自宅近くでは1月前半にドカッと雪が降りました。
地元の人の顔や声を聞いていると「雪か…」とちょっと憂鬱そうな様子。
雪が降る土地では新参者の私と子供たちは「雪だ〜!」とテンションUP。
同じ景色を見ていても違う解釈や感情が生まれるのは面白いものです。
庭が雪で溢れてきてプチゲレンデと化したため、子供達を連れてそり遊び!
スコップで一箇所に雪を集めて、そり台を作り、自然を使ったアトラクションの完成!
トップバッターは息子から⛷️✨
続いて娘ちゃんも⛷️✨
高いところから降りることもあり、最初は怖がっていた子供達も慣れると楽しかったらしく、その後はエンドレスでそり祭りでした。無限そり。
都市部と比べると「ない」ことも多々あるけれど、いまここにある「ある」に目を向けると毎日発見だらけです。
何事も「ある」前提で考えることで、人生に彩りが出るなと気づかせてもらいました。
もう少し大きくなったら、家族でゲレンデに行きたいな!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。