お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

植地宏美

  • 植地宏美さんが校正しているその横ででコメントしました。 3年, 6か月前

    上手ね、練習してえらい!
    気になるのが、さわちゃんの前にある家。鉛筆削り??なんでしょか。

    田村さん、校正しながら、余裕だなぁ。サクッとペンを持つ、さすがです。

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    洗剤のCMを見ていた次男(中1)、聞いてきた。

    「うちってなんの洗剤使ってるの?」

    「ボールドのジェルボール」。

    「なんでそれなの?いっぱいあるんじゃん」。

    「今までいろいろ試してきて、新しいものに飛びついた結果」。

    「そんな理由!?」

    という何気ない会話。

    そこから、話はSDGsへ。
    お母さん大学の宿題でもあった。
    本当は自然にやさしい洗剤を使いたいと思っていること。
    でも、ち[…]

    • 植地家の様子が、この記事からわかるなぁ。

      息子、いい感性している。

      お母さんなんかに、付き合わないで、さっさと、宇宙に出てください。

      あなたには、未来があるから。

    • 素敵な会話。今月号がSDGsでアンテナがたってたからこその会話なのでしょうか?

      子どもたちの会話をキャッチして、宇宙へ広がるなんて、
      母冥利に尽きますね♪

    • うわっ次男くん。次男くんの頃の私に似てる気がする。
      こんな話してると宇宙に出て行ってしまうって…
      ってごめんなさい、これ以上は変人ヨシムラが出てくるからやめておきます(笑)

  • 長男くん、お疲れ様でした!
    どうしても、「辞める」ということに、よくわからない罪悪感を覚えることが多いんだけど、
    そんなことどうでもよくて、
    決断した事実を見てあげたいね。
    美沙さんも、お疲れ様でした!

  • 植地宏美さんがお泊り保育(次男編)でコメントしました。 3年, 6か月前

    集団生活を学び、チャンネルを増やしていくんですね。
    でも元の自分に戻るチューニングも結構大変なのですね。
    勉強になります!

  • 植地宏美さんがお泊り保育(自宅編)でコメントしました。 3年, 6か月前

    こういう気持ち、わかるなぁ。
    自分もそうだったし、子どもたちも、口数が減るのよね。
    それが、家族なんでしょうね。

  • 植地宏美さんが四年経っても思い出すでコメントしました。 3年, 6か月前

    私には流産の経験はないのですが、母親とお墓参りにいくたびに、本当はみっちゃんっていう妹がいたんだ、
    と教えてくれたことを思い出しました。
    小さなお地蔵さんが墓石の代わりにあって、手を合わせていました。
    生まれる前に亡くなったそうです。
    心の中にいる限り、生きているのだと思います。
    辛くなったら、また教えてくださいね。
    一緒にうんうん、って想うことくらいしかできませんが。

  • 植地宏美さんが野菜と畑仕事 夏の陣でコメントしました。 3年, 6か月前

    食べるのが早いか、大きくなるのが早いかw
    母は常に、戦っている〜

  • 植地宏美さんがウクレレすげ〜でコメントしました。 3年, 6か月前

    もうだいぶ脱いでいるな、と思います!
    あの日、一緒に藤本さんの話を聞きに来てくれたときに、脱いだんだよ。
    あとは自分が慣れるだけ、もうほとんど着てないよw
    ウクレレ、もうなくなっちゃったの?
    今ならきっとできるよ、ガズレレさんのYouTubeでw

  • 植地宏美さんがウクレレすげ〜でコメントしました。 3年, 6か月前

    私も最初は楽器屋さんに行ったの!
    そしたら結構なお値段なのよね。
    だからアマゾンでポチッとしました。
    先日、ウクレレのプロの方とお話しする機会があって、
    図々しくもウクレレ を見せたら、
    いいよ〜、これ、音もいいし、弦もバッチリ!と言われたので、
    お世辞かもしれないけど、うれしくなりました。
    天野さんと普及活動して(圧力をかけて)いきます♪

  • 植地宏美さんがウクレレすげ〜でコメントしました。 3年, 6か月前

    天野さんマンドリンやっていたって?
    それは、いいね!
    マンドリン部の人たちの演奏見た時、超大人、と思ったよね。長いスカートで足組んで!
    楽器はいいね。
    家庭音楽やっていこう〜

  • 植地宏美さんがウクレレすげ〜でコメントしました。 3年, 6か月前

    高木さん、ありがとうございます!
    どうしてこんなに、周りが気になるのか、ですね。
    自分の声が邪魔な時があります。
    ウクレレ部を、やりたいと思います笑

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    ガズレレさんの「いきなりウクレレ 」、私も拝読した。
    天野さんの書評を見て、読みたくなった。[…]

    • “人の目はどうでもいい=自分の心はどうでもよくない”
      だと、私も、なんとなく思います。
      嫌われたくない病だった頃の癖で、どうしても、人の目を気にしてしまうんですが。

      植地さんの記事は、なんだか、哲学的で、気がつかせてもらえることが、多いです。ありがとうございます。

      乾杯イベントの
      植地さんのウクレレ楽しみです(^。^)

      • 高木さん、ありがとうございます!
        どうしてこんなに、周りが気になるのか、ですね。
        自分の声が邪魔な時があります。
        ウクレレ部を、やりたいと思います笑

