お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

山﨑恵

  • 行きましょう!
    行くところリストには常にトップの方に入っております♪

  • 山﨑恵さんがあれから2ヶ月でコメントしました。 3か月, 1週間前

    すごい!アクティブ✨
    教習通ってるんだね!就活も♪休み休み、頑張ってねー!

    私も一気に動いて反動くるタイプです^^;
    今月は気をつけようと思いつつ、
    またやってしまうこと多々あり(笑)

    お互い、ケアしながら行きましょうねー♪

  • 山﨑恵さんが53.84%でコメントしました。 3か月, 1週間前

    当然ながら我が家も行きました!だけど、ちょうど午後4時ごろだったかな。
    夫と、やっぱり若い人っていないよねって話をしてました。
    そして自分も大学生の時、行かずに無駄にした機会はなかったか?
    多分あったかも・・・と思い出していました。

    大学時代にスウェーデンに行った時、若者が地域参加や政治にすごく興味関心を
    持っているだけじゃなくて、実際に行動していて。
    「この国は森林と人材が資源だから」って19歳の男の子が話してくれたのを
    覚えています。

    選挙に行く、行こうって思うのって、やはり子ども時代からの教育大事ですよね。
    親が行く姿を見せるのももちろん。

    娘さんたちを誘って一緒に行くひろみさん、素敵です!
    お母さんがしてくれたこと、ずっと覚えていると思います。

  • 今日はこれこれ星からきましたか(^^)
    かわいすぎーーーーー!!!!!

    かっぱえびせんの味を知ったのね♪

    今しかない可愛さいっぱい!

  • 山﨑恵さんがお茶会しない?でコメントしました。 3か月, 1週間前

    本当、お茶して、ふぅってすればいいのにね。

    実際ね、ルーマニアでウクライナの避難民を支援しているパトリチアさんっていう
    友人にお話聞いた時(記事連載してました)、

    侵攻直後、すぐ逃げてきた時に
    まずはあったかいお茶飲んで、一緒に縫い物とかして、ゆっくり話を聞いたって。
    支援センターでも、ティータイムはすごく大事にしていたようです。

    娘さんの直感、きっとあってるよね!
    田久保さん、今度私たちもお茶会しましょうね♪

  • 今から11月号2面楽しみです!!

    さっきコメント書いてたけど、何かピンとこないから消した。
    わかるー!!!
    わかる。

    お母さんが旅に出て、帰ってくる。
    期間がわかってる。
    それもいいのかも^^

    旅、しましょう!旅!!
    彩さん、世界がまた私たちを呼んでるよ(笑)
    なんちゃって。

  • もう一つ仰天なのが…

    初めての子育てスタート。息子の赤ちゃん時代。その小さくて可愛いわが子に対し、自分が巨人になったように思えていたのに…

    13年経った今では背を越され、合わせてみた手も大きいこと!そして口ごたえも板につく、かすれた低い声。この成長ぶりにびっくり仰天です!

  • 3歳のイヤイヤ期だった娘が、近くの公園から帰らないとダダこね。地べたに寝っ転がった小さい娘を半ば転がしながら帰った記憶はもう笑い話…

    今ではしっかり者の10歳で、ソファで眠りこけた私に「ここで寝たら背中痛くなるよ?一緒に2階行ってあげるから起きてー」とな!この成長ぶりにびっくり仰天!

  • 仰天ニュースのような日常のような…

    親子で散歩した時。「お空がきれいだねー」と、後ろを歩く当時7歳息子。
    あら、ほんとねーと空にうっとりした瞬間、背後から息子の叫び声が!

    見ると、電柱に頭ごちーーん!!
    頭上に星が回ったように倒れ込んでた。心配して駆け寄るも、漫画のような展開に思わずぷぷ!
    以来、「いっくんも歩けば電柱に当たる」と諺風に、なぜか得意気に話す彼なのであった。

  • 青いカップ希望しまーす!
    その時は、埼玉から美味しい
    クッキー持参します^_^

  • 山﨑恵さんがうんとか、すんとか。でコメントしました。 3か月, 3週間前

    それだ!こちらを気にかける返事、
    あったらいいよねー。ふふ

    あ!一昨日あった!
    いま母と北海道に来てるんだけど、
    「北海道どう?」
    って

    旅に出ると気にかけてくれるわ^_^

  • 田久保さん

    お久しぶりです^_^
    記事読ませてもらって、会ってる
    感じがするけど♪

    そうなんです。私たちも娘。
    子育て中は、母としての
    私がまんなかをしめますが、
    どうしてもこのタイミングを逃したく
    なくて!
    実現できてよかったです^_^
    まだあと半日、楽しみます!

