-
吉村優さんがそれはするりと過ぎていったでコメントしました。 12か月前
薫子さん、ありがとうございます(*^^*)
味わう暇もないほどだということが、母業の現実で、だからこそこうして残しておくことの大切さを感じます。
お弁当もお手紙も、見て読んでくださってありがとうございます! -
この子育ては私の子育て
決して意識高い系の話ではありません。 それどころかやる気が無さすぎて、イライラし続けています。 そんな事は時々あって、いつもならそろそろ回復しそうなのに出来ない。 なんでだろう… たまった洗濯物を干しながら、ブツブツ考えてみました。 “お母さんとは”の藤本学長の問いに「マルチです」と […]
-
それはするりと過ぎていった
2年生の2週間目。 娘のお弁当生活がひと区切りを迎えた。 学校で全日給食が導入されたからだ。 幼稚園から1年生の1年間を合わせての4年間。 私の日常だった平日のお弁当作り。 それはするりと過ぎていった。 ※幼稚園でのお弁当最後の日に添えたお手紙 独身時代には真面 […]
-
ほんとほんと、子どもとの生活、毎日の大切なあれこれが
いつの間にか、そして「するりと」過ぎていきますよね。
これまで、本当にお疲れ様でした!娘はアイキャッチのくまちゃんご飯に、
私は直筆のお手紙に胸がキュンとしました!
2年生の1学期も健やかに母娘、過ごしましょうね★-
薫子さん、ありがとうございます(*^^*)
味わう暇もないほどだということが、母業の現実で、だからこそこうして残しておくことの大切さを感じます。
お弁当もお手紙も、見て読んでくださってありがとうございます!
-
-
変化に気づかなければ、変化じゃなく、なんの成長にもならないのかも、と最近思ってきました。
こうしてペンを持つこと、振り返ること、また読み返すこと、子育てをシェアすること。
大事ですね。。。-
本当にそうですね。
明日の私は今よりもっと成長してるはずだけど、そのためにも、それまでの気持ちを残すことの大切さを改めて感じます(*^^*)
-
-
-
吉村優さんが夢が叶うまであと5日!でコメントしました。 1年前
夢を叶えて、ちっぴー♡
むしろもう、この準備期間でほとんどが叶っているはず(*^^*) -
吉村優さんが②カレー事件によって開かずの引き出しが開いた日でコメントしました。 1年前
うわぁ!見た事あるこの文字!すごい!
私もさ、あのポップが書きたくてヴィレバンで働きたかったことがある(笑) -
吉村優さんがタンポポという名前はでコメントしました。 1年前
理屈で語る言葉ほど、面白くなくなってしまいますもんね。感性をもって言葉に親しむこと、素敵な時間ですね(*^^*)
-
吉村優さんが5月号宿題母色30「うちのお母さんこんな人です!」4/18〆切でコメントしました。 1年前
生きる辞書/この花なに?この人何した人?この政党どこつながり?何を聞いても答えが返ってくる。その代わり芸能ニュースや噂バナシには疎い。
でも未来を担いそうな若者はよく知ってる。
手に入れる情報を選んでいるところを私も見習っている。 -
吉村優さんが5月号宿題母色30「うちのお母さんこんな人です!」4/18〆切でコメントしました。 1年前
なんか、ひろちゃんのお母さんの気持ちすごい分かる~
(´;ω;`)
私役員やってやっと学校の保護者に話しかけてもらえるようになったもん(笑) -
吉村優さんがたまちゃんのお父さんみたい。でコメントしました。 1年前
-
吉村優さんが捨てられないムサさんでコメントしました。 1年, 1か月前
うちにもあったな、この子…(笑)
どうしたっけ…(笑)
子どもの思い入れと、ものを増やしたくない母ゴコロとのぶつかり合い、絶えないよね泣 -
吉村優さんが4月号宿題「子育て真っ最中のお母さんの悩み」でコメントしました。 1年, 1か月前
住んでる世界が違う/必死に話しかけてるんだけど、娘が夢の世界で想像あそびしていると全く声が届かない。
そんな時に限って時間ギリギリ。急いでいるのは私だけ。なんて無意味な動作なんだろうと、ため息をついてしまう。 -
吉村優さんが“今日こそ、もう無理”を超えてでコメントしました。 1年, 1か月前
ありがとうございます!
