お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

何度目かの前歯使用禁止令

母になって早8年。子どもは頭の比重が大きいから転びやすいと知っていたけれど、まさかこんなに転ぶとは思っていなかった。そしてこんなに歯医者さんにお世話になるとも思っていなかった。

うちの息子たち、長男も次男もとにかくよく転ぶ。それも咄嗟に手が出ず、地面や遊具、テーブルなんかに顔をぶつけることが多い。そうなると何が問題かというと、前歯をぶつけやすいのである。転んで前歯をぶつけると、歯と歯茎の間から血が出る。それだけでも恐怖なのに、さっきまではびくともしていなかった歯がなぜか前後にグラグラと動くその驚きたるや。

初めて長男がぶつけた時は、慌ててかかりつけの歯医者さんに駆け込んだ。急遽撮ったレントゲンを見ると、根元がポッキリ折れた乳歯がみえる。そうなると発令される、1ヶ月前歯使用禁止令。かぶりつきNG、おにぎりでさえNG。なるべく細かく切って奥歯で食べる。離乳食は卒業したはずなのに。親にも子にも長くて辛い1ヶ月。

それを何度繰り返しただろう。

次男が二度目に前歯をぶつけたその日、帰宅するなり夫は次男と床に転がっていた。何かと思えば、受け身の練習。「受け身が大事だと思うんだよね」と、真剣にやっていた。何より先に受け身の練習ということに、息子たちの親として何だか一山越したなと感慨深いものがあった。と同時に、前歯衝突回避の為に受け身の練習をするのは私たちだけな気がして、思わず笑ってしまった。

やっぱり今回も根元が折れていたのを確認してから一ヶ月耐え忍び、やっと前歯が使えるようになったその次の週、次男はまた転んで前歯をぶつけてきた。これで三度目。受け身の練習、あんまり役に立たなかったね。これもやっぱりまた、笑うしかなかった。

写真は夏を前にようやく前歯が使えるようになった、次男(歯医者さんにて)。

4件のコメント

福島さん

うちの子も、サッカーのゴールポストで前歯やられました。
下手に手をつくと骨折することもあるので、受け身の練習は、さすがです!
受け身の練習が何かで役立つ時を待ちましょう笑

ええ!折れている前歯、使わなければ治るのですか??すごい!
しかしながら、そのストレスはいかに。。。気にしていなければならない福島さんも大変なことでしたね

あやふやにしか覚えておらず恐縮ですが…折れていても、しばらく養生すれば大丈夫になる(くっつく?歯茎で支えられる?)と説明を受けた気がします。衝撃でした!

コメントを残す

ABOUT US
福島早紀
小3と年中の2人の息子の母です。お母さん大学と並行して「ゆるっぽ」というグループで外遊びを通じて子どものやりたいを応援する活動もしています。 内容によっては英語の方が文章を書きやすい時があり、たまに英語のまま投稿しています。