お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

戸﨑朋子

  • 戸﨑朋子さんがとしの数だけ食べるでコメントしました。 3年, 9か月前

    豆地獄(笑)!
    子どもらも福豆好きだけど、さすがに2021個も食べてたら飽きそう~。

  • 戸﨑朋子さんがとしの数だけ食べるでコメントしました。 3年, 9か月前

    4年生になっても、まだまだそんな勘違いがあるとは(笑)
    お面、豆買った時についてるやつだけど、たしかに大人には小さいですよね~。

  • 戸﨑朋子さんがとしの数だけ食べるでコメントしました。 3年, 9か月前

    「数え年」とか書いてないだけに、子どもは勘違いしてしまいそうですよね(笑)
    これは、お父さんに豆を投げて、次の豆を取りに行ってるところです。
    お父さんが「もういいで」と言ってる中、はしゃいで取りに行く姉妹。
    田端さんなら恵方巻、上手に巻きはりそうですね。私はロールケーキみたいになっちゃいました~。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    初めて子どもが生まれた時、徐々におもちゃが増えたけど、いずれいらなくなると思い、段ボール箱などに入れてました。
    それが少しずつ増え、そんな仮置きじゃ無理っぽいと気付き、子どものおもちゃ収納法は何がいいかと調べ、ざっくり収納できるIKEAのトロファストを購入。長女が通っていた保育園の方法を参考に、写真でラベルを作っていました。(まだ字が読めない子どもでも分かるように。)

    それが、2人の子どもが小学生になり、あまりに幼いお[…]

    • また、出会う日が来ますよ。

      それまで、ちょっとさよなら、

      また会う日まで。

      そんな気持ちになる記事でした。

      • もうおもちゃ交換会で手放したい母。コロナ禍じゃなかったら、そういうのもできたんですが。
        でも、大きくなっていくのは寂しい…。
        今日はお友達とボードゲームしてました。そんなのも友達に説明できる年頃になったとは。

    • 素晴らしいー収納!!
      おもちゃって買わなくても、不思議と集まってくるんだなとビックリした時期があったのを思い出しました。
      レストランに行けばもらったり、、、ご近所さんからおゆずりがきたり、、、
      いつの間にかいっぱいに、、、
      かえっこバザールあってるのですね、久留米もまたはじまらないかなー(コロナでお休み中)

      • そうそう、不思議と集まって来る、そんな感じでした。
        レストランのおまけ、あるあるですね。
        子どもには「捨てる」と言うより、「かえっこバザールにだそっか」と言うと、どこかで役立つと思うとまだ手放しやすいので、かえっこバザール行きが多いです。かえっこ持ってくと、またおもちゃをゲットしてしまうんですが、できるだけ一杯手放して、もらうのは1つとかにしてほしい母です。

  • 戸﨑朋子さんが嬉しさ倍増でコメントしました。 3年, 9か月前

    この表情、たまりませんね。お誕生日、おめでとう~♡
    「可愛く生きて」、分かる気がする!
    「あなたが1番ごはんを食べてほしい!!」のツッコミに笑えましたー。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    2月2日は、豆まきをするのを忘れていて、2月3日に1日遅れで豆まきをすることに。
    豆まきしたいと言うけど、「鬼役が帰って来てないやん」と言い、お父さんが帰って来てから、豆まきをする。

    豆は、年の数だけ食べるというのを書いている日記の豆知識欄で見た長女。

    「としの数だけ食べる」というのを、「そんなに入ってへんかったっぽいけどなぁ」と言う。
    「年の数って、もしかして2021個やと思ってる?」
    え、違う[…]

    • 年の数だけ、間違ってないけど(笑)
      お父さん鬼、かくれんぼ?
      娘さんたちは何処へ?鬼が終われるのが常なのに(笑)
      写真の静と動のコラボレーションにくぎ付けになりました。
      我が家も恵方巻を南南東を向き無言で食べ、豆まきをしました。疫病退散~

      • 「数え年」とか書いてないだけに、子どもは勘違いしてしまいそうですよね(笑)
        これは、お父さんに豆を投げて、次の豆を取りに行ってるところです。
        お父さんが「もういいで」と言ってる中、はしゃいで取りに行く姉妹。
        田端さんなら恵方巻、上手に巻きはりそうですね。私はロールケーキみたいになっちゃいました~。

    • 2021個はさすがに食べれないですね~(笑)
      そんな思い違いもかわいい、2021年の鬼退治ですね。
      私は、お父さんのお面の大きさもかわいいなと釘付けでしたよー

      • 4年生になっても、まだまだそんな勘違いがあるとは(笑)
        お面、豆買った時についてるやつだけど、たしかに大人には小さいですよね~。

    • 数えて途中でわからなくなりそう!豆喰い地獄〜〜!

