お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

戸﨑朋子

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前

    コロナ外出自粛、ふと気付くと全く太陽を浴びてない日もある私と長女。
    私は元々インドア派なので、なんぼでも家にいれる。
    でも、太陽を全く浴びてないのは不健康。
    外で遊びたがる次女と違い、ずっと家にいれる長女も心配。
    という事で、3密を避けて近所にお散歩に。

    その時取ったナガミヒナゲシの茎を使って、青空図工室。
    ナガミヒナゲシとは、あの道端でよく見かける花です。
    (この写真はネットからお借りしました。)[…]

    • >ナガミヒナゲシはきれいですが、外来種なので、日本在来の植物が駆逐されてしまうので、種を広げないようにします。

      そうなんですね。
      戸崎さん、花に詳しいね。

      花のスタンプ、孫娘に教えたい。

    • 詳しいことないです。
      最近、どこかで聞いて知ったんです。
      子どもの頃から見かけてたし、かわいいなと思ってたんですが、これを聞いてちょっとショックでした。

      最近、どこかで聞いて知ったんです。
      子どもの頃から見かけてたし、かわいいなと思ってたんですが、これを聞いてちょっとショックでした。

      花のスタンプは、SNSで紹介してる方がいて、散歩がてら取って来てやってみました~。

    • 恥ずかしながら、ナガミヒナゲシの名を知らなかったです。
      これ、よく見かけるしお隣の空き地に沢山咲いているけど、なんて検索したらいいのか…と思っていました。
      子どもたちがよく摘んできます。
      え、この花摘んでいいもの?と思っていたんですが、戸﨑さんの話をきいて、対応がわかったので上手に伝えていこうと思います

      • 私も名前を知ったのは、この草花遊びを教えてくれた方からでした。
        こちらのサイトから色んな草花遊びを知る事ができますよ。
        時間がいっぱいあるこの時期に、色んな遊び方ができるかも。

        外来種だと知ったのは、私も結構最近のことです。

    • うちの庭にいっぱい生えてる花だ~~(笑)
      まあまあきれいだからそのままにしてました。。。

      • 個人の庭で楽しむ分にはいいみたいです。
        ただ、何かを育てたい時、これが邪魔する事はあるみたいです。
        自治体によっては種を落とさないように駆除を呼び掛けてるところもあるそうです。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前

    緊急事態宣言が出たけれど、テレワークができないうちの旦那さん。
    平日は子どもと親子3人の生活です。

    GW!今年はゴールデンという感じがしないけど、普段だったら出かけたいが先だって、家のことはできてない。しかし、ここまで時間があれば、ようやくする気になりました。断捨離!
    最近、地震が多いのも、コロナと地震など災害が重なったら大変と、防災グッズも見直すことに。

    まずは単独で存在するので整理しやすい玄関収納を整理しま[…]

    • 思いったらすぐ行動!素晴らしい!
      お母さんからの講習はいつか役に立ちますね!
      公衆電話、最近なかなか見かけないなぁ。
      使うこともなくなったからそう思うのでしょうか。
      今度意識して探してみようと思います。

      • こんな時期にとも思うけど、新型コロナの事で、防災も考えないとなーと思い始めました。
        子どもは経験してると頭に残ってくれると期待して。
        公衆電話自体見かけないですよね。
        子どもに聞いてみた方が意外と「○○にある」と覚えてるものですよ。
        大人は携帯があるからと目に見えていても、記憶に残っていなくて。

    • 公衆電話講習!
      確かに見かけなくなりましたね!
      我が家の近くだとどこにあるんだろう?それすらわからない・・・
      昔はポケベルでお世話になったのに・・・(あれ?世代が違う?( ̄▽ ̄;))
      私も意識して探して、見つけたら長男とかけてみようと思います。

      • 公衆電話、数が少ないから、普段からどこにあるか確認してることが大事みたいです。
        ポケベル、分かりますー。
        私は、あんま使ってなかったから、打つのが遅くてできなかったくらいですが(笑)
        是非探してみてくださーい。

    • 小学生の頃は名札の裏に十円を。
      中学生になったら、生徒手帳にテレカを持ち歩いていました!
      電話をかける先は、家で。
      おかーさん!体操着忘れたから持ってきて!!でした笑
      私、公衆電話…うまく使えるかちょっと心配です。笑

