お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

戸﨑朋子

  • 戸﨑朋子さんが阪神大震災の話でコメントしました。 3年, 10か月前

    私は尼崎だったんで、被害はまだましでした。
    両祖父母は、西宮だったので震源地に近く、避難所暮らしや親せきの家暮らしもしました。

    戦争もだけど、だんだん経験してない人がいなくなっていくけど、時々折に触れて伝えて行く機会、大切ですね。

  • 戸﨑朋子さんが母の仕事は多岐に渡るでコメントしました。 3年, 10か月前

    本来のがどんなか分からないですけどね。
    私もググってみます。
    このキットもオススメです。

  • 戸﨑朋子さんが母の仕事は多岐に渡るでコメントしました。 3年, 10か月前

    そうかもでーす。
    あの母の仕事のチャートに入れといてもらわないとですね(笑)

  • 戸﨑朋子さんが姉妹で協力でコメントしました。 3年, 10か月前

    ほんと、これぞWIN-WINですね。
    1/22、カレーの日だったんですかー!?
    365日あるうちのこの日に当たるなんて!
    神の采配ですねー。

  • 戸﨑朋子さんが姉妹で協力でコメントしました。 3年, 10か月前

    こういうことは協力し合うんです。
    好きな物ならバクバク食べるんですが。

  • 戸﨑朋子さんが姉妹で協力でコメントしました。 3年, 10か月前

    映えない写真でも使う私です(笑)
    よく見たら、カレー垂れてるけど、ネタにするためには仕方ない。
    次男くんに肉もニンジンもって、それはダメかー。

  • 戸﨑朋子さんが姉妹で協力でコメントしました。 3年, 10か月前

    美しい姉妹愛(笑)
    そう言って頂いてありがとうございます。
    未来をつくる勉強、いいですね!これからも資料を見返して、モチベーションを上げます。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 10か月前

    去る1月16日のこと。
    次女の学校のあのね帳で、初めておうちの人に聞いて話を書くという宿題が出る。

    私がまだ家事も終えてないけど、ゆっくりしてた時、「お母さん、阪神淡路大震災の時の話、教えて」と言う。
    私は、それじゃあ、洗濯物干して本格的に話さないとと思い、「待って。その話、長くなるから」と言い、家事を済ませに行く。

    長女曰く、「お母さん、さらちゃんの時、13ページ分もしゃべったで」とのこと。
    そんなしゃべっ[…]

    • 戸崎さん、阪神淡路大震災を経験されていたのですね。
      私もお話し、聞かせてもらいたいです。
      こうやって語り継がれていくこと、こういうことを宿題にしてくれて、
      ちゃんと時間をかけて親子で向き合い、書き留める子どもたちがすごいなと思います。

      今、最後の語り部だと言われている戦争もこうやって語り継がれていくといいのかもしれません。

      • 私は尼崎だったんで、被害はまだましでした。
        両祖父母は、西宮だったので震源地に近く、避難所暮らしや親せきの家暮らしもしました。

        戦争もだけど、だんだん経験してない人がいなくなっていくけど、時々折に触れて伝えて行く機会、大切ですね。

    • 小一で、17ページも、お話を聴きながら、ノートに書いていくなんて、娘さんすごいですね。
      私も、機会があれば、戸崎さんのお話しをお聞きしたいです。

      • そうなんです、これでしんどくなって、おざなりになったら意味がないと思いましたが、最後まで聞いて書いてました。
        お腹が空いたらそっち優先ですが、そこはちゃんとしたいみたいです。
        いつか、お会いできる機会があればいいですね。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 10か月前

    先日、友人に誘われて行った美術館で、おみやげで次女が選んだのは消しゴム作りキット。

    こういうのはすぐ作る。
    左の4つが次女作で、いちご、ショートケーキ、7歳の7、きのこ。
    右の4つが長女作で、富士山、パンダ、ドーナツ。

    この自作消しゴム、鍋で10分煮たら硬くなって完成らしく、本当は一緒にやってるところを見せてあげたかったけど、平日はなかなか時間がないし、また機会はあるだろうからと、私が布巾の煮洗いのついでにして[…]

    • >母仕事に、消しゴムの煮込みがあるとは思いもよりませんでしたよ。

      オチがいいね。MJプロ効果?

