お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

積山礼子

  • 明けましておめでとうございます。
    益々のご活躍を期待しています。
    老夫婦二人のお正月は、大変心地の良いものです。
    ぬるま湯に浸かりながら、今年もゆるゆるお手伝いさせていただきます。
    やっぱ、風呂上がりのビールは最高です。

  • 明けましておめでとうございます。
    孫のいない老夫婦には、変わらぬ日常を過ごしています。
    喧騒の中で、お雑煮一つにも我が家の伝統に気を使っていたのが嘘のような、簡単なお正月です。
    こんな日も人生には有るのですね。皆さんの奮闘ぶりを拝見して思っています。
    良い年でありますように。

  • 積山礼子さんが風の挨拶でコメントしました。 4年, 11か月前

    関東の空っ風に嵐に似た風の中、娘さんは頑張りましたね。
    大晦日のお買い物も大風と共に記憶に残るかもしれませんね。
    明けましておめでとうございます。
    一夜明けて今日は穏やかな元日となりました。お年玉も貰って楽しいお正月をお過ごしの事と思います。
    また一年で成長する様子をお知らせくださいね。頑張り屋さんですもの。

  • 積山礼子さんが退院する頃にはでコメントしました。 4年, 11か月前

    初めまして。
    明けましておめでとうございます。
    手術も無事成功されたようですね。まだ術後の辛さとご両親や大切なお子さまの心配で忙しい時をお過ごしのことと思います。
    病は違いますが、私も子育てと親の介護中に 入院手術をしました。 我が身の辛さよりも子どもや家庭の心配ばかりで焦っていた事を思い出します。 どうぞ元気になって新しい年と共に生きる喜びと家族の愛をいっぱいに感じてください。
    回復までに時間が掛かりそうですが、前向きな子ども達と新年を謳歌してください。
    早いご快癒を願っています。 お大事に!

  • 積山礼子さんが会いたい会えたでコメントしました。 4年, 12か月前

    ご家族三人に出会えて うんと安心できた事でしょう。
    赤ちゃん本人よりも周りの人達の右往左往が解ります。
    いよいよ年末の向けての里帰りが楽しみですね。
    明るい年を過ごされて、また来る年の明るく平安な一年でありますように!

  • 珪藻土にも色々有るのですね。
    毎日の暮らしを守ってくれる壁材です。 大切な事を取材しながらの折々会は楽しいお喋りと学びが加わってワクワクしますね。
    お母さんの母力を上げましょう。 仲間が居ると励みにもなりそうですね。
    お励み下さい。

  • 積山礼子さんが一気にやる気がなくなる件でコメントしました。 5年前

    あらー! アチッチですね。
    よく有る事ですが、それで 何もかも嫌になってやる気を失う事、アルアルです。
    でも、済んだ事でしょう。ここに書いたらスッキリしたかな。
    ちょっとした出来事が 重なると、一気にやる気を奪われます。
    ドンマイ! それでも母ちゃんやるっきゃない。 火傷は直ぐに手当てしてね。
    元気玉送ります、シュッパー!!!

  • 働く車は私も大好きです。今回のイベントは公共の車なので職員さんの制服もかっこいいですね。
    大人も子どもも夢中になります。子ども用の乗り物まで有れば順番を待ってなん回でも乗りたくなるでしょう。
    こうゆうイベントは黙っててもお父さんが付いて来ます。子どもを預けてリラックスできると良いですね。
    キャタピラーの付いたショベルカーや土砂を運ぶダンプカー、タンクローリーなども有ると興奮してしまいそう。
    子どもや大人が喜ぶイベントはきっと職業意識や働くお父さんを意識して存在価値もアップするでしょうね。
    お母さんの喜ぶ顔が浮かびます。

  • 積山礼子さんが生活団という選択肢② ー 通団鞄でコメントしました。 5年前

    最初のテーマは、カバン作りでしたか。キットがあれど手作りなのね。
    これが美術の一環とは。 針仕事が苦手な私にはアウトです。
    でも、頑張って作られてお母さんが作ってくれた、自分もデザインした貴重な鞄なのですね。
    子供は喜ぶし大切にしてくれるでしょうね。 そして何よりもそれを見て見知らぬ方から 私も生活団でしたと声かけされるとご縁の発見になったのですね。縦横の関係が生まれると嬉しいですね。
    何だか楽しそうなお話です。 きっと子どもの生活に色んな気づきを発見させてくれそうです。
    また、楽しみにしています。

  • 積山礼子さんが3歳のリフレッシュ申請でコメントしました。 5年前

    子どもだって自由が欲しいよ〜!   って事かな。
    お母さんだって自由が欲しい。ならば一緒に楽しんじゃお!
    色んな制約の中で気づいたら、皆んながギシギシに頑張ってる。
    そんなにがんばらなくても大丈夫。 息抜きも誰かと一緒だとスッキリするのかも。
    週の真ん中、水曜日。キツイよね。 一息ついてまたがんばろ。

