-
私の『Hello Mothers!チャレンジ』
”日本人のお母さんとも話すのが苦手なのに、海外のお母さんとなんて…” 後ろ向きな気持ち95% ”でも、ここで勇気を出せば何か変わるかも!” 前向きな気持ち5% ここから私の『Hello Mothers!チャレンジ』は始まりました。 娘の園クラスには昨年度から海外のお母さんがいらっしゃる。 なん […]
-
山本有希さんが世界の子育て研究会に参加して!でコメントしました。 1週間前
恵さん
今、コメントに気づきました。初めてのお話の時は、こんなことを感じていたのですね。
ここからの一歩。ちゃんと踏み出していましたね!わーい! -
山本有希さんが神社プロジェクトに参加して〜ありがとうのスゴイ力〜でコメントしました。 1週間前
藤本さん
今、コメントに気づきました!今、気づいたことにきっと意味がある。
母力パワー、枯渇していたと思うのでチャージすべく
一歩ずつ、進んでいきます! -
山本有希さんがわが家に恋の台風到来か?!でコメントしました。 2か月前
平田さん、ありがとうございます!
ほんと、ニヤニヤしちゃう出来事でした^ ^
2人のそれぞれの反応がまた可愛らしくてそれを側で見れるの幸せですね。5歳児もツボってくださり、ありがとうございます 笑
-
山本有希さんが8月号宿題 母色30「お母さんの夢」7月14日しめきりでコメントしました。 2か月前
① 1ヶ月電車を乗り継いだりしながら、旅に出かける。神社巡ったり、温泉行ったり、サウナ行ったり、語り合ったり、1人でぼーっとしたり。その話を家族に話して、家族とも同じところを巡る!
② 7月30日7時30分 自宅でクラフトビール飲みだから家族と乾杯!!いつもの日常にプラスして夢を語りたい。 -
わが家に恋の台風到来か?!
先日、プリントを取り出すため息子のランドセルの中を整理していたら、ポケットの下の方にメモを見つけた。 “なんだろう?落書きかな?” と開いたら 【だいすき!】 と書かれたものが!! ドキッ❤︎としたと同時に 秘密を知ってしまったと感じ こっそり元の場所へ戻しました。 […]
-
山本有希さんが6月号宿題 特集「宇宙」5月11日〆切 コメント、投稿、情報提供なんでもOKでコメントしました。 4か月前
夫が、よく眠れるからとよく宇宙の動画を見ています。壮大すぎて、頭がふわふわしてくる感覚。夢見心地。なんとなく分かって、私もよく耳をすましています。
側で聴いているからか、息子も宇宙にやたら詳しい。1番おおきいのは〇〇星なんだよね。娘は、同じものを聴いていても、お空で見守っていてねと物語的なことを語ることが多い。
同じものを聴いても、同じものをみていても、全く違うことが導かれる。宇宙の壮大さと面白さだ。
-
山本有希さんが6月号宿題 母色30「朝ごはん」5月13日しめきりでコメントしました。 4か月前
朝ごはんの自由は休日に/平日はバタバタしがちなので、パンかおにぎりと果物とヨーグルト。休日は、時間に制限がないのでゆっくり準備、時には一緒に作りホットケーキやパン。お昼ごはん?!って時間になることもある。自由な休日の朝ごはんは私の癒しです。
-
山本有希さんが5月号宿題 母色30「運動会」4月13日〆切でコメントしました。 5か月前
頑張りますの手紙/息子、園最後の運動会。運動会の練習がイヤでイヤで、行き渋ることもしばしば。それでも頑張って登園していたのは良い思い出。当日、先生へ手紙で”がんばるね”と書いて渡し、堂々とした姿を見せてくれた。母はそんな息子の姿に涙、涙。どうやら先生が息子の成長を願って大役を任せてくれたと聞いたのは運動会後。本当に頑張ったね。
-
山本有希さんが楽しいことで繋がろう!「世界赤ちゃん祭り」参加レポートでコメントしました。 5か月, 3週間前
笑顔でつながるというテーマが素敵です^ ^
そして、個人的にはネパールの習慣!!マッサージいいなぁ。イベント的なものでなくて、習慣としての子どもへのタッチング⭐︎そしてお母さんへの習慣も!!
日本でも産褥期という考え方がありますが、習慣としては忘れられている気がして、産後の方々と関わっていると身体が壊れてしまわないかとハラハラします。こういう機会に日本の伝統とか習慣も見直していきたいですね!
-
世界の子育て研究会に参加して!
