お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

植地宏美

  • 植地宏美さんがおしっこ記録更新中!!でコメントしました。 1年, 1か月前

    この時期おもらしは泣きそうになりますねぇ。乾かないし!
    でもそれを面白いと解釈。
    MJすごいですね。
    続編を、待ちますw

  • 植地宏美さんが並んだコップでコメントしました。 1年, 1か月前

    ほんと、コップでさえも隣にいたいんだね。
    愛おしいです。

  • 植地宏美さんが悲しいの、消えたの。でコメントしました。 1年, 2か月前

    蘭さんの記事を読むと、心の成長には、泣いたり、叱ったり、全ての感情が必要なんだよなぁ、と気付かされます。
    面倒だから、泣かないように全てを準備して、自分の思い通りに進めてきてしまった部分、
    心を十分に成長させてあげないまま、ぎゅぎゅぎゅと箱に詰めて育ててしまった部分、あるなぁと。
    会いたいな〜

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 2か月前

    Hulaをする理由〜母フラdeピンクリボン 2月2日、お母さん大学のHulaチーム、母フラdeピンクリボンは横浜市戸塚区にある、中外製薬株式会社の中外ライフサイエンスパーク横浜にて、Hulaを披露しました。 この日は、中外製薬さんの社内イベント「World Cancer Day in Chugai」のコンテンツとして、ステージの依頼がありまし […]

    • ほんと!いつ練習したの?!!って思わず突っ込んじゃいましたよ!
      人の心配してる余裕はありませんでしたが、さすがに植地さんのことは心配しました!笑
      そこはさすがの植地さんで、本番まで間に合わせてくる!しかも笑顔で堂々と踊りあげるその度胸!さすがです!
      ほんと、私もこの母フラメンバーが大好きです。

      • 努力は人に見せないタイプです(笑)ほら、テストで勉強してない〜〜全然〜〜って言っている人(笑)
        いや、でもこんなんじゃない、こんなんじゃ満足しないんじゃ!もっと踊るよ〜〜!

    • 植地さん 

      色んなお顔をお持ちですから、超多忙な植地さん。
      ハナミズキ、私はきっとガリ勉していると思っていたので、全く心配していませんでしたよ笑笑
      今回は母フラフルメンで、おニューの衣装(届い時はぴちぴち過ぎて驚愕しましたが、マイレイでしのげました笑)テンション上がりました。いつもお母さんの笑顔のためにありがとうございます。

      順子先生の新聞の記事、一読者として感動して忘れられない記事でした。
      まさかこの先にこんな素敵な出会いが待っているとは思わずに。

      でも全ては必然!!

      私も植地さんと母フラメンバーと共に、自分を大切にと伝えていきたいです!

      • どうして今、田端さんとフラをしているのか、数年前の私には、全く想像できないことだったと思います。
        不思議ですね、
        田端さんからはいつも大切なことを学ばせていただいています。ありがとうございます。

    • 宏美さんに初めて出逢った日のこと、今でも鮮明に覚えています。

      そしてこの記事、とても大事にしていて、新しい方と会うときは必ずこれを渡している、私の大事な名刺になっています。

      お母さん大学生になり、MJプロになり、母フラをさせていただくことになり、
      たくさんの新しい扉を開くきっかけをくださり本当に有難うございます!

      末ながーーーく、よろしくお願いいたします⭐︎

      • 順子さん、ありがとうございます!
        私はフツーのお母さんで、フツーのMJですから、そんなふうに言ってもらえますと、とってもうれしいです。
        もっとたくさん伝えたいですね!

  • 植地宏美さんがババ友でコメントしました。 1年, 2か月前

    えっ!?
    私も13日、行きました、東京ドーム。
    かっこよすぎて泣けました…

  • 植地宏美さんが3月号宿題「私の健康法」でコメントしました。 1年, 2か月前

    首を守る/ちょっとでも首が冷えると翌日くしゃみがとまらなくなる私。お風呂上がりは、「あずきのチカラ」で温める。マフラーを巻いて寝る。鼻炎以外は完全健康体なので。

  • 植地宏美さんがぶらり小田原旅!でコメントしました。 1年, 2か月前

    私、報徳二宮神社大好きです!
    いただける言葉とか、雰囲気もおしゃれ。

  • 植地宏美さんが息子の葛藤と母の勘でコメントしました。 1年, 2か月前

    わかる、わかりすぎる。
    わかってんのよね、子どもの本心も、子どもにとってはお母さんの気持ちも。
    私も戦ってきた1人だよ。
    だいじょうぶ、必ず、光いっぱいの朝が来るからね。今は葛藤の時期だ!楽しもう〜

