いよいよ明後日は、長女の卒園式です!
年長になって、どんどん最期の行事が終わり…卒園式までのカウントダウン…
いよいよその日がやってきてしまう!!
私はすっかりしんみりモード。
第一子、はじめての幼稚園生活。
色々なことがあったなぁ…
とにかくマイペースな長女は、言葉も遅く、あまり周りを気にせず遊ぶタイプで、それがまた心配だったり…
やりたくないことはやらない!と曲げずに、イジケモードで、保育参観やお迎えに行くと度々先生におんぶされていたり…
周りのこと比べて、とにかくとにかく心配だった年少さん。
年中になれば落ち着くか?と思えば、
私が第三子妊娠中、
お腹が大きくなるにつれて、長女も不安定になってた時期があった…
朝も下駄箱で中々離れず、私の大きいお腹にしがみついて離れなかった。
私も周りの目も気にせず怒ってしまった日も。
どう接していいのか悩み、泣いて先生に相談した事もあった。
生まれたらどうなるんだろう…と不安に思っていたら、
いきなり落ち着いて、そこからの成長は驚かされることばかりだった。
すっかり年長さんらしくなり、先生方にも、お姉さんになりましたね〜とたくさん声をかけてもらって、安心できた年長時代。
一つ一つの行事も、しっかりこなしていて、年少時代を思い出し、成長が感じられて、本当に嬉しかった。
そんなこんなで、あっという間だった3年間。
今週に入ってからは、作品やら、お道具箱やら、持って帰ってくる毎日。
それを見て、またしんみり…
今日はピアニカを持って帰ってきた。
得意げに、妹、弟の前で披露している様子。
すっかり、弾くのも上手になっていて、またまたびっくり。
しかし、片手には、大好きな赤ちゃんせんべい。
そして、楽譜のことは『がふく』と言っていた。
そんな姿がまだまだ可愛く愛おしい(^ ^)
いよいよ、卒園式本番。
娘にとって、〝はじめて〟の卒園式。
私にとって、お母さんになっての〝はじめて〟の卒園式。
良い一日になりますように(^ ^)
はじめての卒園式。
子どももがんばったけど、お母さんもがんばったね。
忘れらない日になりますよ。
卒園おめでとうございます。。㊗️
一生のうちに何度 卒業式を迎えることになるのでしょうね。
初めての卒業式 我が子の卒業は自分の時よりもドキドキするでしょう。
次へのステップのケジメでしょうか。 晴れやかな想いを抱きしめてくださいね。
子どもの初めてと母の初めてはドキドキ感は同じものではないですよね。
いつも親子で初めての経験をしていくのは長子でのこと。
しっかり卒園の初めてを刻み込んで次の入学の初めてに向かってくださいね。
おめでとうございます。