たいちの宝物
10歳の誕生日を迎えた、次男たいち。 10歳は、思春期の入り口らしい。 そんな気配も見えつつ、でもまだかわいい。 誕生日ケーキの箱が立派だったので、 たいちにあげるよーと言った。 (もったいない精神が出る笑) 何これ?と...
10歳の誕生日を迎えた、次男たいち。 10歳は、思春期の入り口らしい。 そんな気配も見えつつ、でもまだかわいい。 誕生日ケーキの箱が立派だったので、 たいちにあげるよーと言った。 (もったいない精神が出る笑) 何これ?と...
今年の乾杯もオンラインでつながる ライブ配信アプリPOPOを使います POPOの入れ方 コチラ↓をクリックしてダウンロードします このような画面が出てきます↓ 「ダウンロード」をタップでOK ※招待コードは使いません。 ...
全国で広がる乾杯ウェーブ! ちっごで乾杯キャンペーンを企画してくださったお店をご紹介します♪ ぜひ、足を運んでくださいね。 居酒屋まんまる 7月30日は、「お母さんに乾杯」などのキーワードを言うと、お連れ様全員にデザ...
足が弱くなったばあばの手をしっかりと握って歩いてくれる、長男しょーた。 いつの間に、ばあばの背を越えたのか。 いつの間に、こんなに立派になっちゃったのか。 ちょっと前まで、生意気で何言っても文句しか返ってこないような男子...
フリースクールで書いてきたらしいノート。 何気なく見てみた。 この日は川遊びに行って、一応勉強のために植物観察をしたのかな、と想像する。 黄色い花の絵。 説明文。 そして、花言葉。 かがやくこころ、よろこび、母のやさしさ...
小2の途中から行きしぶりがはじまり、 小3はほぼ一年間不登校だった次男たいち。 小4からすっかり登校児に戻ってしまいました! きっかけは、フリースクールの先生。 今年の4月、全員に「新学期なんだから学校行ってこい!」と言...
お母さん大学生の皆さん。 いつも、たくさんの母ゴコロあふれる記事の投稿、ありがとうございます。 記事の投稿について、連絡事項です。 今まで「タグ」を自由に付けられるようにしていましたが 来た人がより見やすくなるように、ま...
今日は入学式で三男の学校休みだし、ゆっくり遅くまで寝ていた私。 やっと起きてリビングに行くも、長男(小6)の姿がない。 しょーた(長男)は?と次男に聞くと。 「行ったよ」 え? 一人で!? フリースクールへ通う長男。 送...
わが家は2歳差の男三兄弟。 一緒になって遊ぶ遊ぶ。 もっぱらゲームですけど。 長男と三男が二階で遊んでた。 長男が三男にしつこく「たいち(次男)連れてこい!」と言っていて。 三男が次男を呼びに行くも「しょうた(長男)がい...
お母さん大学サイトのリニューアルに伴い 「MJマニュアルページ」をつくりました。 以前のHOWTOページと大きく変わることはありませんが 都度、更新しながら「マニュアルページ」を進化させていく予定です。 サイト投稿の方法...
夕飯の買い物。 ついてきた子どもが自分の食べたいものを買う。 三男ともは、 ヨーグルトが食べたいなと自分で選んだ。 家に帰って早速食べている。 どうかな?とパクリ。 ん〜、おいしい!と満足気。 まさかの3個パックを一人で...
ママ、ひとりじゃ怖くて寝れないよ。 先生に早く寝なさいって言われたから 早く寝たい、と言う次男たいち。 でも、三男ともの宿題が終わらないから そこに付き合わなきゃいけない私。 宿題が終わるまで待っててー 仕方ないじゃん終...
夫の休みは基本日曜のみ。 平日は毎日帰りが遅い。 そんな感じなので、日曜は家族で過ごす日って感じになっている。 今日は篠栗にお参り(月一通っている)に行こうと話してたんだけど、ばあばが調子悪いから行かないと。 ばあばが居...
12月5日に突如スタートした 【お父さん限定アンケート】お父さんのホンネを教えて! https://www.okaasan.net/oshirase/recruiting/78415/ 当初の締切は12月13日。 一週間...
フリースクールに通う長男しょーた。 ちょくちょく休む。 休んだ日は、ばあばの買い物やらに付き添ってくれる。 ある日、仕事から帰ってきた私に、 「ばあばが、マッサージ(整骨院)から帰る途中で休むんだよ」と。 今までは歩いて...
今日は、学校の懇談会。 子どもたちの下校後に先生と保護者で教室に集まる。 子どもたちと入れ替わる感じ。 いつもは車で行くんだけど、今日は珍しく歩いてみた。 会えるかなー、と思い通学路を通って。 少し先に、三男とも君の姿を...
フリースクールに通う次男たいち。 先日、学校の近くにある公園にみんなで遊びに行って、すごく楽しかったと。 しょーた(兄)たちにも教えてあげたい!と言うので、休みの日に兄弟3人連れて行ってみた。 公園と言っても、ブランコと...
長男(小5)から、「ママー、明日パリチキ買ってきて」と言われた。 夕飯も食べ終わった夜のこと。 私は、ふと思いつき、「今から買いに行こう」と誘った。 有難いことに、徒歩圏内にコンビニがある。 いつも日中は何かとせわしなく...
ちっご版「うつうつお母ちゃんの座談会」の取り組みとして、子育て中の元気がないお母さんのために情報提供ができれば、との思いから連載はじめます。 手軽に、味噌汁を 私事ですが、先日みそまるマスターの講座を受け、味噌の魅力を知...
水やりをしていたら、 たいち(小3)が手伝ってくれた。 終わったー、と思ったら何やら水遊びを始める。 えー、ちょっと寒くないですか? もうこんな遊びはしないと思ってたのに。 まだまだ子どもなんだなあ。 子どもらしいこと、...