「こんにちは。あともう少しですね。」
「ねぇ~ほんと長いですよね。」
暑さが凌げ、静かな環境。好きなだけ本が読めると、娘とともにこの夏、足繫く通った図書館。ある日、私と同世代と思われる女性二人の会話が耳に。
どうやら小学生の子どもがいる、ママ友同士の挨拶。短い挨拶だけが交わされ、二人は去っていった。見知らぬ人たちの会話にものすごく共感した。きっとこれは、長い夏休みの終わりを待ちわびる母たちの会話!
8月も中旬を過ぎ、いよいよ夏の終わりも見えてきた今日この頃。時間に追われず、子どもと一緒にいられる貴重な機会。とわかっていても、いつも通り家事をこなし、子ども対応。ついつい言いたくもない小言まで‥‥。「長いですよね」の言葉を私は聞き逃さなかった。休みの終わりを待ちわびる気持ちは皆一緒なのだと妙な勇気まで湧いてきた。
夏休みが過酷なのは暑さだけではない。ルーティンをこなすだけでは終わらず宿題まで仕上げ(るのを見届け)なければならないという現実!なぜか子ども本人よりも親が「やり終えなければ!」と焦るのだろう?子ども時代と違い、夏休みが8月31日までないとことも焦らせる。今日は何とか絵日記を仕上げ、少しだけ心が軽い。
ちなみに娘が日記の題材に選んだものは祖父母が企画した旅行と祖父母宅でのお泊り&花火。私が計画したイベント(近くへお出かけやワークショップ、心の成長も期待し参加したボランティア活動)は然程思い出にならなかったよう…。なかなかこちらの思いが伝わらないのも親になって気づいた親心。いずれにせよ家族皆が、元気に夏を過ごせていることに花丸を。
私よ、母たちよ、あともうひと踏ん張り。二学期はもうすぐだ!
長い夏休みの終わりを待ちわびる母だった頃を思い出しましたー。暑さに宿題、そして毎日のご飯。
でも、その頃の思い出って、エネルギッシュでキラキラ輝いてます。
田久保さん、お母さんたち、あと少し、がんばれー!!
高木さん
コメントありがとうございます。「がんばれー」に励まされ、何とか夏を乗り切れそうです^^
何気ない日常が思い出になっていくのですね。今は疲れてバタバタですが、キラキラにいつか変身することを願って^^