娘が、学校の宿泊学習に出かけました。
今回が2度目となりました。
1年生の時とは違い、今回は行き先も県外な上に2泊3日。
あんまり子どもの不安感を引き出さないように、そして私たちも不安にならないように(笑)、楽しみになるよう話しかける直前の数日間でした。
いつもの相棒、おサルは持ち込めません。
学校行事なので。(笑)
お天気にも恵まれ、無事に出発を見届けたのち、私も夫も仕事へ。
勤務を終えて、さぁ帰ろうと自転車をこぎ出したら、
いつも学童へ迎えに行く方へハンドルを切りそうになって
「あ、違う。今日は帰っていいんだ」と、家路に向かいました。
その瞬間、何かが私の肩から降りたような感覚に。
私1人の帰り道に、大きな責任がないことを感じた感覚でした。
そして、
「あぁ、なんか私って…あの子がいるから働けるんだな」
そんなことが頭に浮かびました。
「宿題やったかな」
「明日のために早く寝かせよう」
色んな事を思いながら、働く私から母な私に変わるとき。
それが学童へ迎えに行くとき。
時折重たく感じられる、そんな母親としての責任も、
それがあるから、働くことと生活とのメリハリや切り替えになっていて、私を、社会人にしてくれていたんだと思いました。
手放したときに、初めて分かる感覚。
仕事の楽しさも、働くことのやりがいも
自分から溢れるものだけではありませんでした。
子育てしながら働くということは、やっぱり自分だけのものじゃない。
娘という、私の帰りを待っているその子がいることが
働く私の励み。
そして一緒に帰れる帰り道が、私の働きがいなのかもしれません。
2泊3日の宿泊学習を無事に終え
「泣かなかったよ」と話す、娘。
その成長を見て、泣いていたのはお母さんの方です。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。