花が落ちたと思ったら、いつの間にか
そのあとに小さな実が育っている。
まだまだ小さなベイビー梅の実。
雨や風にさらされながらも
6月の梅雨明け頃までに
どんどん大きく育っていく。
こちらはベイビー芍薬
牡丹によく似た花をつけるが
あちらが冬でも枯れない木に対して
こちらは草、冬には地上部は枯れて地中で越冬。
暖かくなってくるとひょっこりお目覚め。
5月頃に濃いピンクの大ぶりな花を咲かせる。
日々成長中です。
花が落ちたと思ったら、いつの間にか
そのあとに小さな実が育っている。
まだまだ小さなベイビー梅の実。
雨や風にさらされながらも
6月の梅雨明け頃までに
どんどん大きく育っていく。
こちらはベイビー芍薬
牡丹によく似た花をつけるが
あちらが冬でも枯れない木に対して
こちらは草、冬には地上部は枯れて地中で越冬。
暖かくなってくるとひょっこりお目覚め。
5月頃に濃いピンクの大ぶりな花を咲かせる。
日々成長中です。
コメントを投稿するにはログインしてください。
芍薬も咲くお庭、とっても華やかですね。素敵です。
引っ越した家の玄関先に、シマトネリコが植わっているのですが、
ミモザにしたいなぁ…なんて妄想をした今年の春です。
シマトネリコ・・・って初めて聞いたので調べてみたら
涼やかかな印象の常緑樹ですね。
木漏れ日が美しそうです。
ミモザも黄色い花が愛らしい木。
吉村さんも植物が好きなんですね。
もう、梅の実がついてるんですね。(^o^)
うちは、まだ、みたいです。
かわいいですね。
ベイビー梅の実ってタイトルいいなあって思いました。(^○^)
いつの間にか実をつけていましたが
ちっちゃいのでベイビーとしました。
植物も精一杯生きていて可愛いですよね。
金子さんの記事に季節を感じます。
写真を見ていると、鶯の声が聞こえてきそうですね。
今日庭に出ると上手に鳴いていました。
多分私が怪我して庭仕事をしていなかったせいで
聞いていなかったのかも。
それにしても今日も暖かくて良い天気ですね。
鶯は恥ずかしがり屋なのか、なかなか姿を見せず・・・
声だけは聞くことが出来ますが。
でもまだ今年は聞いていないなあ〜
我が家の裏庭には黄色のレンギョウが満開です。
そして表庭にシャクヤクの芽が出ているのに昨日気がつきました。
カサブランカのも土の中から芽を出し始めています。
でも厳しい寒さで枯れてしまったのがないかな・・・エンゼルトランペットはその可能性があるかもしれません。
カロライナジャスミンの黄色の花芽が今年はたくさんついていそうです。もうすぐかな。
池田さんの庭にもたくさんの種類の花が咲きますね。
カサブランカも咲いてくれますように・・・
私も今朝ヤマユリが15センチほど伸びていることに気づきました。
ここのところ毎年1輪花を咲かせます。
レンギョウにカロライナジャスミン、黄色の花は元気が出ます。
春は楽しいですね!