      • 名札の裏に10円、生徒手帳にテレカ、良い考えですね。
        やり方を説明しても、いつも一緒の時に災害に遭うとは限らないし、学校に持って行く物に携帯する工夫、必要ですね!
        大人も公衆電話使わなくなりましたよね。
        これを練習してる時も、通りかかった人が珍しそうに見ていました。

    • 私も、実家の大掃除をしたらテレカが出てきて
      子どもたちに体験させたいな!
      って思っていたところでした。
      みんなが触るものだから
      衛生面で言えば、コロナ関係なく消毒はしたいですね。
      そんなこと気にせず1日に何度も使っていましたが(汗)

      • 最近の子ども、絶対使ったことないですもんね。
        これは体験させておきたいところ。
        コロナ以前は、衛生面を考えてとかそんなに意識してなかったですよね。
        今回は、アルコールスプレー持参で行って来ました。

  • 出て来そうですよね!

    神社に企画書とかあるんですかね(笑)
    長女の妄想広がって、「オンライン法事」とかもあるんちゃうって言ってました~。
    今の子は、今にはない職業に就くって言われてますもんね。自分で仕事考えられるようになってるといいな~。

  • まだ時期じゃないから誰も言わないけど、その時期になったら出て来そうですよね~。
    その業界の人はもう考えてたりして。
    これは、着物ドレスというものを着せました。
    長女の安産祈願で行った神社で、こういうのを七五三に着てる女の子がいて、自分も子どもが生まれたらこういうのを着せたいと思って、探しました~。
    日本古来の着物はスタジオア〇スで着て、それもやっぱりかわいかったです。

  • もう既に周りにあるから、普通に活用して行くんでしょうね~。
    オンライン七五三もするんだろうけど、母としては、リアルで着物姿も見たいですけどね~。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 7か月前

    母:今年は淀川の花火も中止やねんて。たぶん神戸も中止になるんちゃうかな。
    今年は楽しみな事がどんどん中止になると思うわ。
    芦屋の花火も今はするって言ってるけど、中止になるかもなー。

    長女:えー。

    母:あ、今年はあやちゃん、七五三やったのに、七五三もできるかどうか分からんやん。

    今年、節目がある子はかわいそうだ。というか、親にとって残念なことが多い。
    卒業式は中止。入学式はかろうじてあったものの、すぐに休[…]

    • おもしろい!!
      たしかにこれから生きる子供たちは、オンライン◯◯を、違和感感じることなく、自然と活用していくんだろうなぁ〜
      いや、そうせざるおえない世界になっていくのでしょうね。
      それが、自然になってしまうのは、やっぱり寂しいなぁと感じてしまいます。

      • もう既に周りにあるから、普通に活用して行くんでしょうね~。
        オンライン七五三もするんだろうけど、母としては、リアルで着物姿も見たいですけどね~。

    • 時代はすすんでるんですね~
      それにしても、今の七五三って、和洋折衷ってのもあるんですね!?
      選ぶのも大変だったでしょうね~

      • まだ時期じゃないから誰も言わないけど、その時期になったら出て来そうですよね~。
        その業界の人はもう考えてたりして。
        これは、着物ドレスというものを着せました。
        長女の安産祈願で行った神社で、こういうのを七五三に着てる女の子がいて、自分も子どもが生まれたらこういうのを着せたいと思って、探しました~。
        日本古来の着物はスタジオア〇スで着て、それもやっぱりかわいかったです。

    • これ、神社でやるところ出てきそうですね~

      お姉ちゃん、ちゃんと企画書作って持って行ったらいいかも!

      将来、大物プロデューサーになるかもしれませんよ!

      • 出て来そうですよね!

        神社に企画書とかあるんですかね(笑)
        長女の妄想広がって、「オンライン法事」とかもあるんちゃうって言ってました~。
        今の子は、今にはない職業に就くって言われてますもんね。自分で仕事考えられるようになってるといいな~。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 7か月前

    大阪の編集部の宇賀さんから連絡を頂きました。
    小倉屋山本さんからお母さん大学に頂いた昆布を送って下さったとのこと。

    大阪・小倉屋山本さんからお母さん記者へ。愛と昆布をお届け

    「お母さん業界新聞わたし版」編集長に届けるという物、うちにも送って頂き、ありがとうございます。

    そちらが先日、届きましたー!

