-
宇賀佐智子さんが関西の児童書がアツい❗でコメントしました。 7年, 7か月前
コロボックル!村上勉さんの絵、すてきですよね~!
今はもう閉店しましたが、ジュンク堂千日前店(吉本劇場の前にあった)の
児童書コーナーの壁に村上さんの絵が描かれてたんですよ~プロジェクト、がんばります!
-
宇賀佐智子さんが関西の児童書がアツい❗でコメントしました。 7年, 7か月前
はい☺ごそごそ。
みんなのアツい思いに負けないよう
がんばります☺ -
宇賀佐智子さんが関西の児童書がアツい❗でコメントしました。 7年, 7か月前
ありがとうございます☺
書店員さん、子ども、お母さん、
大人たち、を繋ぐのが私の役目です。
普段は仕切ってくれる人がいて
甘えてますが、遠出のときは運転手と案内係です。 -
宇賀佐智子さんがやってしまった(>人<;)でコメントしました。 7年, 7か月前
泣ける
私もそうだけど、自分の子どもが大きくなってくると
昔、お世話になった恩返しをしたいと思うのです。
なので、その親切な方もきっと無事にお母さんにいちかちゃんをわたせたこと喜ばれてると思います。
無言、かっこいいな。 -
奈良の書店で児童書担当をされてる方々の
月一度の勉強会に参加しています。
私のような出版社もいるし
なにより書店の垣根をこえた集いが楽しい☺
いつも10人ほど、たまに編集の方を
招いたり、遠足(私担当)、お泊まり(私担当)会まで。
そしてこの中から産まれた夢が
お母さん大学で叶います☺
お母さん業界新聞大阪版presents
児童書プロジェクトお楽しみに~🙆
-
児童書プロジェクト、聞くだけでワクワクです。
遠足もお泊まりも担当なのですね♪そう言えば、私の所属する絵本講師の団体も関西です。
-
ありがとうございます☺
書店員さん、子ども、お母さん、
大人たち、を繋ぐのが私の役目です。
普段は仕切ってくれる人がいて
甘えてますが、遠出のときは運転手と案内係です。
-
-
大阪、ごそごそ動いているね。
児童書のことも、いろいろ教えてね。
-
はい☺ごそごそ。
みんなのアツい思いに負けないよう
がんばります☺
-
-
児童書と聞くだけで熱いです!
今だにクレヨン王国とか大好きです!!
プロジェクト、楽しみにしております。-
ありがとうございます☺未来のこどもたちのために、もありますが、お母さんや大人にも児童書で楽しんで欲しいと思ってます!
-
-
コロボックル!村上勉さんの絵、すてきですよね~!
今はもう閉店しましたが、ジュンク堂千日前店(吉本劇場の前にあった)の
児童書コーナーの壁に村上さんの絵が描かれてたんですよ~プロジェクト、がんばります!
-
わぁ!同士!!(´∀`)
嬉しい!!
いつか出会えたら、クレヨン王国語りましょ〜♡ -
今は残念ながら閉店して、ドン・キホーテになってしまいました…
九州の書店さん、行ってみたいです!
-
-
宇賀佐智子さんがたっくんと南の島へハネムーンでコメントしました。 7年, 7か月前
ベビーシッター付きの新婚旅行、なるほどですね!
超プラス思考見習います。 -
宇賀佐智子さんが第4話 じいちゃんちはもう秋でコメントしました。 7年, 7か月前
私もお二人に会いたい♡
-
宇賀佐智子さんが新サイトおめでとう!!でコメントしました。 7年, 7か月前
お待ちしてました~
映画部のお仲間ですから(笑)
先日「ナミヤ雑貨店の奇蹟」鑑賞してきました。
また、アップしますね。 -
NPO法人 浪速魚菜の会 主宰
二ヶ月に一度の「大阪おかず料理会」。
当番だった私は、南大阪版の横山さんに助けてもらい
一品だけつくりました。
下ごしらえは家で、仕上げは現地で。
ここはプロ用機器が並ぶ厨房なのでオーブンもでかい!
大阪郷土料理研究家の佐野享一さんに使い方を教えてもらい
・・・いやいや、ほぼ、火の番もしていただいた・・・
おかげさまでこんがりいい感じの焼き目に。[…]
-
宇賀佐智子さんが目ヂカラにヤラレタ!でコメントしました。 7年, 7か月前
49歳でオババだったんですね!
若い!うらやましい~ -
宇賀佐智子さんが「トランタン」とは30代の意。お母さんだけではなく、一人の女性として輝きたいでコメントしました。 7年, 7か月前
大阪版の編集会議で、「35歳の○○○○○」企画が出ました。
子育てで忙しいお母さんの、という意味ですが
「これってトランタンやんっ!」って。
まだネーミング検討中ですが
「トランタンの○○○○○」にしようかしら。 -
宇賀佐智子さんが嵐と初みそまると次男でコメントしました。 7年, 7か月前
手伝って!と言うとひかれても
自然にならいいのかな~
子ども心も複雑ですよね。
一緒にDVD鑑賞もできましたね(笑) -
宇賀佐智子さんが静岡版9月号 無事出産しました!でコメントしました。 7年, 7か月前
来月で2年なんですね!すごい!
大所帯の静岡地域見習って大阪もがんばります。
Oh!母さんフェスティバルも楽しみですね~ - さらに読み込む
あぁ~〜うかさん!
頑張りましたね〜~!
横須賀でも私たちも頑張りますよ〜~!
ありがとー
同士、がんばりましょう❗
宇賀さん
人前で話す時、堂々としているのもいいかもしれないけれど、
今のままがいいかも。
だって初々しさすら感じられるんだから。
経歴とのギャップがとても好きです。
みっこさん、ありがとうございます☺
さらっとすごいことおっしゃる(笑)
正直苦手なのでそのまま見てもらって
いいですよね