      • そうかもでーす。
        あの母の仕事のチャートに入れといてもらわないとですね(笑)

    • えーー消しゴムってどうやって作るのか、ぜんぜん知らないなー
      ググってみよう。

      • 本来のがどんなか分からないですけどね。
        私もググってみます。
        このキットもオススメです。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 10か月前

    先週の金曜日、長女がこう聞いて来た。
    「鉛って何の役に立つん?」

    「鉛筆の芯とか、あと携帯とか車のバッテリーとか見えない所で使われてるみたいやで」と私。
    あ、違う、鉛筆の芯は、漢字で書くと鉛という字が使われてるけど、実際は鉛じゃなくて炭素でできてると旦那さんが教えてくれてた事があったのでした。

    何でこんな事を聞くかと言えば、お父さん(私から見て旦那さん)は、錫や鉛など非鉄金属の品質管理をしているからなのです。[…]

  • 戸﨑朋子さんがポジティブ田村でコメントしました。 3年, 10か月前

    ネガティブを変えたというより、たぶんネガティブって人に言われた言葉を気にしてそうなったとかだと思うんです。
    子どもといる事で、より素の自分に戻ってってるという感じなのかもしれませんね~。

  • 私も怒ってはいます。怒ってカラッとしてるかも。
    ポジティブ田村さんの投稿にもコメントしたけど、私もネガティ部出身ですよー。完璧主義のネガティブです。子どもといて、素に戻ってってるのかも。
    たこ焼き器あったんですね。家で食べたら、一杯食べられるし、たまに食べたくなりますよねー。

  • 氷で遊ぶって誰もがしたくなるみたいですね。
    しょっちゅう凍る地域じゃないから、余計ですね。

  • 小学1年生でも落ちるのかと思ったけど、次の日学校で池が凍ったことが話題になって、長女の4年生のクラスでも落ちた子が2人いたみたいです。MJプロ養成講座のブレークアウトルームでもタイムリーだったのでその話をしたけど、びっくりされました。普通の池って思うから余計ですよね。人工の池でまだ良かったです。それでも、もっと先だとそれなりに深いですし。

    ドタバタ劇は②で終わりです。
    最後のカレーの話はまた別で投稿しました。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 10か月前

    先日、私の用事で夕食を早く用意しないといけなかった時のこと。
    そんな時のメニューはもちろんカレー。カレー一択。

    姉妹は、お手伝いは好き。
    呼んだら運んでくれたり、よそってくれたりはしたがります。

    私はまだバタバタしてたので、「先に食べててー」と声をかける。

    そして、用事が終わって、私も席に着こうとしたら、
    やりよったな。

    肉が嫌いな長女が次女に肉を食べてもらって、
    ニンジン嫌いな次女がお[…]

    • 美しい姉妹愛。

      ママがいないと、さらに助け合える。
      ママの用事を増やすことも、大事かもね。

      でも、その用事をつくったのは、私。
      ごめんなさい。かわいい姉妹さん。

      でも、ママは未来をつくる勉強をしましたよ。
      だから、二人のためです。

      あ~、カレーが食べたくなりました。

      • 美しい姉妹愛(笑)
        そう言って頂いてありがとうございます。
        未来をつくる勉強、いいですね!これからも資料を見返して、モチベーションを上げます。

    • パッと見わかりませんでした。
      一目見て、「やりよったな」と思うのが母ならでは(^^)
      ちなみに、うちの長男は肉もニンジンも嫌い。
      次男は何でも食べるから、交渉できない(笑)

      • 映えない写真でも使う私です(笑)
        よく見たら、カレー垂れてるけど、ネタにするためには仕方ない。
        次男くんに肉もニンジンもって、それはダメかー。

    • かわいいーこれをネタにするのがさすが!!
      姉妹ならではの工夫、子どもたちに脱帽ですね!