    家に閉じこもりっきりの毎日。
    何かが届くというのは嬉しくなります。

    3月上旬から少しずつ[…]

  • 戸﨑朋子さんがおれ、生きてるでコメントしました。 4年, 7か月前

    分かります、分かります!(笑)

  • 戸﨑朋子さんがおれ、生きてるでコメントしました。 4年, 7か月前

    生きてる!
    それが一番大事ですね。
    生き延びましょう。

  • 「受け入れてる」に笑えた~。
    確かに、130年ものの熟成出汁巻き玉子と認めてますね。

  • 戸﨑朋子さんがコロナ需要でコメントしました。 4年, 7か月前

    はじめまして。
    ゴブレットお持ちなんですね。
    私も親の私の方が、「やろーよ」と言っています。
    お米も毎日の事だからいりますよね~。

  • 戸﨑朋子さんがコロナ需要でコメントしました。 4年, 7か月前

    小麦粉売れてるみたいですね。
    うちの周りでも、特に強力粉とバターが手に入らないという声を聞きます。
    巣ごもり需要で、皆さん、パンやケーキ、お菓子作りされてるんでしょうね。
    私も今日のおやつは、冷凍しておいたアーモンドクッキーです。
    生地で置いておいて、食べたいときに焼いてます。

  • 戸﨑朋子さんがコロナ需要でコメントしました。 4年, 7か月前

    「子ども力」もあるんですね!
    コロナ禍のテレワークでウェブカメラ、外出自粛のストレス発散でテントも売れてるみたいですね。
    テントは家や庭で張って、出かけた気分を楽しむみたいです。
    コロナ太りも心配ですね。運動しないのに、同じくらいの量を食べてるので、食べ過ぎになりがちです。
    食べる事が1日の楽しみになってしまってます。

  • 戸﨑朋子さんが生きる力実践中でコメントしました。 4年, 7か月前

    みそまるは知ってましたよー。
    お母さん大学に入った頃に大阪であったイベントで、みそまる作り体験に参加しました。
    でも、家で作るのは初めて。
    コロナ禍で保存食作り、ちょうどタイミングが良かったです。

  • 戸﨑朋子さんが生きる力実践中でコメントしました。 4年, 7か月前

    お母さん大学に入った頃行かせて頂いたイベントで、みそまる作り体験をしたので、もちろんみそまるは知っています!
    ただレシピを覚えていなかったので、家では作った事がなくて、今回SNSでレシピが流れて来たので、ちょうどいい機会と作りました。
    顆粒出汁で済ませようとしたけど、ちゃんとしただしを使うと体が本当に温まります。
    免疫力UPする気がします。

  • 戸﨑朋子さんが生きる力実践中でコメントしました。 4年, 7か月前

    そうそう、「みそまる」ですよね!
    たまたまSNSで流れて来てました。
    SNSで書いてた文章だったので、一般的に呼ばれてる味噌玉で書いていました。
    以前、お母さん大学に入った頃参加させて頂いたイベントでみそまる作り体験はしていたのですが、レシピを覚えていなかったので、家で作ったのは初体験でした!本当のだしを使うと体がすごくあったまりますね。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 7か月前

    先日、車で移動販売に来てる豆腐屋さんで買った物をお昼に食べようとしたら、

    「こんな時に作られたん?まだ残ってたんや…」

    創業 明治24年。
    それは製造年ではない。。。

    Sara saw this and said:
    Is it made at such an old time? I can’t believe it’s still left in this era.

    The compan[…]

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 7か月前

    2020.3.20(金・祝)

    コロナ需要第2弾で、ボードゲーム買いました。
    前に買ったのが1人用だったので、対戦型のものを。
    私が買おうと思ってたやつを調べてたら、動画でもっと面白そうなのが出て来てこっちにした。

    〇×ゲームの進化版です。
    これ、シンプルなのに奥が深い。

    昔のルールに縛られてると負けます。
    - 一度置いたコマは変えられない
    - 切り札は最後に取っておく
    - 守りに入る

    昔[…]

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 7か月前

    新型コロナウイルスの事で、全国一斉休校になったのがだいたい3/2~3だった。

    その前後で、コロナ需要で、家にいて子どもが遊べる物が売れていると報道があった。
    中でも、ボードゲームが売れてるとか。

    うちもその前に店で迷ってたボードゲーム、買っちゃいました。

    “RUSH HOUR”(ラッシュ・アワー)というアイスクリーム屋さんの車を脱出させる1人でするゲーム。
    長女が欲しがってて、本屋さんにあったので[…]