  • 積山礼子さんが秋のバラでコメントしました。 5年前

    落ち葉とは、気づきませんでした。
    娘が幼かった頃、義父はお散歩に娘を連れていくと、小さな花束や竹の皮に包まれた小石のおにぎりに草のおかずそこにも少しお花を添えて草で結んで、お留守番のお母さんにお弁当のお土産。と 渡してくれました。
    都会育ちの私には、義父からのプレゼントのようで、とても嬉しかったものです。
    季節の拾い物で素敵なプレゼントができるなんてとっても心豊かになれるものです。これが文化なのかも。
    また来年も工夫してみてくださいね。 次女さんの発熱が早く治りますように!

  • 積山礼子さんが明日、我が家に戻る孫娘でコメントしました。 5年前

    想定外の2ヶ月を 家族4人で明るく実のなる日々を過ごされていたのですね。
    横浜での用事が済んだらまた3人で高槻に帰宅されるのでしょう。
    おばあちゃまの観察力は、娘さんにも良い勉強となった事でしょう。
    これからもしばらくは、身近な存在としてお孫さんの成長を楽しまれる事でしょう。
    寒さに向かい、お疲れが出ませんよう。

  • 積山礼子さんが生活団という選択肢でコメントしました。 5年前

    調べて頂いたのですね。ありがとうございます。
    適当な記憶でお恥ずかしい。 また続きをよろしくです。

  • 積山礼子さんがプリン事件!母の怒り…でコメントしました。 5年前

    幼児や児童向けの絵本や算数のお話をどうやって出そうかと考えあぐねる日々です。
    身近なものだけに早く伝えなくてはと焦ります。
    特に、コメントでは共感が求められますよね。 日々忘れる頭と格闘しながら少しずつ出せると良いですね。
    藤本さんの子育てと孫育ての体験が豊富で、いつも子育て世代と 共に原稿を書かれているので叶いません。
    ふわっと暖いコメントが好きです。

  • 積山礼子さんがいい朝だったなでコメントしました。 5年前

    良いね。ほっこりできた事、ご褒美ものですよ。
    たまに、こんな時間が取れると良いですね。 余裕かな。

  • 積山礼子さんがプリン事件!母の怒り…でコメントしました。 5年前

    一パック3個のプリン。 これを一個とみなすか、又はパックを外した中の3個に分割された物を一個とみなすか。
    算数では大切なところです。 中身のプリンを兄弟3人に 一対一対応させて買ったお母さんの考えと、中身のプリンを一個とポテコの代わりにもう一つ食べた賢いお姉さん。 さてこれを頭ごなしに叱っては、数を理解するチャンスを逃しますね。
    頭の中では体験からイメージできるのでしょうが、お姉さんには立派な理屈が有ります。
    「プリンを食べて良いよ」と言った以上一パック全部食べても文句は言えませんね。
    プリンを買った時に中に3個有って、3人分よ!と説明しておくと良いですね。
    算数では数詞が大切です。 文章題でのひっかけにもなるところです。
    お母さんがお勉強になりましたね。 子どもにはその子なりの…[ 続きを読む ]

  • 積山礼子さんがこの格好が好きでコメントしました。 5年前

    うふふ。 メイちゃんみたい。
    こんな可愛い仕草も期間限定です。
    ナイスショットです。

  • プロセスが結果のなったわけね。
    それも「何する?ごっこ」だったのね。
    大人では考えられないけれど、パパのお迎えがお互いに受け入れられたのでしょうね。
    絵本「もりのなか」「またもりへ」を思い出しました。
    子どもの世界は豊かです。

  • 積山礼子さんが私なりのエールでコメントしました。 5年前

    なるほど。本部も必死なのですね。
    横浜はサイア人の集まりのようです。
    仙豆を。調達して奮闘してください。
    藤本さん、力強い仲間が頼もしいですね。まだまだエネルギーが必要ですね。
    癒せるチカラが私には無くてごめんなさい。お風呂とビールで頑張って!

  • 積山礼子さんが母娘あるある…でしょうかでコメントしました。 5年前

    これから成長していく娘に対し、日々老いとのせめぎ合いのお母さまとは、正反対で三代それぞれのイライラがあるのでしょう。
    私も近頃は、娘の話すテンポについていけず、疲れます。 3つ以上の事を一度に処理できなくなりました。
    でもお互いを思いやる心と愛情は人一倍だから イライラするのでしょうね。
    娘さんの成長が早めですから、お母さまのテンポに合わせられると 丁度良い感じにならないかなぁ。
    祖母・娘・孫娘ときっと仲良く喧嘩できるのでしょう。 ゆるりとノンビリと。

  • さらに読み込む