お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

たぶん、そういうこと

最近気づいたことがある。

いや薄々そうじゃないか、とも思ってたけど見ぬふりしてたこと。

自分の「怒ってる、怒りたい!」気持ちに蓋をし見ぬふりをして子どもに対応していると、

必ずと言っていいほど

「パパが怒る」

最近頻発。

こっからどうしていけばいいかがわかんないんだけどね。

たぶん

自分の抑えた感情は

近い相手が一番みせてくれるんだ、なと。

たぶんそうじゃないかな。

 

気づいた週末ひとりスタバにて。

ドリンクとケーキがどちらも甘くて…

気分が悪くなってきて隅っこの席でぐったりで投稿しています。

久々の投稿がこんな状況ってね(笑)

気分悪いけど笑える。

(目の前で運ばれていくフラペチーノは直視できません🙃)

2件のコメント

スタバの甘々攻撃にあったわけですね!笑

感情が伝播するの、わかるなー。
こちらが抑えてても、漏れてしまっているのかもですね。
私の場合は大抵そう(笑)隠せてない。
そして、その状況を察知した別の人が別の形で表現してる。。。

これきっと逆も然りですよね。一緒に暮らしていたら、どうしても
影響しあっちゃうんでしょうね。。気をつけたいけど、難しい〜
気付きのシェア、ありがとうございます!

江崎さん、山﨑さん、
気付き、ありがとうございます。

一緒に暮らしてると影響しあっちゃってるって感覚、子どもが巣立って、お山で夫と二人暮らし始めて、何となくそうかもしれないなぁと思い始めてた私です。
やっぱり、多分、そうなんですよねぇ…

子育て真っ最中の時は、自分がふたしてる感情にさえ気が付かず、怒ってる夫に腹立ててたことが沢山あったなぁと、思い出してます。

コメントを残す

ABOUT US
江崎香保里
福岡は久留米市の香保里(かおり)です。 いつの間にか主婦歴10年越えて 子供4人。 「ベテランね!」って言われるけれど、いえいえいつでもどの子も新鮮で。分からないことばかりですよ、と。いつでも何かが起こってる我が家(怒ってる、もかな?w) ズボラだけど気にしいで、 ヌケヌケだけど細かいことも気になって。 大変な毎日だけど、日々の気づきを大事にしていきたい、そんな私です。