      • 豆地獄(笑)!
        子どもらも福豆好きだけど、さすがに2021個も食べてたら飽きそう~。

  • コロナ禍で去年、家の中や外でテント張るのが話題になってたところからヒントを得ました。
    これでキャンプならいいかもと、「庭キャンするでー」と言ってました。
    本当は、子どもは山に行きたかったみたいですが、初心者なのでまずは練習からと。
    でも、お庭キャンプの方が楽だからハマりそう。
    お庭キャンプってキーワードあるのかなと検索したら、結構出て来たから、やってる人は多いのかも。

  • 近所だったら来て来て~。
    子どもを遊ばせながら、しゃべりましょう。
    旦那さんと話してたんですが、ちょっとベランダに広さがあったら、マンションでもやれるなと話してました。
    BBQはにおいで注意されそうですが、バーナーなら大丈夫かも。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    先週、翌週が節分だと気付いて、子どもに「2月3日に太巻き買って来るけど、どんなんがいい~?」と聞く。

    そしたら、「家で作りたいー!」とのこと。
    子どもと一緒に参加した講習会で作り方を教えてもらったことはあるけど、その後練習してないからコツを忘れてしまった。でも、次女の「宿題終わったら、手伝うから」の一言で、そんなに作りたいならと一念発起。
    (普段当たり前に作ってるお母さんからしたら、そこまで言うほどのことかと思われそ[…]

  • 全国的に問題になってるんですね。
    FBで投稿してた方の話では、今回文科省の通達で、コロナで換気していて寒いので、教室では上着を着て良いことになったらしいです。
    そういう事があって余計、話題になってるのかもしれませんね。

    大人が「~しなさい」「~してはいけません」というのも、逆の立場だったらしていないという事も往々にしてありますよね。
    理由なく変なルールがあったら、そしてそれが健康に関わる事だったら、違和感を無視しないというのは大事ですね。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    うちは、休みの日のお出かけでよくやるのが何かのイベントに行くこと。それが、コロナ禍ではイベント中止が多く、休日何しようか、迷うー。

    どこ行こうかとも考えるけど、子ども達がしたいと行ってたキャンプをすることに。
    お庭キャンプ。
    (山には行ってない、ちょっと手抜き。でもハードルが低い。)

    毎回BBQだと、ヘビーになっちゃって、そんなに肉・魚ばっかり食べれないので、今回はただ外で料理する。[…]

    • いいですね~ご近所だったら確実にお邪魔するのにー
      春巻きのアップルパイ食べたい!!
      わが家はマンションなのでお庭キャンプができるのがうらやましいですー。

      • 近所だったら来て来て~。
        子どもを遊ばせながら、しゃべりましょう。
        旦那さんと話してたんですが、ちょっとベランダに広さがあったら、マンションでもやれるなと話してました。
        BBQはにおいで注意されそうですが、バーナーなら大丈夫かも。

    • お庭キャンプ、いいネーミング。

      コロナでなかったら、考えないことかも。

      そういう意味では、新しい暮らし。

      地域の子どもたちも集まれる場。

      最高です。

      • コロナ禍で去年、家の中や外でテント張るのが話題になってたところからヒントを得ました。
        これでキャンプならいいかもと、「庭キャンするでー」と言ってました。
        本当は、子どもは山に行きたかったみたいですが、初心者なのでまずは練習からと。
        でも、お庭キャンプの方が楽だからハマりそう。
        お庭キャンプってキーワードあるのかなと検索したら、結構出て来たから、やってる人は多いのかも。

  • まだまだ7月くらいまでいけますもんね。でも、そこまで待ったらさすがに忘れるけど。
    中学生知ってましたか。目の前で確認しなかったら、そんなのあるの、なかなか知らなかったりしますね。うちはほんとやって久々にチェックしました。当選確率良かったら、来年も年賀状続けるべき?と思ったり。でも、賞減りましたよね~。

  • 戸﨑朋子さんが逃げる娘、追う父。でコメントしました。 3年, 9か月前

    かわいい~。
    こういうやりとり、見てる方もにんまりしてしまいますね。

  • MJプロ養成講座に修了証書があったんですね。
    2月号、楽しみにしています。

    ハンコを忘れたのは、コロナ禍が終わり、いつかリアルでお会いした時に押してもらうためだったのかも?