    • 植地さん、いい!
      寝ながらウクレレ(笑)
      でも、できるよね。
      ギターだとできない。重くて。
      ウクレレは、あの身体に収まるサイズがいい。
      あー、ガズレレさんのはじめてウクレレ、早く再販してくれー

      • 天野さんマンドリンやっていたって?
        それは、いいね!
        マンドリン部の人たちの演奏見た時、超大人、と思ったよね。長いスカートで足組んで!
        楽器はいいね。
        家庭音楽やっていこう〜

    • 私も昨日楽器屋さんに行きました。
      ウクレレの前で眺める…
      まだ勇気が出てないけど…笑
      天野さんと植地さんにじわじわ推されてる感。笑

      • 私も最初は楽器屋さんに行ったの!
        そしたら結構なお値段なのよね。
        だからアマゾンでポチッとしました。
        先日、ウクレレのプロの方とお話しする機会があって、
        図々しくもウクレレ を見せたら、
        いいよ〜、これ、音もいいし、弦もバッチリ!と言われたので、
        お世辞かもしれないけど、うれしくなりました。
        天野さんと普及活動して(圧力をかけて)いきます♪

    • 植地さんの心の中を覗いた気分になりました。
      私も人の目を気にしないで生きていけたら、どんなに楽になるだろか。と思います。もう少し。もう少ししたら、この鎧が脱げそう。そしたらきっと楽に、楽しくなるんでしょうね!子ども達のことももっと尊重できるようになるかな。もう一歩。
      寝ながらウクレレ写真、撮ってくれたんですね(笑)
      私も昔ウクレレやってみたくて、そしたらちょうど貰えまして、、でもコードが難しくて辞めました。子どものおもちゃにもピッタリだったなー!!

      • もうだいぶ脱いでいるな、と思います!
        あの日、一緒に藤本さんの話を聞きに来てくれたときに、脱いだんだよ。
        あとは自分が慣れるだけ、もうほとんど着てないよw
        ウクレレ、もうなくなっちゃったの?
        今ならきっとできるよ、ガズレレさんのYouTubeでw

  • 植地宏美さんが自己紹介でコメントしました。 3年, 6か月前

    林さん、お母さん大学へ、ようこそ!
    横浜市在住、植地です。
    早速の自己紹介、芸能人のオンラインサロンに入ったのですね、ふむふむ。
    いろいろ資格も取ろうと勉強したのですね、ふむふむ。
    そして見つけた答えが、お母さん。
    私は猛烈に感動しています。
    もう、立派なお母さん大学生です!
    自信を持ってガンガンお母さん、しましょう!

    私、川渡って、目と鼻の先に住んでおりますので、
    どうぞよろしくお願いいたします。

  • 植地宏美さんが母の味、冷凍バナナ。でコメントしました。 3年, 6か月前

    うちもラップだったな〜。あと、レモン汁を絞ると変色しないと言われて、レモンを買ってほしいと頼んだけど買ってもらえなかった思い出がある笑
    うちの義母はデラウェアを凍らせて、とうもろこしみたいに食べるよ。

  • 時代が遅れているんです。
    だから、私たちはみんな、時代遅れのお母さんです。
    ”ねたまぬように、あせらぬように、飾った世界に流されず”
    早く、乾杯したいですね♪

  • はーくん、お誕生日おめでとうございます!
    そして、やっぱり最後には島田家の楽しいオチが待っている…笑
    なぜか元気になるんですよね、島田さんの記事って。
    ほら、こんな夜中に私薄ら笑ってしまっていますwありがとうございますw

  • 植地宏美さんが誕生日に母を想うでコメントしました。 3年, 6か月前

    木村さん、改めてお誕生日おめでとうございます!
    木村さんのお母さん、歩さんを産んでくださってありがとうございます!
    なんと時間は過ぎましたが、とても素敵な出会いとなりました。
    宿題、書いてくださってありがとうございます。
    もう、どんな人なのかが、9割わかった気がしています。
    またたくさん教えてくださいね!

  • 植地宏美さんがまた頑張ろうでコメントしました。 3年, 6か月前

    はじめまして!
    はじめましてなのに当たり前のようにコメントしてしまいました!
    図々しくてごめんなさい…
    私も天野さんと同様、同級生でーす。よろしくお願いします!

    そして、誕生日は、お母さん大学では、
    「誕生日に母を語る」という、スペシャルステキな宿題があるんですよ。

    https://www.okaasan.net/?s=%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%E3%81%AB

    ぜひ、挑戦してみてくださいね。
    お誕生日、おめでとうございます❤︎

  • 植地宏美さんが7月11日は…でコメントしました。 3年, 6か月前

    田端さん、いつもありがとうございます。
    あまり記憶がなく、本当、3年間くらい記憶が飛んでいるんですよね。
    どうやって仕事に行っていたのか。
    子どもたちも、下の子なんかは理解できずにいただろうから。
    本当に周りの方に助けてもらっていました。
    恩返ししていかないとです。
    チェッカーズ、最近、またYouTubeなどのおかげで人気なのですよ。
    昔のフミヤさんにキュンした、若い方もライブ来る方多いです。
    イケオジブームです♡

  • 植地宏美さんが7月11日は…でコメントしました。 3年, 6か月前

    池田さんありがとうございます。
    久留米という聖地に住んでいる池田さん、なんででしょうか。
    今度行きますので、沼に引きずりこみたいと思います。www
    植地母は、結構、厳しいですよ。
    だから、今のところ、命日にライブ行ったことは、内緒です。

  • さらに読み込む