お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

パパの方が一枚上手でした

最近、保育園に行きたくないと毎朝ぐずる三男ともくん。
なんでかなーと思ってたら、どうやら節分が怖いらしい。
毎年、保育園では節分に豆まきをする
そう、鬼が来るのだ。
それがもう、怖くて怖くてたまらないらしい。
もう、年少なんですけどね。

まだ1月だから。
来ないよ、大丈夫。
まだまだ先だよ。
と、言って聞かせるんだけれどもなかなか。
まあ、行くのが嫌なだけで、行ってしまえば楽しんでるんですけどね。

どうしたもんかなあと思ってパパにさらりと話してみた。
そうしたらば、
「とも、家に一人でいると鬼が来るよ。保育園に居た方がいいよ。」と言ったのです。
するとともが、「保育園、いく」と!!

おー、すごい。
すごいなー。

最近、つくづく思う。
一人で子育てはしんどい。
誰かの力を借りたい。頼りたい。
最近、やっとパパに甘えるようにもなってきた。
(パパが成長してくれたってのもある)

そうだな、子育てってそういうもんだ。
一人じゃできないんだよ。

2件のコメント

一人でと思うことが本当にしんどいことですからね。
でも世の中はお母さんだけに期待する風潮が強くなっていたとしたら、それを修正していくことが大事。
だからこそのお母さん大学ですもんね。

コメントを残す

ABOUT US
安達真依
お母さん大学久留米の事務局長☆あだっちゃんです。 旦那さんの実家に完全同居。 嫁姑問題に立ち向かいながら、同居のいいとこ探します。 元気な9歳11歳13歳の息子3人。親離れを感じ始めています。 #同居嫁、#年の差婚、#男児3人、#不登校、#PTA役員、