    • 二人にとっては、WIN-WINの、いいカレーの日でしたね!
      あ、1/22はカレーの日だそうですよ!
      この日に合わせてカレーの投稿??
      さすが、戸﨑さん!

      • ほんと、これぞWIN-WINですね。
        1/22、カレーの日だったんですかー!?
        365日あるうちのこの日に当たるなんて!
        神の采配ですねー。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 10か月前

    MJプロ養成講座に参加 裏でのドタバタ劇② 参加者募集の記事にわくわくしたMJプロ養成講座。 でも、講座は2日に分けました。 2日目は1/11(月・祝)。 2日目に第3回を受講する予定だったので、日中は旦那さんが仕事とは言え、比較的ゆとりのある日でした。 地元の方のSNS情報で、近くの公園の池が凍ってると知った私。 子どもが喜ぶと思 […]

    • わぁ、落ちたの?

      びっくりしましたね。

      でも、お母さんの迅速な対応で、大丈夫でしたね。

      良かった。

      でも、忘れられない、MJぷロ講座の裏側でしたな。

      一生、語れるエピソードです。

      ふたり姉妹というコンビも最高です。

      ②ということは、次があるのかな?

      楽しみにしています。

      • 小学1年生でも落ちるのかと思ったけど、次の日学校で池が凍ったことが話題になって、長女の4年生のクラスでも落ちた子が2人いたみたいです。MJプロ養成講座のブレークアウトルームでもタイムリーだったのでその話をしたけど、びっくりされました。普通の池って思うから余計ですよね。人工の池でまだ良かったです。それでも、もっと先だとそれなりに深いですし。

        ドタバタ劇は②で終わりです。
        最後のカレーの話はまた別で投稿しました。

    • 氷〜自然からの贈り物ですね。
      大人は敬遠しちゃうけど、子どもたちにとっては絶好の遊び道具ですね。ドボンはビックリだけど、ちゃんとした公園内だから心配はなかったんですね。あーよかった。

      • 氷で遊ぶって誰もがしたくなるみたいですね。
        しょっちゅう凍る地域じゃないから、余計ですね。

  • 戸﨑朋子さんがポジティブ田村でコメントしました。 3年, 10か月前

    ポジティブ田村、突っ込まなかったのはMJプロからの流れがあるから自然でした。
    ネガティブと聞いて、ネガティ部出身の私は親近感を持ちました。
    ネガティブでもそれを出していけるのがすごいです。
    私は完璧主義の悩み症です。でも、子育てして、人生をやり直してる面があります。
    姉妹がいて、手がかからないっていうのも、お母さんらしくないお母さんってのも似てるなーって思ってました。

  • 藤本さんのお話は片手間では聞けませんね。
    聞き逃したくないお話がいっぱいです。

    「よく教育するとは、よく生活させること」、よくご存知で。
    私も好きな言葉で、その根底に流れる考え方も好きです。

    お母さん大学でも幼児生活団のことも発信していきたいです。

  • 脇門さん、こちらこそブレイクアウトルームではありがとうございました。
    私は講座を2日に分けたんですよ。
    第3回を門脇さんとご一緒した日にして、第1・2回は土曜日にしたので、第2回が16時(質問したので実際は16時半)に終わってからはフリーだったんです。
    第3回の日は、それはそれでまた別のドタバタがあったんですが、また書きますね。

  • 自分で言う事かって感じだけど、人に言われた言葉をそのままお借りしましたー。
    講座の裏側はドタバタです(笑)
    田端さんちにもたこ焼き器あるんですね。横浜でしたっけ?
    昔はどの家庭にも一台あると思ってたけど、あとから関西独特と知りました。
    あるお宅にはあるんですね。2ついるとは、さすがですね。

  • さらに読み込む