    • 子ども力と母力を、あげるチャンスですね。

      今のところ、コロナ需要は、ないけど、

      コロナ節約はしています。

      今まで、あまり考えないで、料理をするタイプなので

      節約に心がけるように。

      なぜなら、コロナ需要ではなく、コロナ太りにもなりそうで・・・・。

      戸崎さんように、絵になる記事がかけないことばかりです。

      とほほです。

      • 「子ども力」もあるんですね!
        コロナ禍のテレワークでウェブカメラ、外出自粛のストレス発散でテントも売れてるみたいですね。
        テントは家や庭で張って、出かけた気分を楽しむみたいです。
        コロナ太りも心配ですね。運動しないのに、同じくらいの量を食べてるので、食べ過ぎになりがちです。
        食べる事が1日の楽しみになってしまってます。

    • うちのコロナ需要は、戸崎さんも記事にされてる小麦粉です。
      主人と二人暮らしではありますが、結構おやつ好きな夫婦なので、おやつがなくなったらその都度買いに行くより、小麦粉多めにかっておいて作る方が、感染リスクも低くなるかなとも思いまして。
      子どもが家にいた時に作ってたお菓子類を思い出して作ったり、その頃買ったお菓子作りの本を引っ張り出して、まだ、作ってなかったお菓子に挑戦してみたりしてます。

      • 小麦粉売れてるみたいですね。
        うちの周りでも、特に強力粉とバターが手に入らないという声を聞きます。
        巣ごもり需要で、皆さん、パンやケーキ、お菓子作りされてるんでしょうね。
        私も今日のおやつは、冷凍しておいたアーモンドクッキーです。
        生地で置いておいて、食べたいときに焼いてます。

    • はじめまして山本です
      ゴブレット私も持ってます‼️ これ楽しいですね
      コロナ需要は家でご飯を食べる毎日なので
      お米かな

      • はじめまして。
        ゴブレットお持ちなんですね。
        私も親の私の方が、「やろーよ」と言っています。
        お米も毎日の事だからいりますよね~。

  • 戸﨑朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 7か月前

    2020.3.18(水)

    子どもと保存食作ってみた。
    味噌玉。

    それというのも、SNSでこんな記事を見たから。

    置いてた出汁がらを粉砕して入れてます。 1日1人1個食べたとしたら、1週間分になります。

    お母さんがコロナで倒れたら、ここから食べてなと。
    まあ、そんな深刻でなく、楽しみながら。

    結構味噌使ったなー。
    作った日はすぐに夕食で。[…]

    • うれしいですね、みそまる!! めっちゃ楽しそう!!
      まさにリンクの記事は、みそまる元祖ミソガール改め、藤本智子が出演し、発信した情報です。
      なので、できたら「みそまる」で発信してもらえたらうれしいです。
      先日、一般社団法人みそまる普及委員会のホームページがリニューアルしたばかりです。

      Home


      お母さん業界新聞社では、「お母さんはスゴイ」と同時に「味噌はスゴイ」も伝えていますのでお見知り置きを!

      • そうそう、「みそまる」ですよね!
        たまたまSNSで流れて来てました。
        SNSで書いてた文章だったので、一般的に呼ばれてる味噌玉で書いていました。
        以前、お母さん大学に入った頃参加させて頂いたイベントでみそまる作り体験はしていたのですが、レシピを覚えていなかったので、家で作ったのは初体験でした!本当のだしを使うと体がすごくあったまりますね。

    • 楽しそうですね。

      みそまるは、本当に便利、おいしい、かわいい。
      子どもたち、真剣につくっていますね。

      お母さん業界新聞にも、ときどき、みそまるが出ていると思うけど、
      その藤本智子は、私の次女です。
      リンクのNHKの番組では、西川きよしさんが、みそまるをつくったみたいです。

      • お母さん大学に入った頃行かせて頂いたイベントで、みそまる作り体験をしたので、もちろんみそまるは知っています!
        ただレシピを覚えていなかったので、家では作った事がなくて、今回SNSでレシピが流れて来たので、ちょうどいい機会と作りました。
        顆粒出汁で済ませようとしたけど、ちゃんとしただしを使うと体が本当に温まります。
        免疫力UPする気がします。

    • 戸﨑さん、みそまる知らずに、みそまる作ったのですか?
      偶然?
      すごすぎる…!

      みんなで、みそまる大会したいですね!
      私も明日つくろうかなー。

      • みそまるは知ってましたよー。
        お母さん大学に入った頃に大阪であったイベントで、みそまる作り体験に参加しました。
        でも、家で作るのは初めて。
        コロナ禍で保存食作り、ちょうどタイミングが良かったです。

  • さらに読み込む