  • なるほど、MVPにプレゼントね。
    ガチャ、ネームプレートをとりつけられるようにして、
    スポンサーを募りたいですw
    全国のお母さん大学生の家に、置きたいねぇ。

  • 植地宏美さんがМJサミットに参加して〜でコメントしました。 1年, 2か月前

    縄司さん、ご参加うれしかったです!
    画面で見てたら、車の中のシーンが、とても面白くて、突っ込みどころ満載wいいですね!
    でもそれがお母さんの日常ですからね。かっこいいっす。

  • 植地宏美さんがこっそり投稿。でコメントしました。 1年, 2か月前

    その時のズキンという心も、
    今、書き留めておこうと思った心も、
    どちらも大切で、縄司さんのお母さん人生に必然で、
    素敵な出来事なのだと思いました。
    教えてくださり、ありがとうございます。
    こういうこっそりなお話を聞いて、きっとお母さん大学生は、しっかと、学んでいくのだと思います。

  • 植地宏美さんが初めて記念〜母の絵〜でコメントしました。 1年, 2か月前

    いいねぇ。こうして記事にしておくと自然に残りますからね。
    うちの「はじめて」は、モノも記憶も、どっかに隠れてる(泣)

  • 植地宏美さんがMJサミットの裏側でコメントしました。 1年, 2か月前

    田村さん、いつもありがとうございます!
    本部メンバーの中でも気が付くスピード、すごい!
    もっともっと、わたしたちも楽しんでいきましょう。
    そうそう、ハハコモの企画会議に田村さんの名前出てましたw今度教えるね〜(内緒のやつ)

  • 植地宏美さんがMJサミット〜現地よりでコメントしました。 1年, 2か月前

    誰にでもある、お母さん大学ストーリー。
    これを集めて世の中に伝えていきましょう。
    もう、一歩どころか二歩も三歩も踏み出しているのが不思議♪

  • 田端さんのマイクパフォーマンスは次回に取っておくとして、
    でも本当にその場に田端さんがいると、あったかくなります。みんなが楽しい気持ちになりますからね。
    もっと早くスケジュールを出していくよう、にします(反省)

  • わお〜!おめでとうございます!
    りっくんは筆で、息子ゴコロを表現してくれるかしら〜。
    すてきです!

  • 偉大なる一歩。
    かっこよすぎですw
    バリバリ働く山中さんをみてかっこいいなぁ、と思っていますが、
    母ゴコロバリバリの山中さんはもっとかっこいいです。

  • 植地宏美さんが冷蔵庫と子育てでコメントしました。 1年, 2か月前

    いやいや、あぶねーーー!!
    って、一瞬思ったけど、息子くんのドヤ顔w
    見守る縄司さん、すんごいお母さんだと思う!

    バグった子育てが、異次元の子育てを担う原動力だと思います!
    既存のものにこだわる必要ないですよね。
    バグっていこう〜!

  • 植地宏美さんが8人でボーリング大会でコメントしました。 1年, 2か月前

    いいですね!私、マイボウル、持ってます!(決して上手いわけではなくて、勢いでつくらされた・・・)
    私、子どもの頃父が時々家族で連れて行ってくれたんです。
    それがすごく楽しかった思い出として残っているので、きっと則武家の歴史にも刻まれていくイベントですね。
    子どもたちの中にお母さんがいることが、あたりまえじゃなくなっていくので、
    友達を連れて行ってあげる作戦は、いいですね!

  • 脇門さんが現地に来られない、となり、凹みましたが、
    でも、オンラインにいてもらって、すごくよかったなと思う部分もありました。
    紹介しきれなかったけどたくさんチャットで盛り上がっていましたよね。
    読んでいました。
    本当にありがとうございます。
    仕事になるんだよ。私たちにしかできないことなんだもん。楽しもう〜、一緒に!

  • さらに読み込む