  • 真紀さん

    ありがとうございます^ ^

    そのお天気が✨
    2日目の昨日、日中だけ晴れてくれて
    いたんです!

    本当に家族に感謝です。
    旅の最中も結局、家族の話がほとんどでしたね^ ^

    十勝千年の森、行って来ました!
    また報告しますね。

  • 北海道の一本道を運転してると、来たんだなー!と実感。ハンドル握って行きたいところへ行ってきました!

  • 山﨑恵 さんが新しい記事を投稿しました。 3か月, 4週間前

    いつかをいまに!母娘旅行、行ってきます。 ここ数年、一緒に行きたいねと言って いた北海道旅行に、明日から母と2人で行ってきます! 母77歳。今年の夏休み前に、学校休ませて3代での旅行を計画したんだけど、母の胃の調子が優れず、 キャンセルに。夏は長らく不調で、 「いまはなかなかね。めぐも色々あるでしょ。いつか行こう」 なんて言 […]

    • 夢が叶うんだからそりゃそうだ!
      かっこいい恵さん、ボンボヤ〜〜ジュ!!

      • 北海道の一本道を運転してると、来たんだなー!と実感。ハンドル握って行きたいところへ行ってきました!

    • 恵さん

      お天気はどうですか?
      素敵な十勝千年の森、母娘で歩きましたか?

      送り出してくれた家族にも感謝ですね。

      どうぞ母娘時間を楽しんで、いい思い出を沢山作って来てくださいね。

      • 真紀さん

        ありがとうございます^ ^

        そのお天気が✨
        2日目の昨日、日中だけ晴れてくれて
        いたんです!

        本当に家族に感謝です。
        旅の最中も結局、家族の話がほとんどでしたね^ ^

        十勝千年の森、行って来ました!
        また報告しますね。

    • 母娘といって、恵さんと娘さんを想定して私です。
      そうだ、私も娘でした。母と旅行に行くこと企画します!!素敵な気づきをありがとうございます。
      引き続き素敵なご旅行となりますように★

      • 田久保さん

        お久しぶりです^_^
        記事読ませてもらって、会ってる
        感じがするけど♪

        そうなんです。私たちも娘。
        子育て中は、母としての
        私がまんなかをしめますが、
        どうしてもこのタイミングを逃したく
        なくて!
        実現できてよかったです^_^
        まだあと半日、楽しみます!

  • きょうだい愛だねー!
    みんなでお見送り、お姉ちゃん
    きっと忘れないね^_^
    今ごろ、枕投げかなー!?

    ひろこさんの投稿で思い出したよ!
    うちも妹がお兄ちゃん修学旅行に
    行って、去年わぁーん!と泣いた
    んだった!!
    いまは寮生活してる兄ちゃん
    だから、平日離れてるのが当たり前
    になって、すっかり忘れてた。
    思い出させてくれてありがとう✨

  • 山﨑恵さんがうんとか、すんとか。でコメントしました。 3か月, 4週間前

    およよ!
    舌打ちメンズは手強すぎる・・・。やめなさーい(笑)

    昨晩帰宅した息子に「うんとかしか返事ないから、おかげで記事ができちゃったよ!」
    って見せたら、「なるほど!おもしろーい」と(笑)

  • 山﨑恵さんがあれれ?なんの音?でコメントしました。 3か月, 4週間前

    いいねー✨毎日が発見!毎日成長だね♪
    懐かしいなぁ。うちもそういうおもちゃ、何度も何度も遊んでたよ。
    今はswitchのコントローラーボタンを押してますが(笑)

  • 初めまして!埼玉からおはようございます。
    子育てスタート期に書き記せる貴重さ!ぜひたくさん書いて、
    残して、そして読ませてください✨
    写真のほっぺが可愛すぎ!お母さんは寝不足とかあるかも
    しれないけど、しんどい時ははき出して。いまを楽しんでくださーい!

  • さいっこうに可愛い!この記事も殿堂入りの永久保存版✨
    何度でも読み返したくなります。
    こんな風に可愛がってるんだよーって、若い子にも読んで
    ほしいな。

    本当ね。冷凍保存したいね。解凍しても何度でもまた冷凍できる
    高度な感じで!2人の成長がたまらないね✨

    この前、娘と西松屋に行った時に、90㎝とかの服を見て、
    きゅーん!思わずほおずりしたくなったよ(笑)
    「もう一回着てー!」「むりだよぉ。私はもう小さくならないよ」
    って。わかってるけど、言いたくなっちゃうの。
    どの時代もあーかわいい。かわいい!

  • さらに読み込む