-
宇賀佐智子さんがお母さん業界新聞ちっご版、福岡市で新たに出発!でコメントしました。 7年, 6か月前
ごくろうさまです!行政をまわるって
時間も労力もいりますもんね。
仲間の力がありがたいですね。
大阪も見習います~ -
宇賀佐智子さんがシルバーウィークは高原キャンプでまずは魚釣りでコメントしました。 7年, 6か月前
お揃いのパーカーがかわいい!
女の子二人で楽しそう~
キャンプは肌寒い時期の方が人も少なくていいですよね。
うちは冬キャン派です♪
釣り&魚さばきはご指導いただきたい! -
在りし日の「くるみ果実店」。
去年の春に母が廃業してから
家族でDIY、時間もかかったけど
今は「くるみ庵」として生まれ変わりました。
二階は泊まれるくらいの快適さですが
一階は店舗の什器を処分して壁をちょっと貼ったり塗ったりしただけの
下はコンクリート、車を停めたりの
まだまだ殺風景な空間。
だからこそ、下に新聞紙をひいて遠慮なく
味噌仕込みとかできるんだけど。
「[…]
-
地域に解放された事は素晴らしい決断ですね。
ステキな方との出会いがたくさん積み重なった所です。
これからも、どんな出会いが有るのでしょう。
宇賀さんのドラマを紡いでくださいね。-
つみさん!ありがとうございます♪
また計画するので来てくださいね。
二階に絵本のページを貼る計画もあり♪
-
-
あれ、くるみ新聞社じゃないの?
-
し、しんぶんしゃ~
-
-
大阪版はいつからですか〜?
今は、めっちゃ遅れての配布ですが、150部くらいになっています。時期に200部の見込み。-
遅れててごめんなさいね。
秋と言ってたけど冬になりそうです。
いろいろ仕掛け中です。
平井さん、がんばってるんですね~
心強い!
-
-
写真を見るとやっぱり家族には懐かしくもあり、きっぱり決断した時の思いなども蘇ってくるでしょうね。
毎日ここでお母さんがいろんな方たちと話しながら頑張られたんだな・・・とお邪魔させていただいたから
余計に思いの想像が膨らみました。平井さんも勢いついている様子。
宇賀さんにとっても追い風になっている様子。折り込み作業のお手伝いはできますよ。
-
みんなが集まって楽しく過ごせる場所があるのって素敵ですね~♪
「くるみ庵」という名前も良いですね。
-
-
宇賀佐智子さんが2017年9月17日 Renです。一日お母さん大学イン福岡に参加してきましたでコメントしました。 7年, 6か月前
うんうん!とうなづきながら読みました。
お母さん大学はさまざまな環境の人がいて
比べるどころか、みんながみんなの生き方を感じれるところが
いいですよね。
私もしっかり中村さんのこと感じました♪ -
宇賀佐智子さんが求む情報@電車の絵本についておしえてくださいでコメントしました。 7年, 6か月前
「でんしゃでいこう でんしゃでかえろう」
間瀬なおたか
ひさかたチャイルド前から読んで「行く」
後ろから読むと「帰れる」楽しいお話です -
宇賀佐智子さんが炊飯器が新しくなりましたでコメントしました。 7年, 6か月前
どんな時に・・・
え~っと、身体があたって?
スライドタイプの台に置いてあって
狭い台所の入口なので・・・って言い訳ですね(笑)
横着してたってことでしょうか。
反省してます、すみません -
宇賀佐智子さんが炊飯器が新しくなりましたでコメントしました。 7年, 6か月前
は~い!
ご飯大好きなので
毎日快適です♪ -
宇賀佐智子さんが映画「三度目の殺人」でコメントしました。 7年, 6か月前
映画部・部長!気になってる映画です。すずちゃんいいですよね~余韻が残るというかいい役者さんだと思います。うかもそろそろ書きます「ナミヤ・・・」♪
- さらに読み込む
西田さん、好きです!
そしてトータルでどうか別にして、顔がいいと得なこと多いだろうなと思います。
同感です☺
美しいもの観るのは幸せですよね
ちなみに娘は
山田涼介くんや神木くん、小池徹平くんなど
小柄でオトコマエが好きです☺
宇賀さん 待ってましたよ!!
この作品は予告編を観るからには
これでもか!これでもかと泣かせる作品に
なってる気がします
明日からいよいよ公開ですね
私も観にいきます♪
お待たせしました!
群像劇になってるので
いくつもの人生が見えて面白かったですよ。