@tsumiyamareiko
有効 (2年, 1か月前)-
積山礼子さんが御足労いただき、ありがとうございますでコメントしました。 5年, 1か月前
絵本で「マロンおばさん」が有ります。 私の大好きな本の一つです。
若い頃は家族や友だち親類やご近所さんと人間関係も豊かですが、年と共に家族や親族が減り お友だちやご近所関係も疎くなってきます。 そんな時 身近な方の何気ない会話は、とても楽しいひと時でしょう。
「歳をとると哀れなものですよ」と少し嘆いてはみたものの 池田家の後家族の様子に励まされ楽しんで居られた事でしょう。
私も そんな静かな日々を過ごす事が夢です。 出逢いと別れがあって人は成長します。
お亡くなられた方にとって 池田さんとの出逢いは豊かな生活に華を添えてくださったのでしょう。
子供たちが歩くのは来た路、お年寄りの姿はこれから行く路。 お互いの出会いを大切にしたいですね。
良いお話をありがとうございました。 -
積山礼子さんが現役小一が薦める。『絶対に見といた方が良いもの』とは。でコメントしました。 5年, 2か月前
出だしのコロッケの写真から そっちへ行くか! と 森進一、森まさこ世代は one ok rock へと興味深々でしたが やられましたね。
お笑いのセンス有り(笑)
-
積山礼子さんが息子への振る舞いは⁈でコメントしました。 5年, 2か月前
アイコンタクトやお手振りが自然に出来ることは素敵です。
まして、お友達と一緒なら 私なら走って行ってハイタッチしてるかも。
今までの色んな事を考えての お母さんの対応なのですね。次はどんな反応であっても、自然に対応できるようにスタンバイするのみ。
これがベストなのでしょう。 期は到達しているようです。
大人も子どもも日々成長してます。 チャンスを逃さないでね。喜びの出来事です。 益々の良いコミュニケーションに パチパチ
-
積山礼子さんが横浜版創刊!折々おしゃべり会開催でコメントしました。 5年, 2か月前
横浜版のお誕生 おめでとうございます。
創刊までのいろんな出来事も 立派なタブロイド判を見たら 全てが愛おしくなる事でしょう。
初めての折々会は、編集とは違い新しい仲間や 様々な情報にワクワクしながらのあっという間の作業です。
出会いがあり 泣き笑いがある そんな折々会が次の編集を楽しくしてくれる事でしょう。
慌てず焦らず当てにせず ゆったりとした心で繋いでくださいね。 楽しみにしています。 -
積山礼子さんが今年のかえるさんとわが家でコメントしました。 5年, 2か月前
小さなカエルさんとのご縁ですね。
毎年同じ場所での出会いは お友達のようで楽しみですね。
小さなカエルさんにも色んなドラマが有るのでしょう。
人間達も 誘われて お友達や子どもさんとの新しいドラマを展開するのでしょう。
その後のお話を楽しみにしています。 -
突然のご帰宅となったのですね。
赤ちゃんの存在は大きいです。 ゴロゴロとTVを見て生活していたご主人さん(祖父) が活きいきと動き出す。
もちろん みっこさんは、お母さんと祖母と妻の忙しさでしょう。 小まめに育児記録を書くのもお手の物。
新米ママさんとの会話も大輪の花が咲いていることでしょう。
想定外はママあること。赤ちゃん用品も品揃えが増えました。赤ちゃん本舗へ通う事になりそうですね。
実家で落ち着くのが母子共に良い結果となる事でしょう。 みっこさんの投稿が楽しみになりました。
興奮が冷めやらぬ内に、体力の調整を! ご無理の無いように! -
積山礼子さんが次女の苦手なことパート2 起きられないでコメントしました。 5年, 2か月前
中村さん
敢えて言うと、幼少の時に朝の光をいっぱい浴びて無かったのも原因の一つだったかもしれませんね。
自然の動きに合う生活をすれば良いのでしょうが、都会化し 環境も週間も変わってしまいましたから。
過ぎたことを嘆かずに、朝カーテンを開けてお日様を部屋いっぱいに広げたり 好きな音楽をタイマーで流したりも 早く目覚めることにならないかしら。 あの手この手を工夫するしか無いですね。
運動クラブに入ったら変わるかもしれません。負担にならない程度で試してみましょう。
お母さんが負担にならないように! -
積山礼子さんが次女の苦手なことパート2 起きられないでコメントしました。 5年, 2か月前
娘も夜型です。朝は苦手なのが 大人になっても変わりません。
思春期に入る頃、小学校の保健の先生からの紹介で大学病院で検査をしました。一週間も。
結果は、起立性自律神経失調症でした。 それからも症状(寝起きの悪さ)は 変わらずです。
だから朝は毎朝バタバタで 失敗の連続です。 大きくなると弱点として補う方法を自分で発見するもののようです。
親は、いつもハラハラですね。 ドキドキ ハラハラの子育ては なんてスリリングな事でしょう。
ワクワクドキドキと倍の楽しみと 思って過ごしましょう。 みんな個性なのです。
母力がドンドンアップしますね。 -
積山礼子さんが次女の苦手なこと 歯医者に頼んだ治療法でコメントしました。 5年, 2か月前
「ワニさんドキッ 歯医者さんドキッ」の絵本が有りましたね。
あの立派なお口と歯を持ったワニさんでも歯が痛くなると、歯医者さんが怖いのです。そして つぎはどんな患者さんが来るのかと ワニさんを見てドキッとするのですね。実際にお互いに怖い思いをするのが歯科医院なのでしょう。
我が娘も 子どもの扱いに上手な歯医者さんを探しました。何件も回って大学病院へたどり着きました。
子どもも母親も歯医者さんも苦労が絶えませんね。 そうして大きく成長してくれるのでしょう。
お母さんだってドキドキしてるのにね。 -
積山礼子さんがゆとりがあると見えてくるものでコメントしました。 5年, 2か月前
頑張っていますね。 子どもたちはお母さんの取り合いになるものです。
みんなまとめて お話し合いができるようになると良いですが、まだ一対一で対応して欲しい時ですね。
寝る前の時間とて一人づつとはいきませんよね。
でも今日の日のような事もあります。お母さんが子どもに向いていると自然にゆとりも生まれてくるでしょう。
それぞれの個性を見ながらゆとりを持つ事は大切です。
子どもの成長は早いです。 今こそ意識してゆとりを作ってくださいね。 - さらに読み込む