今日は、久々の雨です。
母友がお山に来てくれ、竹ざるの修理を手伝ってくれました。
もう、かれこれ、20年ほど前、私が、まだ、集合住宅に住んでいて、梅干しを作り始めた頃、買ってもらった竹ざるです。
縁の竹が外れて、バラバラになりかけていたのですが、凧糸で括り直して、なんとかまた、使えそうです。
母友とおしゃべりしながらの手仕事は、よく捗るし、心が晴れます。
今日は、久々の雨です。
母友がお山に来てくれ、竹ざるの修理を手伝ってくれました。
もう、かれこれ、20年ほど前、私が、まだ、集合住宅に住んでいて、梅干しを作り始めた頃、買ってもらった竹ざるです。
縁の竹が外れて、バラバラになりかけていたのですが、凧糸で括り直して、なんとかまた、使えそうです。
母友とおしゃべりしながらの手仕事は、よく捗るし、心が晴れます。
コメントを投稿するにはログインしてください。
竹ざるみて、祖母を思い出しました。
なんでも器用にこなしてたけど、編むことが上手だったんです!
こんな竹ざるあったなー
乾物系や、梅干しゴロゴロしてたなぁ!
おばあちゃん、竹ざる編まれてたんですねー!
すごーい!!
編むのも挑戦してみたいなぁと思ってた時期があるのですが、中々、器用じゃないと難しくて。今は、諦めモードです。
なんだか反省。すぐに壊れたら捨ててしまう私。。。
丁寧に使っていくこと、直せば使えるってこと、伝えていきたいですね。
直せば使える物が、少なくなってきてるなぁとも、感じます。
私の場合、捨てられない病があって、なんとかして使えないかなぁと思う気持ちが強いので、直すことにこだわってしまうところがあるかもです。