お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

涙腺が弱い

子どもを産んでから、涙腺が弱くなった。

その昔、母がよくテレビや映画を観ては泣いていて、
「なんでそんなにすぐ泣くんだろう」
と思っていたが、
まさに今、私がそうなっている。

そして、最近弱いのが、
子どもたちの頑張る姿。

さっきも、次男と朝の散歩の時に、
長男が通う小学校の前を通った。

子どもたちが運動会の踊りの練習をしていた。
確か、長男もその中にいるはず。

それを見ていたら、なぜか鼻の奥がツーンとしてきて、涙がじわじわ。

特に、長男の成長を思うと、涙がどんどん出てくる。

発達がゆっくり、かつ、早生まれの長男は、
なにごとも遅めだった。
年少さんの時の運動会のお遊戯は、ほぼ突っ立っていた。
それが、年長の発表会の時は、
クラスの出し物の演劇で、見事に「のび太くん」を演じきった。
エンディングで私は大号泣して、横にいた夫が引くほどだった。

それ以来、ドラえもんのエンディングテーマを聴く度に涙が出てくるようになった。

今年の運動会では、
「パプリカ」を踊るらしい。
たぶん私はまた大号泣するんだろう。

そして、「パプリカ」を聴く度に涙を流すようになるんだろう。

5件のコメント

パプリカ、今朝登園前に歌って踊って行きました(笑)
今年幼稚園初の運動会なので、私も泣くかもです。
でも、最近は冷静な私。どうかなぁー?
私がセカンドママしてた頃は、預かってた子の運動会をハシゴしてて、我が子じゃなくてもツーンとしてました。
子どもの成長を感じる時、本当に泣けて来ますよね!

お返事遅くなってごめんなさいm(*_ _)m
わが子じゃなくても、預かってる子だと思い入れがあるから、ツーンって来ますよね、きっと。

実際の運動会、
実は泣いたのは私ではなく長男の方でした^^;
私がどこにもいないと勘違いしたみたいで、
泣きながら踊ってたそうです・・・
私はちゃんと見てたんですけどね^^;

聖子さん、私も学童の子どもの運動会、いつもウルウルしてました。
どの子も応援すると、赤組にも白組にも子どもがいるから、どっちも応援してて
「え、どっち⁉️」と学童っ子でない子に突っ込まれ爆笑でした(笑)

分かります!
この運動会シーズン、鼻の奥がツンツンしっぱなしです!
こんなに暑い中、お母さんやお父さんが見に来てくれるその日のためにがんばる子もいるだろう…
なんて、勝手な想像ばかりして、勝手に泣いてます(笑)

ツンツンしっぱなし!
ほんとそうですね!
発表会シーズンもツンツンしっぱなしです(笑)

長男、私や夫に見て欲しくて頑張ってたと思うんですが、
本番の時、私の姿を見つけられなかったらしく、
「お母さんが見てない!」と勘違いして、
泣きながら踊ってたそうです・・・(TT)
ちゃんと見てたんですが、彼に申し訳ないことしました・・・

コメントを残す

ABOUT US
天野智子
MJプロ/みそまるマスター/お母さん大学岡崎 代表/ 中学1年生と小学1年生の男の子2人の母です。 名古屋市出身、愛知県岡崎市在住。 旧家の農家の跡継ぎ長男の妻として敷地内同居中。 日々試行錯誤しながら、育児に奮闘しています。 育児は難しい!でも幸せ。 その間を行ったりきたり・・・な毎日です。