世界の子育て研究会。 ”世界”というワードに心を奪われて 海外へ行った経験はほとんど皆無。 日常でも会う機会がほとんどない。 それでも好奇心に任せて参加を決めました。 ”世界のことが身近に感じられる機会になればいいな”と漠然と感じていました。 でも、話を聞いていくうちに 「あ […]
-
神社プロジェクトに参加して〜ありがとうのスゴイ力〜
「子育て✖️神社・お寺プロジェクト」MTGに参加しました。 MTG参加後の変化がスゴイ! 神様を元気にしよう^ ^ と心の決めた私を神様が応援してくれるかのように翌日から、たくさん娘から「ありがとう」という言葉を伝えてもらいました。 先週末、大忙しのてんてこまいで疲れ切っていた私の […]
-
山本有希さんが成長はうれしく、ちょっぴり切ないでコメントしました。 6か月, 1週間前
椛島さん、ありがとうございます!
洋服って本当に思い出が詰まってますもんね。
あのとき、これ着てたなって。
嬉しさも、切なさもたくさん体験できる成長に万歳です♪ -
山本有希さんが成長はうれしく、ちょっぴり切ないでコメントしました。 6か月, 1週間前
脇門さん、わかってくださりありがとうございます!
メイク動画に、美容液!!
今は、私の化粧道具でこっそり遊んでいる娘もいつかは…
と想像して、じわっときました。
今を大切にしながら、成長見守っていきます(^^) -
山本有希さんが3月号宿題 母色30「考察!お母さんはなぜ、ペンを持つのか?」2月16日〆切でコメントしました。 7か月前
自分の人間力を上げるため/ペンを取るたびに、気付かされることがある。自分の大切な価値観から、固執していること。世間から押し付けられていると思っていることから、こんなにも愛情を持っている自分がいたこと。全ての気づきが私の人間力みたいなものをあげている気がします。
-
成長はうれしく、ちょっぴり切ない
いつものように洗濯物を畳んでいるときにふっと思った。 ”もうこんなに大きい服を着ているんだ” そういえば、靴のサイズもいつの間にか大きくなって、あと少しで私と一緒だ。 毎日、一緒に過ごしていると気づかないけど 大きくなっているんだな。 特別なことをしているわけではなく ただただ […]
-
分かります~!
最近は私の洋服タンスをあさって、学校着ていく長女。
メイク動画見たり、こっそり私の美容液塗ったり、いろいろ成長を感じます~
嬉しいことだけど複雑ですよね。わかる~~!-
脇門さん、わかってくださりありがとうございます!
メイク動画に、美容液!!
今は、私の化粧道具でこっそり遊んでいる娘もいつかは…
と想像して、じわっときました。
今を大切にしながら、成長見守っていきます(^^)
-
-
すごくわかります。
赤ちゃんの時の洋服を整理した時、泣きました…笑 捨てようと思ったのに、捨てれませんでした!(当時は)お洋服を見て、大きくなったなぁ。と嬉しくも切なくなってしまいました。-
椛島さん、ありがとうございます!
洋服って本当に思い出が詰まってますもんね。
あのとき、これ着てたなって。
嬉しさも、切なさもたくさん体験できる成長に万歳です♪
-
-
-
山本有希さんが発達障害と、グレーゾーンでコメントしました。 7か月, 1週間前
福島さん、しょぼん。って表現
すごく分かりやすいですね。
状況は分かっているけどさ…ってお気持ちがすごく伝わります。支援が後回しにならないことが理想ですが、せめて後回しだと福島さんが感じずに済んだお答えが発達相談の時にあれば良かったのに。と感じてしまいました。
次男くんの良さも分かっている福島さんが、未来を考えた時に、”困るんだろうな”と不安になるだけじゃなく、どんな面があろうと良い面を引き出してもらえるだろうから大丈夫!って思える環境に出会えますように。
-
山本有希さんがおせちで繋ぐ家族のカタチでコメントしました。 7か月, 2週間前
天野さん、ありがとうございます!
私は手作りおやつを出している
天野さんの家庭に憧れています^ ^
時々、真似して自分のやりたかったことだったんだなと心を温めています。おせちに関わらず、日常の中にも
私たちが引き継いだ当たり前があるんだろうな。
それをうまく自分流に変えて、新たに作り上げている最中なんでしょうね。 - さらに読み込む
>会話だー!コミュニケーションだ!
ここにハイライトですね!ゆきさん✨zoomでお話を聞いて、
みんな喜び炸裂だったのを思い出し、
にっこりしながら読ませてもらいました。ありがとう〜
ゆきさんが勇気を出したこの一歩がお子さんにも伝わったり、
何かにつながったりするのかも!
こうやって、ぱーっと開ける時ってありますよね。キャンプ場での思い出も素敵!
たぐり寄せてますねー♡これからも一緒にシェアしあいましょう!