-
戸﨑朋子さんが子どもが教える学校が今週末ありますよ~!でコメントしました。 4年, 6か月前
そうなんですか!
うちも発表とか苦手で、今まで行った参観では一回も手を挙げたことないほどなんです。
でも、最初はお母さんに言われてという子でも参加したと聞いて、それでもいいかなと。
聞いてみたらやると言ったから、GOしました。コロナ休校が終わっても、まだ続けられるそうなので、参加できるタイミングがあればいいですね。
良かったら、明日見て下さ~い。
-
戸﨑朋子さんが子どもが教える学校が今週末ありますよ~!でコメントしました。 4年, 6か月前
ご存知だったんですね。
私も元は、お母さん大学のSNSのシェアで知りました。深雪さんの説明、分かりやすいし、決して否定的な言い方をされないから、子どもに届く気がします。
オブザーバー受講というのは、LINE講座でということですか。
私も登録してたけど、なかなか追いつかず子どもの講座と宿題のフォローで精一杯でした。登壇するのは明日の6番目です~。
-
5/10に見た、子ども先生によるzoomでのプレゼン講座「子どもが教える学校」。
私も子どもが生まれて、子どもから教えてもらうこと、ハッとさせられることがあると思っていました。
これはそれを実際に授業にしたものでした。コロナ休校の間できる事と思って、小2の子を持つお母さんの方が始めたこの企画、面白い!
と思って、終わったら、うちの子にもどう?
って聞いて、「やってみたい」と返事をもらったので、早速申し込[…]-
お子さん、子ども先生やるんですね!
土日どちらで登壇されますか?深雪さんの説明、すごくわかりやすいですよね♪
私もプレゼン講座をオブザーバー受講していて、すごく勉強になりました。子どもが教える学校のほうは、初回から前回まで全部生徒として参加&ちらっと宣伝もしてました。
今日明日はちょっと見られなさそうですが…-
ご存知だったんですね。
私も元は、お母さん大学のSNSのシェアで知りました。深雪さんの説明、分かりやすいし、決して否定的な言い方をされないから、子どもに届く気がします。
オブザーバー受講というのは、LINE講座でということですか。
私も登録してたけど、なかなか追いつかず子どもの講座と宿題のフォローで精一杯でした。登壇するのは明日の6番目です~。
-
-
お子さん登壇されるんですね!すごい!
うちの子は、前回生徒として参加してて、
最初は子ども先生もやる気あったんですけど、
結局「失敗したくないからやらない」と拒否・・・
私も、下の子がいるので、ちゃんとサポートしてあげる余裕が無いため、諦めました。
登壇レポ、楽しみにしてます!-
そうなんですか!
うちも発表とか苦手で、今まで行った参観では一回も手を挙げたことないほどなんです。
でも、最初はお母さんに言われてという子でも参加したと聞いて、それでもいいかなと。
聞いてみたらやると言ったから、GOしました。コロナ休校が終わっても、まだ続けられるそうなので、参加できるタイミングがあればいいですね。
良かったら、明日見て下さ~い。
-
-
-
2020.5.10(日)
【子どもが教える学校ー子ども先生のオンライン授業】
あっという間に日が経って、書きたいと思いつつ書けてなかったんですが、先日、zoomで授業を受けました。
3日間の日程で開催されてたらしいけど、私が気付いたのは2日目で、3日目の授業を受けました。
先生が大人である必要ないんじゃない?
子どもが教えられる事もあるという事で、コロナ休校中に何か面白い事ができないかとある女性が、1[…] -
戸﨑朋子さんが【宿題提出】いいこと思い付いた!子どもと過ごすでコメントしました。 4年, 6か月前
これ、売ってるんですか?
コロナ休校は終わりだけど、子どもが前に作りたいって言ってたのを思い出して、どこだったかなーと記事探してコメントしてます(笑) -
戸﨑朋子さんが6月号◆子どもとコロナでコメントしました。 4年, 6か月前
長くなったので、記事にしましたー。
-
新型コロナウイルスとそれに伴う休校と外出自粛、子どもについて聞いてみました。
1)コロナについてどう思う?
長女(小4になった事を忘れてる小4):コロナは悪くないけど、人間と動物と化学物質が関係してできたコロナウイルスかもしれないから、いつか新型コロナウイルスがなくなる時まで辛抱したりしてでかけるのも控えたりしながら、コロナのない世界を作っていきたい。
あと、そのコロナの後には幸せな世界が待っていると願っていたい。[…] -
戸﨑朋子さんが6月号宿題MJ30◆コロナが終息したら何したい?でコメントしました。 4年, 6か月前
ぶどう狩り!
コロナで全国一斉休校になる少し前に、いちご狩りに行ってすっごく楽しかった。今思えば、あの時行ってて良かったというベストタイミングでした。夏に一旦収束すると聞くので、季節的にぶどう狩り行けるのかな~と。(今年は無理かな。)自分の昔のアルバムを見てたら、昔はやたら遊園地に行ってて、大きなテーマパークとかじゃなくて、いわゆる遊園地に子どもを連れてってあげたい。
あと、家族4人で普段の食糧の買い物。今思うと、普段の買い物も一大レジャーだったなぁ。
-
知人が誘ってくれて、家の前の青空文庫へ。
GWの晴天だけど、どこも行くところはない。
こんないいお天気の空の下、青空文庫っていい。時間が一杯あるこのコロナ自粛の中、断捨離する人も多い。
その断捨離した物を譲り受けたので、ここで持ってってーとしてるそう。お借りした本は、消毒して使ってねと言われてるので、そうさせて頂いてます。
早速、窓辺で読書。
図書館が休館してるので、新しい本と出会うの[…] -
私も名前を知ったのは、この草花遊びを教えてくれた方からでした。
こちらのサイトから色んな草花遊びを知る事ができますよ。
時間がいっぱいあるこの時期に、色んな遊び方ができるかも。
Tweets by kusabanaasobi
外来種だと知ったのは、私も結構最近のことです。 - さらに読み込む
追い立てられ続けたこどもが大人になってそれに慣れていく社会がこれまでの競争社会でした。
そして歪みが大きくなりながらコロナに振り回されながら、大事な原点を考えることになりましたよね。
こどもを追い立てない、その子のもっている種を枯らさないための育ちを見つめ直す時代になれば
コロナ万歳と私は言いたいです。
次女は、この記事に書いた生活団は、もう今年卒業したんですが、初めての夏休みの前に言われたことが今でも心に残っています。
「子どもはボーッとする時間が大事です」
夏休みにどこか連れてってあげれないとか、そういうことは気にしなくていいというお話からでした。
色んなものが入って来ると、こなしてるようで落とし込むまでいけないと。
生活団はゆっくり過ごす日々でしたが、コロナ禍は世界中が生活団基準になったような体験でした。