お母さん大学生が主体となって
「お母さんの笑顔」をテーマに、さまざまなプロジェクトを企画・推進しています。
百万母力サポーター・百万母力パートナーのサポートを受け、推進している活動もあります。
わたし版
お母さんがペンを持つと笑顔になることは実証済み。子育ての今を綴り、未来のわが子へのレポートでもある「わたし版」。書き始めると発見の連続、毎日がネタの宝庫。子育てが断然楽しくなる。さらに「わたし版」を「お母さん業界新聞」とセットにして配る「お母さんの笑顔の種まき活動」は全国で展開中。
折々おしゃべり会
お母さん業界新聞を折りながら、他愛もないおしゃべりを楽しむ会を、毎月各地で開催中。先輩お母さんやお父さん、企業や行政の方など顔ぶれはいろいろ。地域の人と出会いつながる場。さらに新聞を配り、地域のお母さんを笑顔にするプロジェクト。自分のまちでも開催してみたい方は本部までご連絡を!
メール版
毎朝8時に届くほっこりメール。お母さん業界新聞の中から日々の子育てを綴った母ゴコロの記事をメインに配信。フツーの日常だからこそ「共感した」と感想も多く届く。朝の忙しい時間、通勤途中にメール版を読むと、今日も一日笑顔でがんばろうと思える。登録無料。o@sg-m.jpに今すぐ空メールを。
百万人の夢宣言
7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」。同日、夜7時30分、日本中のお母さんがつながり、子育てをがんばっている自分に、夢に乾杯する企画(百万母力祭)。30周年を迎える2022年は「百万人の夢宣言」を広げ、未来への贈り物として、誰もが笑顔でいられる社会を子どもたちにプレゼントしたい。
サークル母の湯
お母さんの心を、よりたくさんの人に知ってもらいたいと、SNS「note」上にオープンした
「母の湯」。MJプロによってつくられる「お風呂」はさまざま。不登校について話すお風呂、フラダンスとピンクリボンのお風呂など、楽しみながら活動中。お母さんを脱いで、わたしをおもてなしするプロジェクト。
母時間プロジェクト
母時間とは「お母さんでよかった」と思える時間。お母さんの笑顔は、子どもの未来。母時間プロジェクトとは、お母さん大学×お母さんの笑顔を応援したい企業の協働プロジェクト。お母さんを笑顔にするためにあの手この手。企業と連携し、お母さんの声を生かして、さまざまな母時間をつくっていく。
母時間ラジオ
MJプロ吉村優が「お母さんたちの母ゴコロを声で届けたい!」と、立ち上げたラジオ番組、stand.fmにて配信中。わが子を産んだ瞬間からすべての人に平等に与えられる「母時間」。ラジオを通じて「お母さんでよかった」と思ってもらえるように。吉村優のやさしい声がお母さんの心を丁寧に届けている。
産前・産後うつプロジェクト
産前・産後うつを経験したお母さん大学生と、うつで悩んでいるお母さんたちが交流する「うつうつお母ちゃん座談会」。お母さん大学九州で始まった活動を、これから全国的に広げていく。ペンを持つことはもちろん、お母さん大学の12のプロジェクトとも連携。一人で悩まないで、つながろう。
えほん箱プロジェクト
絵本を通して、お母さんと子どもたちを笑顔にするプロジェクト。子どもにとって絵本は新しい世界への扉、お母さんにとっては心を元気にしてくれる魔法のクスリ。子育ての日常に親子で絵本を開くあたたかな時間を提案。お母さん目線で選んだ絵本を詰めた「えほん箱」を、地域のさまざまな場所に提案。
お母さん大学チャンネル
お母さんたちの学び・交流・発信の場である「お母さん大学」。お母さん大学の活動紹介や、子育てあるある情報をYouTubeで発信。お母さん大学音楽部の演奏や、手話チームの手話歌発表などさまざまなコンテンツも楽しめる。動画編集や取材の得意なお母さんたちのチャレンジの場にもなる。
はじめての日
「♪はじめてわが子を抱いた日を はじめての一歩を覚えていますか?」子育て中の「はじめて」の瞬間を振り返り、母としての喜びや思いを綴った「はじめての日」(藤本裕子作詞/中村守孝作曲/ダ・カーポ歌)。
“孤育て”をなくし“お母さんの笑顔”をつなげる「お母さん業界新聞」の活動の中で誕生したこの曲を
ステージで歌い、お母さんたちにエールを送るのは、
ヒット曲「野に咲く花のように」でおなじみ、夫婦デュオのダ・カーポさんです。
お母さんのSDGs
「お母さんはスゴイ!」を実証するため、マルチタスクなお母さん業を見える化したマザーサイエンスマップ2008(母親学)を2021年版にリニューアル。17のSDGs目標と照らし合わせ、お母さんを笑顔にすることが究極のSDGsと伝えていく。すべての社会課題を解決する鍵はお母さんに。期待のプロジェクト。
MJプロ養成講座
MJとはマザージャーナリスト(お母さん記者)の略。お母さんの視点でペンを持つ人。もっともっとフツーのお母さんを目指し社会課題を解決していくMJプロ。養成講座では編集や企画等スキルを身につけ、お母さん大学&お母さん業界新聞での活躍ほか、自身の仕事にも生かせる資格が取得できる。