オムツも卒業し、だいぶ言葉や表現力が増して来て、かなりの成長を見せる2歳1カ月の娘。
娘が1日のほとんどを費やすのが、、、マネっこ。
とにかく何でも真似したがる娘。
家事は何でも。
お茶碗を洗うのも、テーブルを拭くのも、洗濯ものをハンガーにかけるのも、掃除機をかけるのも、布団や洗濯ものをたたむのも、外の落ち葉を掃くのも、なーんでも。
させないと怒るし、とにかくしつこいので、させておく方が逆にスムーズだったりします(笑)
他に笑えるのは、私のおりもの用の布ナプキンを棚から出して来て、自分のお股に当ててたり(笑)
洗面台の横に置いてあるヘアムースを手につけるフリして、髪にワシャワシャやってたり。
オールインワンの化粧水をつけてると走って来て「にこも!」と言って、小さい手で大きなほっぺたをパンパン叩いてたり(笑)
お風呂で私のシャンプーの頭をシャワーで流してくれたり、お友だちと一緒にお風呂に入ったら、お友だちの髪をドライヤーで乾かしたりもする。
ホントになんでもいっちょまえ。
昨日は、6カ月の赤ちゃんが託児所に来て、私がおんぶ紐でおんぶしたら、
「にこも!おんぶ!」と言って、メルちゃんをおんぶして。
赤ちゃんが寝たら、「メルちゃんもねんねした」と言い。
起きたからおんぶから下ろして、抱っこゆらゆらしていたら、すかさずメルちゃんを抱っこゆらゆら。
ミルクをあげると、「にこも!」とミルクを持ちたがり。
泣いて飲まない赤ちゃんに、もう少し頑張って飲んでもらおうとしたら、
「もういいって!赤ちゃんが!」と赤ちゃんの気持ちを代弁。
「そうね。飲みそうにないね。ママがいいんだろうね。まだ寝足りなかったのかな?」
そんな会話も出来るようになってて。
そしてまた抱っこゆらゆら。
ギャン泣きの赤ちゃん。
泣き声に悲しくなって、「抱っこがいー…」と寄って来る娘を夫が抱っこしてくれた。
少しガマンしているのがわかって切なかった。
どんどん声が大きくなって泣き止まない赤ちゃんに、イライラして来た夫の様子を感じ取り、「ママ〜!」と娘。
どうせ泣くならとまたおんぶに切り替え、娘を少しぎゅーっと抱っこして、布団に寝かせた。
トントンしながら子守唄。
赤ちゃんはおんぶでも泣き止まない。
下ろして、頭と足を高くしてCの形にして寝かせて、強めにトントンと子守唄。
そしたら、スーッと寝てくれた。
娘もトントンしている(笑)
マネっこの達人の娘。
本当に、たのもしく成長中!
毎日が、本当に愛おしく、楽しい子育ての時間。
寂しさと嬉しさが入り混じる母心です。
にこちゃんの成長をつぶさに観察して、心から喜んでいる聖子ちゃんの母心が伝わってきて、
「いいお母さんだなー」って羨ましくもあり、嬉しくもあり♪
・
「まなぶ」の語源は、「まねぶ」
真似から全てが始まり、真似からこどもは学んでいくんだもんね。
それをまさに、にこちゃんは見せてくれてるね。
・
にこやん、どんな大人になるか、私もめっちゃ楽しみ♡
みわちゃん、ありがとう!
そうそう!「まねぶ」なのよねー!
うちの子、ホントによく見てるのよね〜。
で、ルーティンを覚えてるから、こないだは私が忘れてたインコにあげる豆苗を野菜室から出して来て、「ピーちゃん!」と言ったからこの子すごい〜!って親バカ満載だったよ(笑)
私も何でも観察するクセがあるから、娘もそんな感じする。
言い出したらきかない頑固なところとか、よく似てる(^^;;
あ、それは夫にもだな(笑)
にこちゃんぐらいですかね。大人のマネしたり、自分でしたがるのは。成長が早いなぁと感じます(*´∀`*)自分でしようとするにこちゃんを手を出さず見守る聖子さんがすごいなぁと思います。私は待つことができないので、つい手を出してしまいます(ーー;)待つことを覚えないとなと思います。
いやいや、娘だけではないと思うよー!
もちろん性格や気質にもよるけど、子どもは好奇心旺盛だから、見て真似して、どんどん世界を広げていくのよ。
うちはホントに大人のやることなすこと全部やりたがるから、やらせてあげられるものはたいがいお好きにどうぞ!やな(笑)
教えてないんだけど、真似するから一緒に遊び感覚で楽しんでおります(笑)
親業はね、「待つ」ことの修行だと思うよ。ホントに。
これから先もずっとずっと、「待つ」の訓練よ(笑)
真似をしたいと思うようになったのが子どもの心の発達ですからね。
大人へのあこがれがあるということにつながる大事な事。
生き生きとした大人になりたい・・・というモデルを大人が出せているかね。
この写真を見て聖子さんが見えてきます。
その調子で大きくな~れ。
私も早く大人になりたいとは思ってましたが、父のようになりたいとは思わなかったなぁー(笑)
私自身、あんな人になりたい!という憧れもほとんどなくて、今もそういうこんな人になりたい!という具体的なモデルはいない気がします。
娘はどうでしょうかね?
私みたいになって欲しいとはさらさら思いませんが、大人になると楽しい♫ってのは伝わるといいなと思います(*^^*)
私の中では、子どもが大人をカッコいい!と思う瞬間は、バカだなぁー!ということを真剣に大人がやってる時だと思ってます。
バカになれる大人でいたいです(笑)
うちもさせておく方がスムーズなタイプです(笑)
でも時々面倒くさいと、やらなくていいと言ってしまってバトルになります…
私も待てる、ばかになれる親になろう♪
さちえさんのお嬢さんも同じタイプだというのは、かなり前から感じておりました(笑)
バトルになるのが私は面倒臭くて(^^;;
2歳でもかなりなバトルになりますもん。
4歳の最強のイヤイヤ期に、言葉攻めでやられるのは母の方ではないかと今からビクビクしております(笑)
バカって実は褒め言葉やもんね(笑)