お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

2018年☆初投稿!

新しい年になって、もう半月が過ぎようとしているなんて・・・

こんな調子で、あっという間に今年も1年が始まり、1年が終わるんだろうなー。

今年は、どんな出逢いがあるかな。

どんな学びがあるかな。

どんな経験ができるかな。

ドキドキ♪ワクワク♪です!!

 

今年も、ここで皆さんと学び合えることを楽しみにしています!

どうぞ、今年もよろしくお願いいたします☆

 

新年、一番最初の記事は何にしようかな~と思っていたんですが、

やっぱり『一年の計は元旦にあり』なので、今年の夢・目標を記しておこうと思います。

 

【2018年。こんな年にするぞ!】

・動ける身体があることに、毎日感謝する。

(昨年末、インフルエンザでダウンし、改めて、健康で元気に過ごせる毎日のありがたさを痛感したので)

・家族にたくさん「ありがとう」を言う。

(家族にこそ、些細なことでも「ありがとう」を伝えるように意識する)

・周りにいる人ひとりひとりに、そして、仕事・物事ひとつひとつに、心と愛情を尽くす。

・不必要な物は手放す。

・仕事に関わる専門的なことの勉強をする。

・気持ちを素直に言葉で表現する。

(実は、「気持ち」ってあまり表現されていないことが多い。思考の言葉ばかり。)

・息子たちへの言葉遣いを、意識して変えていく。

(つい、指示・命令・禁止・干渉・提案・評価などになってしまうため)

・私自身に対しても、息子たちに対しても、心の「満足」を満たす。

・やるべき物事を溜めない。

(つい、後回しにしてしまうことがたくさんあるので)

・身体を柔らかく、そして、少しでも歩く!

(本当に運動不足。心も身体も柔らかく、軽くしたい!)

・「お母さん」のアンテナを立て、こどもの世界を一緒に楽しむ。

 

 

以上!

あー、色々ありすぎるなー。

すでに、柔軟体操は3日坊主だし。。。

でも、これだけは!

日々、感謝と愛情をもって、心を尽くして、過ごしていきます!

 

 

8件のコメント

近藤さん。

3日坊主・・・・・3日坊主・・・・3日坊主でも、続けることが大事。

これは、私のモットーで、新聞づくりは、3日坊主の私が、

もうすぐ30年になります。

ストイックにはできないけど、3日間だけは、めちゃ集中!

今年も、よろしくお願いします。

藤本さん。コメントありがとうございます!!

3日坊主・・・が30年ですか!!!
コツコツ。コツコツ。ですね。

私も、短期集中型です!
(・・・なので、投稿する時は一気に溜め込んだものを爆発させるように、
先ほど3本も記事を書いて連続でアップしてしまいました)

こんな私ですが、どうぞ今年もよろしくお願いします!

美和子さん
久しぶりの登場のような気がして嬉しくなりました。
私は今、断捨離中でありながらそこから外れていく作業の毎日を送っています。
子どもの小学生時代の面白い日記が出てきたので連載していきますよ。
これはとても断捨離できるものではありません。
今年も色んな美和子さんの活動と思いを感じたいです。
よろしくお願いします。

みっこさん。明けましておめでとうございます。
まさに、久しぶりの登場ですね(笑)
色々、書きたいことは胸に溜め込んでいますが、なかなか時間が取れませんでした。

明日は休みなので、夜更かしです♪
(なので、一気に投稿しました!)

みっこさんに今年もどんな学びを頂けるのか、楽しみです♪
みっこさんの手書きの日記も、楽しみにしています!

こうやって、何十年もの時を経て出てくる思い出の物。
しかも、こどもとの宝箱のような日々が、こうして形に残っているなんて、スゴイです!!羨ましいです!!

私も、今書いている地域版を、息子たちが成人してから読み返すのでしょうね。
実は。。。ひそかな夢(野望)があって、去年から書いている地域版を、毎月必ず手元に2部残して、ファイリングしてあります。

もちろん、長男と次男の分です。
息子が成人するとき、または、結婚するとき、こどもができたとき、いずれかのタイミングで、
この書き溜めた手書きの地域版の新聞を、息子にプレゼントするつもりでいます。

これから、何冊分のファイルになっていくでしょうか。
でも、残していかないと、形にならないし、
息子がこれからいくら私に反抗しようとも、家を出て行こうとも、
これは私の息子たちへの愛情の証として、伝わればいいなと思っています。

みわちゃん、ファイリング…えらい〜!!
私もまだ今ならすぐにファイリングできる枚数かも…。
クリアファイルに入れてるだけで、時々挟み忘れてるから、また原本をコピーさせてもらわないと(^^;;
原本はゆーちゃんが持ってるの。
私も3日坊主の人(笑)
それが、セカンドママ14年☆
藤本さんの30年にはまだまだ♫
お互い今年も感謝を忘れず、楽しんでこー!

聖子ちゃん、コメントありがとう♪
将来の2人のことを考えたら、やっぱり手元に2人分残して、渡したいなと思ってね。

息子たちが大きくなって、どんな風に私はこの新聞を眺めるのかな~。
だからこそ、「今」のこのドタバタの毎日を、大事にしたいね♪

聖子ちゃんも、3日坊主の人なんだね(笑)
仲間だ!
でも、好きなことには、とことん派だもんね♪
今年もよろしく☆

美和子さん
今までずっとファイリングしたり、ノートに資料を貼ったりの作業をしてきました。
息抜きにこちらにやってきて今から記録ノート記事を書きますね。

新聞はその時に必ずファイルしておいてくださいね。後でが多くなると今の私のようになります。(笑)

そして子どもたちのノートを今頃見みて、かかわっていた部分とほったらかしていた部分が見えてきます。
娘が学校帰りにアゲハの芋虫を見つけて育てていた記録ノートがあって、今頃娘の理科観察に感心しています。

みっこさんの記録には足元にも及ばず・・・本当に尊敬します。
娘さん、息子さんへの愛情が溢れていますね。

私が死んでも、形として残り続けるものを、息子たちに残してやりたいです。

つい「あとで」にしてしまいがちなので、「その時」にやるように気を付けますね!

コメントを残す

ABOUT US
近藤美和子
岡山県出身。大学は島根。就職は山口。結婚して愛媛へ。 2015年春に、愛媛から福岡に転居し、お母さん大学に出逢いました。 現在、小6と小3のわんぱく息子2人のお母さんをさせてもらっています。3年前から、わたし版【筑前町ゆりかご版】を書いています。 また、音楽療法士として、障がいのある子どもたちと関わる仕事をしています。 「お母さん」であることを、悩みもがきながらも、全身全力で楽しみたいと思っています! 好きなことは、自然・音楽・読書・ひとり旅・食べること・歌うこと・人と交わること・高校野球です♪