【お母さん大学岡崎 アンケート】一斉休校であなたは何を思いましたか?
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、 3月から一斉休校になりました。 そこで、お母さん大学岡崎として、アンケートを取ることにしました。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 3月2日から一斉休校が始まりました。 岡崎...
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、 3月から一斉休校になりました。 そこで、お母さん大学岡崎として、アンケートを取ることにしました。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 3月2日から一斉休校が始まりました。 岡崎...
折々おしゃべり会を中止したことで、 つい書くのが遅くなってしまった、3月号のわたし版。 毎日もやもやしてるんです。 見たくないけど、つい見てしまう、ネットやテレビの情報。 3月も中旬にさしかかり、 子どもたちの一斉休校も...
岡崎市の小学校は、春休みまでずっと休校になりました。 木曜の夜に、テレビのニュース速報で出た時は、 「いきなり明日で終わり?!」と悲しくなりましたが、 卒業式と修了式はやるとのことで、 とりあえず、いきなり終わることは避...
はるくん、今日はあなたが生まれた日だね。 8年前の今日、 朝6時ごろ、なんか変な感じがして目が覚めて、 起きてトイレに行ったら、いきなり水がジャバーって出たんだよ。 水が出ちゃうと、あなたが苦しくなっちゃうから、すぐに病...
今回はいつもと場所を変えて、 岡崎市北部地域交流センター『なごみん』にて折々おしゃべり会を開催しました。 初のコラボ企画。 「ケーキを食べなからおしゃべり、その間、一眼レフで親子写真を撮影します」というイベント、 『赤ち...
我が家から通学班の集合場所まで、少し距離があるので、 毎朝、長男を集合場所近くまで送っている。 当たり前のように手をつないで歩いていくのだが、 今朝、同じ班の女の子の姿が見えた瞬間に、 長男がパッと手を離した! えー!!...
1月10日、愛知県岡崎市、 新年初の折々おしゃべり会を開催しました。 今回も中日新聞岡崎支局さんをお借りしました。 いつもありがとうございます。 今回は、私の友人が初めて参加してくれたのですが、 友人にとって、私以外は「...
私は、筋金入りのペーパードライバーです。 大学4年の時に免許を取りましたが、 車の必要ない地域にしか住んだことがなかったため、 免許証は『身分証明書』となっていました。 がしかし、7年前に岡崎市に転居。 筋金入りのペーパ...
大晦日です。 今年1年もいろいろあったなあ。 でも、家族みんな元気で過ごせてよかったな。 来年も元気に過ごせますように・・・ しみじみ・・・ ・・・と思いにふけたいのに! まったくそうさせてもらえない! 我が家は、夫実家...
「お母さん、今日の晩ご飯なにー?」 長男は毎日聞いてくる。 そういえば、私も子どもの頃、 母に毎日聞いてたな。 「お母さん、今日の晩ご飯なに?」 「カレーだよ」 「私、今日カレー食べたいと思ってたんだよ!」 「あら、とも...
長男だけを育てていた頃は全く気づかなかったこと。 いや、言われても実感が湧かなかったこと。 【お母さんの気分で子どもの状態が変わる】 お母さんがイライラしてると、子どもも落ち着かない。 お母さんが穏やかにしてると、子ども...
愛知県岡崎市、12月の折々おしゃべり会を開催しました。 毎回お借りしている中日新聞岡崎支局さんにて。 今回は8組のご参加! 本当にありがとうございました♪ まずは黙々と折々・・・ 折ったあと、配布先別に仕分けして、 いつ...
岡崎市北部地域交流センター「なごみん」の機関紙2019年12月号に、 お母さん大学岡崎が紹介されました! お話をいただいたのは、夏のこと。 たまたま「なごみん」に用事があって行ったら、 スタッフの方に声をかけられ、 「天...
12月の折々おしゃべり会のご案内です☆ お母さん業界新聞を各施設やお店などに配達してくださる方募集! 「記者の活動までは難しいけど、新聞折ったり配達することはできるよ☆」 という方、ぜひお越しください! 折々おしゃべり会...
次男1歳10ヶ月。 とにかくお兄ちゃんの真似がしたいお年頃。 お兄ちゃんが本を読めば、ボクも読む(真似)。 お兄ちゃんが寝転べば、ボクも寝転ぶ。 お兄ちゃんがトランポリンで飛べば、ボクも飛ぶ(真似)。 お兄ちゃんがトイレ...
今週はじめ、同居の義母が風邪を引き寝込んだ。 毎朝、私は長男を通学班の集合場所まで送るため(少し遠いので)、 その間は次男を義母に預けているのだが、 それができなくなった。 「はるくん、今日はおばあちゃん病気だから、ひと...
私が朝起きると、まだ寝ている子どもたち。 寝顔を見てはたまらなく可愛くてキュンとなる。 ・・・がしかし、 いざ起きてくると一気にハチャメチャ。 小2長男が朝の支度をする横で、 1歳次男が意味もなく走り回る。 オムツ替えも...
愛知県岡崎市、 11月の折々おしゃべり会開催しました。 今回も、中日新聞岡崎支局さんの会議室をお借りしました。 いつもありがとうございます。 今月から、 平野麻子さんの【岡崎おまめ三兄弟】版が発行されたので...
令和元年11月1日、見事な1並びの日。 愛知県岡崎市に、 もうひとつ「わたし版」が誕生しました! 5月の岡崎でのお母さん大学講演会スタッフを経て、お母さん大学生になってくれた、 平野麻子さん。 麻子さんが、今月からわたし...
ある日、長男がいきなり言い出した。 「近所のみんなを呼んでハロウィンパーティーがしたい」 うええええええええ~ ホームパーティーとか大の苦手の私だが、 長男がそんなこと言い出したのは初めてだし、 その気持ちに応えたいと思...