質問した時には答えが返って来なくて、晩ご飯を食べてる時、お風呂に入ってる時、寝る前、とかにふと思い出した[…]

    • おもしろ〜い!!わが子にも同じような質問幾度もしました。べつに〜とあっさり。勝手に喋る時、それはやっぱり学校で特別に何かあった時ですね〜。
      2年生にしてセクシーって意味わかってる?ってツッコミたくなりますね。でも、かわいい。覚えたて?!
      オーラ、私も見てほしいなぁ。何色かなぁ。
      私が中学の時、ランプのろうそくの炎を操れる先輩がいました。
      手をかざしたら、その炎が大きくなる。なんのマジックだったんだろー。
      とにかく、なにかで人の気を引くために必死やったんやなっと今になって思います。ホラ吹きだったと後でみんなに言われていました。オーラが見える子も、大丈夫かなぁと気になります。

      • 聞かれる方の立場になったら、「どうやった?」って範囲広すぎて、答えれないんでしょうね。
        子どもたちの何気ない会話って面白いですよね。
        セクシーは覚えたての言葉を使いたかったのかも。
        オーラの子は、結構素で言ってる感じだったから、気を引きたいのかとか特に考えてなかった。
        私も見てほしいと思いました!(笑)

  • タイトルで、数年前の私を思い出しました。
    保育園に連れて行く自転車で、子どもが乗ってるのにそのまま駅に向かいそうになったり。
    頭で次のことを考えて、心ここにあらず。
    手抜きしてって言われても、どうやって手抜きするのか分からんーって思ってました。
    だから、働く母のこういった投稿は、あの頃を主出してしまいます。
    手抜きするとやっつけ仕事になりそうで、それはしたくなくて回らなくなってましたが、生活で工夫できるところもあるのだなと今はそれを学んでいます。参考になるか分からないけど。

  • 戸﨑朋子さんが一大イベントでコメントしました。 3年, 6か月前

    こんなケーキ作れるのは、田端さんしかいない!
    とすぐ分かりました。
    長男さんのお誕生日おめでとうございます。
    誕生日写真をつないだ動画も愛情がこもってる。
    私、写真データなくしたのあるから、こういうのができない時期があると思うと申し訳ない~。
    でも、今からでも遅くない。残ってるところはちゃんと整理しよう。いつか20歳の記念動画を作れるように。

  • うちは上の子、保育園の時は、保育園は行くものと思ってたから、行きたくないは言わなかったけど(小さくて言えなかったか)、幼稚園になった時、お母さんがいるから休めると分かるのか、行きたくないっていうことがありました。母の罪悪感があって、なかなかOKできないんですが、行き渋る時は向き合わないと無理なんですよね。「お母さんと妹といたかった」と言われると、前できなかったしなと思って、最終的にはお休みにしていました。
    次女は週2回しかなかったので、そもそも行きたくないということがなかったです。

    2人いっぺんは、確かにそう来たかーと私もすっとOKできないかも。
    でもよく考えたら、休むのを自分で決められないとなると熱出したりするんですよね。
    病気じゃないと休めないとなると、そうなる。(私がそうで…[ 続きを読む ]

  • 戸﨑朋子さんがばばばあちゃんの世界でコメントしました。 3年, 6か月前

    最近書いてないのにコメントがと思ったら、おぉ過去記事に。
    おススメの記事で出て来るの、ありますね~。
    私は餅つきのが好きですね。色んな物を凍らせるのとか、焼き芋も。
    昔、長野の小さな絵本美術館に行ったことがあるんですが、それはばばばあちゃんの著者のさとうわきこさんが作ったものだと最近知りました。自分が子どもの時は読んだことなかったので、子どもが生まれてから知ったのです。

  • さらに読み込む