思いますよねぇ。
そして、越えてきたらなんだかもうここまで来てしまった…子どももこんなに大きくなった…と、朝から思いにふけります(笑) -
吉村優さんがおしごとにもっていっていいよでコメントしました。 1年, 1か月前
新しいお仕事、バタバタな毎日、本当にお疲れ様です!
子どもはいつでも、親に必要な言葉を持ち合わせているんだなって最近つくづく思います。
そしてきっとそれは親子が何度も向き合ってきたことに、根っこがあるんだとも思います(*^^*)
有希さんのいつかのやさしさが、花開いたのかもと感じましたꕤ୭* -
吉村優さんが“今日こそ、もう無理”を超えてでコメントしました。 1年, 1か月前
本当にえらい!不死鳥よね、私たち(T^T)
不死鳥の母団作れるわよ(笑) -
吉村優さんが“今日こそ、もう無理”を超えてでコメントしました。 1年, 1か月前
作らなきゃと思っていたことが、4月から2年生なんですが学校の方針変更で全日給食になるんです~。
なので3人でお弁当も、あとは長期休みだけとなりそうで…今のうちだけの3人家族の3つのお弁当です(*^^*)
おかずを考えながらの買い物(私は主に宅配ですが…!)、楽しいですよね! -
吉村優さんが“今日こそ、もう無理”を超えてでコメントしました。 1年, 1か月前
植地さん、ありがとうございます(*^^*)
あぁ…とやっとのことで台所へたどり着くと、きっと起きてるあの人その人の顔が浮かび、気付くと手が動いています。
やっぱりこんな時も、誰かとのつながりに救われるんだなと思います。 - さらに読み込む
あぁなんて愛くるしいお顔♡
この子育ては私の子育て!
名言出ました✨ありがとうございます。
ぐぉおぉ逃げたーいって時あったり
したけど、確かに底の底でそう無意識に唱えてやってきたのかも!
うちの夫はしょっちゅういなくて、
いまは韓国だし、なんで私だけが
って思う時もあったけど、
うまいんですよーーー
「お母さんは世界一のお母さんなんだからな」
とか息子に言ってたりして、
んもうズルい!帳消し!!
となったことがあります(笑)
恵さん、逃げ出したい時ばかりですよね(笑)
自分の軸がブレていると、結局みんな忙しさのせいにしてしまって。
本当は自分ごとに落とし込めていなかっただけなんだと思ったら、もう何もののせいにもできなくて、それが逆に私には楽になる方法でした。
やらされてる仕事じゃないから楽しいと、年間で数日しか休まない私のボスの名言からヒントを経たので、ボスのおかげです(;ᴗ;)
旦那さま、お上手~♡でもそうやって言葉にしてもらえることで励まされますよね!
この前、車から、1人でテクテク学童に向かう制服姿に重そうな荷物をもった娘ちゃんを発見!!
思わず窓をあけて、名前を呼んだら、ニコッと笑顔で手を振りかえしてくれたよー!
わかる?って言ったら、頷いてくれてほっこり♡とっても可愛かった〜!!
大きく大人っぽくなった娘ちゃんにびっくりでした!
優ちゃんのたっぷりの愛情が引き継がれてるね!!
そうそう、声かけてくれたよって話してたよ(*^^*)
声かけてくれてありがとう♡
こうやって、ひろちゃんのように気にかけてくれてる人に地域で見守ってもらえて幸せだなぁと思ったよ♡
読書の授業でね、本を借りすぎなのよあの重たそうな荷物(笑)