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    2021.1.30(土)

    長女、購読してる小学生新聞の記者から電話取材を受ける。

    電話がかかって来ると聞いて、朝食時、「だんだん怖くなって来た」と言う。ふだん引っ込み思案で緊張しがちなんで、ちゃんと喋るかなと、携帯を渡してからも母、横で耳ダンボ。

    長女は、質問されても考えてることがあるので、相手からしたら「聞いてる?」ってなる事があるのです。

    テーマは「学[…]

    • うちの子も教室でコート着てます。
      確かに窓開いてて寒い。
      いま特に全国的に問題になってるみたいですね。
      換気のために窓開けてるのに、教室では上着禁止で、
      寒すぎて授業どころじゃない、逆に免疫力落ちて感染しそう、と。
      特に中高生女子だと、制服がスカートだから、脚が冷えまくると。女の子は身体冷やしちゃいかんのに。
      自分が学生の頃は、こういうもんなんだなと疑問にも思わず従ってきたけど、
      いざ俯瞰して見てみると、おかしな校則やルールってたくさんありますね。
      ネット社会になって、全国の、世界のいろんな校則やルールを知れるようになったから、余計にそう思うのかも。
      子どもの人権が昔よりも尊重されるようになってきたのもあるかもですね。

      • 全国的に問題になってるんですね。
        FBで投稿してた方の話では、今回文科省の通達で、コロナで換気していて寒いので、教室では上着を着て良いことになったらしいです。
        そういう事があって余計、話題になってるのかもしれませんね。

        大人が「~しなさい」「~してはいけません」というのも、逆の立場だったらしていないという事も往々にしてありますよね。
        理由なく変なルールがあったら、そしてそれが健康に関わる事だったら、違和感を無視しないというのは大事ですね。

  • お年玉くじを確認できた!って、子育てちょっと楽になったって証です。
    この切手かわいいですよね。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    今年の年賀状の抽選で当たった切手です。
    かわいい~。
    干支の切手かと予想してたら、鶴と亀の大入のおめでたい切手でした。

    仕事をしてた時は、仕事納めの後でないと年賀状は書けなかったし、最近でも年末ぎりぎりに出して、元旦に着くんかいという状態で来てた私。
    書いてた時も、「子育てを理由に辞めようかなー」と言っていた。
    (子育てしてても、年賀状書いてる人、なんぼでもいますが。)

    それでも何とか書いてたけど、2021[…]

    • まだ今年は年賀状のお年玉くじ見れてないですー
      この切手、素敵ですねー

      • お年玉くじを確認できた!って、子育てちょっと楽になったって証です。
        この切手かわいいですよね。

    • すっかり忘れてました!!うちの子にまさかと思って聞いてみました。くじの存在知っていました。中1( ^ω^)・・・ほっ
      うちは100枚で切手6シート。戸﨑さんちはいい確率でしたね!!あと、なんと2等のふるさと小包にニアピン。おっし~~ぃ!!でもひとつ違いでも全くかすらなくても、ハズレはハズレ…。

      • まだまだ7月くらいまでいけますもんね。でも、そこまで待ったらさすがに忘れるけど。
        中学生知ってましたか。目の前で確認しなかったら、そんなのあるの、なかなか知らなかったりしますね。うちはほんとやって久々にチェックしました。当選確率良かったら、来年も年賀状続けるべき?と思ったり。でも、賞減りましたよね~。

  • そっかぁ、生まれて来たこと自体がお父さんとのつながりを感じたんですね。
    それは泣いてしまいます。
    何もない時だと、そこまで考えないけど、生きてること自体がつながりって、たしかにそうですね!

  • あ~~~~、分かります!
    私も3年前に台風21号で街が冠水して(地面から40cmくらい浸かった)、茫然自失としていました。
    ここに引っ越して良かったのかとか、色々考えました。
    そんな時、水が引いてから外で遊ぶ子どもの声に励まされました。
    最近もコロナ禍で見なきゃいいのに、テレビを見て暗い気分になってました。コロナ休校中の時は子どもがいたから、しないといけない事多いけど、張り合いあったのかもー。

  • 戸﨑朋子さんが阪神大震災の話でコメントしました。 3年, 10か月前

    そうなんです、これでしんどくなって、おざなりになったら意味がないと思いましたが、最後まで聞いて書いてました。
    お腹が空いたらそっち優先ですが、そこはちゃんとしたいみたいです。
    いつか、お会いできる機会があればいいですね。

  • さらに読み込む